出来事

学校での出来事や様子を発信します

退任式が行われました

今日は下地小学校を去られた先生方が久しぶりに戻ってきました。子どもたちもこの日がやってくるのを心待ちにしていました。また,この3月に下地小を巣立っていった6年生の子たちも中学生となって帰ってきました。昨年の下地小のすべての子どもと先生が揃って,お世話になった先生方とのひと時を,時が過ぎるのを惜しみながら過ごしました。下地小学校を去られた先生方,これまでの素敵で楽しい思い出をありがとうございました。

【全校で退任された先生方へあいさつをしました】

【それぞれの先生方から下地っ子へのあいさつ】

【お世話になった担任の先生へ:お別れの言葉と花束を渡しました】



【卒業した中学生からもお世話になった先生へ挨拶しました】



【先生からも子どもたちへ歌のサプライズ:体育館が感動の渦に包まれました】

【最後は全員で”きみとぼくのラララ”を合唱しました】

会場を去る先生方をみんなで見送り:ありがとうございました。これからもお元気で




桜満開!新学期がスタートしました

今日は,全校児童が登校し,新学期の始業式を行いました。進級したそれぞれの学年の下地っ子たちは,気持ちも新たに元気よく新学期をスタートしました。また,新しい担任の先生の発表もあり,新しいクラスの新しい友だちと先生で素敵な学級をつくってほしいと思います。

【正門付近の桜の花はとてもきれいに満開を迎えました】





【新任式では新しく下地小学校へやってきた先生を紹介しました】

【新6年生の代表の子が立派に今年の目標を発表しました】

入学式が行われました

気持ちのよい穏やかな天候に恵まれ,下地小学校の「平成31年度入学式」が行われました。今年は57名の新入児童が下地小学校に入学しました。これから楽しい小学校生活が始まります。月曜日からの元気でフレッシュな下地っ子の登校を楽しみにしています。





【歓迎のセレモニーで6年生が下地小学校を紹介してくれました】

【下地小学校を元気にする”シモレンジャー”の登場】

【歓迎のセレモニーを盛り上げる”シモレンジャー”】

入学式の準備をしました

いよいよ明日は入学式です。今日は,新6年生のみなさんが登校し,式の準備をしました。1年生のみなさんや保護者のみなさんのご来校を楽しみにしています。

【入学式準備のようす:みんなで気持ちをこめて準備しました】






食物アレルギーの研修を行いました

新学期が始まる前に,学校薬剤師の方を講師にお招きし,「食物アレルギー」対応の研修会を開きました。食物アレルギーにたいする正しい理解とエピペン等緊急時の対応についてお話をいただきました。

【アレルギーについて,詳しいお話を聞くことができました】



【エピペン使用について実技講習を行いました】

新しい元号とともに

今日,新しい元号「令和」が発表されました。いよいよ新しい時代が始まります。下地小学校も今日から新学期の準備を始めました。新しい時代とともに,本年度も下地小学校へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【下地っ子たちの登校を待つ校舎のようす】






退職される先生方を見送りました

豊橋市役所で辞令交付式があり,退職される先生方が辞令を受け取りました。今日が最後の勤務となり,下地小学校の職員でお見送りをしました。これまで下地小学校でお務めされた先生方,長い間お疲れさまでした。そして,ありがとうございました。

【退職される先生方へお花を贈りました】

【職員の拍手とともに見送られる先生方】

【下地小学校の玄関を後にする先生方】

【下地小学校を去られる先生方:ありがとうございました】

下地小に春がやってきました

校舎北側の桜の花が開花しました。いよいよ本格的な春の訪れを感じます。今年は入学式での桜の花をしっかり見ることができそうで,下地小学校の桜の花が満開になるのが今から楽しみです。

【きれいに咲いた桜の花:校舎北側のようす】




卒園おめでとうございます

今日は,下地小学校区のこども園で「卒園式」が行われました。こども園のみなさん,ご卒園おめでとうございます。4月から下地小学校の一年生として,ご入学を心待ちにしています。

【立派に卒園証書を受け取りました】

【大きな声で卒園のうたを歌い上げました】

修了式が行われました

今日で下地小学校一年間のすべての教育活動が修了しました。この一年で大きく成長した下地っ子たちは,それぞれが4月から新しい学年へと進みます。来年度の活躍が今からとても楽しみです。この一年間,保護者・地域のみなさまには,下地小学校の教育活動へのご理解とご協力を賜りましたことに深く感謝とお礼を申し上げます。来年度も明るく楽しい学校づくりに職員一同,努めてまいりますので,よろしくお願いいたします。

校長から:今年がんばった下地っ子がまた4月に元気な笑顔で登校してくるのを楽しみにしています

【学年の代表の子たちが後期の振り返りと来年度への目標を発表しました】





【今年最後の校歌斉唱:みんなで元気よく歌いました】