出来事
学校での出来事や様子を発信します
スポーツタイムを行いました
今日は新年初めてのスポーツタイムを行いました。寒さに負けない下地っ子たちは,朝から運動場や体育館に出て,基本的な運動を中心に各学年ごと,元気にスポーツタイムに取り組みました。

【運動場に集合した下地っ子たち】

【1年生は”雲梯(うんてい)”でからだづくりを行いました】

【2年生はフラフープで巧みな動きに挑戦です】

【3年生は鉄棒で逆上がりにチャレンジしました】

【4年生はボール投げで楽しみました】

【5年生は体育館でバスケットボールのシュート練習を行いました】

【6年生は自分の得意な鉄棒の技に挑みました】
【運動場に集合した下地っ子たち】
【1年生は”雲梯(うんてい)”でからだづくりを行いました】
【2年生はフラフープで巧みな動きに挑戦です】
【3年生は鉄棒で逆上がりにチャレンジしました】
【4年生はボール投げで楽しみました】
【5年生は体育館でバスケットボールのシュート練習を行いました】
【6年生は自分の得意な鉄棒の技に挑みました】
今日からあいさつ運動が始まりました
児童会運営委員合の子たちが中心となって,あいさつ運動が始まりました。これから毎朝運営委員のみなさんが教室に行って下地っ子とあいさつをします。よいあいさつができた教室入口にはあいさつの花が貼られていきます。どの教室もあいさついっぱいの明るい教室になることを願っています。

【あいさつ運動について説明する運営委員のみなさん:各教室で】


【教室の入口のあいさつの花:ここに花びらが貼られていきます】

【下地小学校のあいさつのキャッチフレーズ:”お・お・い・ちょ・う”】
【あいさつ運動について説明する運営委員のみなさん:各教室で】
【教室の入口のあいさつの花:ここに花びらが貼られていきます】
【下地小学校のあいさつのキャッチフレーズ:”お・お・い・ちょ・う”】
校区成人式が行われました
今日は8年前に下地小学校を巣立っていった新成人の卒業生のみなさんが母校に帰って,「下地校区成人式」が行われました。西暦2000年(ミレニアム)の年に生まれた58名の卒業生のみなさんは,校区の自治会をはじめ,地域の方々からの温かい祝福を受けました。また,「このようなコロナ禍にあっても,可能性にチャレンジできる,すばらしい大人になってほしい」と熱いエールを送られました。新成人のみなさんがこれからの下地校区や社会で広く活躍されることを願っています。新成人のみなさん,ご成人おめでとうございます。


【成人式のようす:今年はコロナ感染予防のため,間隔を広くとった会場となりました】


【下地校区からは温かい祝福の言葉が新成人のみなさんに贈られました】



【8年前の担任の先生も新成人にむけてメッセージを伝えました】
【成人式のようす:今年はコロナ感染予防のため,間隔を広くとった会場となりました】
【下地校区からは温かい祝福の言葉が新成人のみなさんに贈られました】
【8年前の担任の先生も新成人にむけてメッセージを伝えました】
3学期が始まりました
今日から3学期。冬休みを過ごした下地っ子たちが帰ってきました。今日は始業式の後,各学級で4時間授業を行い,下校しました。明日から本格的に授業が始まります。令和2年度の最後の3か月を,それぞれの子が目標をもってがんばってほしいと願います。

【冬休みが明け,元気な下地っ子たちが登校してきました】


【代表の子たちが3学期の抱負を述べてくれました:放送による始業式で】


【教室ではみんなきちんとした態度で始業式を迎えました】


【担当の先生から今月のめあて”大きな声であいさつしよう”が発表されました】

【始業式のあとは,各学級で3学期の目標づくりや宿題の点検が行われました】
【冬休みが明け,元気な下地っ子たちが登校してきました】
【代表の子たちが3学期の抱負を述べてくれました:放送による始業式で】
【教室ではみんなきちんとした態度で始業式を迎えました】
【担当の先生から今月のめあて”大きな声であいさつしよう”が発表されました】
【始業式のあとは,各学級で3学期の目標づくりや宿題の点検が行われました】
もうすぐ3学期が始まります
あさって1月7日(木)から3学期のスタートです。今年の冬休みはご家庭で過ごすことが多かったと思いますが,休みを終えた下地っ子たちの元気な登校を待っています。今日は庭師さんが庭の松の剪定にやってきました。新年を迎え,きれいになった学校で新しい気持ちで3学期を迎えることができます。


【庭師さんによる剪定作業のようす】



【用務員さんも校舎裏の樹木の剪定を行いました】
【庭師さんによる剪定作業のようす】
【用務員さんも校舎裏の樹木の剪定を行いました】
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。2021,令和3年の新しい年を迎えました。今年も下地小学校の子どもたちが生き生きと輝く,明るい学校づくりを目ざして職員一同努めてまいります。本年も下地小学校の教育活動へのご支援を賜りますよう,よろしくお願いいたします。

【2021年の初日の出:校舎屋上にて,山の稜線がだんだん明るくなってきました】

【いよいよ初日が明るく登り始めました】

【とてもきれいな初日の出です:保護者・地域のみなさまにとって,よい年でありますように】

【新たな年の初日を浴びる校舎のようす】

【初日を迎えた校舎前の二宮金次郎像】

【新年を迎えた豊麻神社のようす】
【2021年の初日の出:校舎屋上にて,山の稜線がだんだん明るくなってきました】
【いよいよ初日が明るく登り始めました】
【とてもきれいな初日の出です:保護者・地域のみなさまにとって,よい年でありますように】
【新たな年の初日を浴びる校舎のようす】
【初日を迎えた校舎前の二宮金次郎像】
【新年を迎えた豊麻神社のようす】
2学期間,ありがとうございました
今日で2学期が終了しました。思い起こすと,夏休み中から始まった今学期は,コロナウイルス感染が終息するに至らず,常に感染から下地っ子たちを守ることに終始した学期でした。そんな中でも下地小学校を活性化させようと,安全を確保しながら,可能な限り学校行事を行ってまいりました。また,今年で最後となる市内球技大会や駅伝大会での選手のがんばりは,全校の下地っ子たちに勇気を与えてくれました。2学期を終えるにあたり,下地小学校を支えていただいている保護者・地域のみなさまに感謝申し上げます。おかげさまで下地小学校の子どもたち,そして教職員は健康に毎日を過ごすことができました。今日は2学期の終業式に加え,6年生の児童会の子たちが「クリスマス会」を開いてくれました。こんなときだからこそ,全校のみんなが心を一つにして楽しむ行事が一番だと痛感しました。3学期もまた子どもたちと先生で楽しい学校生活をつくっていきたいと考えています。この冬休みは,コロナウイルス感染防止に留意して有意義に過ごされるようお願いします。2学期間,ご理解とご協力ありがとうございました。

【2学期終業式のようす】

【代表の子たちが2学期の振り返りとこれからの目標を発表してくれました】


【終業式のあとは楽しいクリスマス会が行われました:先生によるトナカイの登場】

【サンタさんも登場し,クリスマスの会を盛り上げました】

【教室ではクリスマス会をテレビで観ました:これから始まる会をわくわくしながら待つ下地っ子たち】

【サンタさんやトナカイとのじゃんけん大会で教室は大盛り上がりでした】

【会の終わりに,児童会のみなさんがサンタさんからのプレゼントを各教室に届けてくれました】

【一斉下校で帰宅の途につく下地っ子たち】

【3学期にみんな元気で再開できることを楽しみにしています】
【2学期終業式のようす】
【代表の子たちが2学期の振り返りとこれからの目標を発表してくれました】
【終業式のあとは楽しいクリスマス会が行われました:先生によるトナカイの登場】
【サンタさんも登場し,クリスマスの会を盛り上げました】
【教室ではクリスマス会をテレビで観ました:これから始まる会をわくわくしながら待つ下地っ子たち】
【サンタさんやトナカイとのじゃんけん大会で教室は大盛り上がりでした】
【会の終わりに,児童会のみなさんがサンタさんからのプレゼントを各教室に届けてくれました】
【一斉下校で帰宅の途につく下地っ子たち】
【3学期にみんな元気で再開できることを楽しみにしています】
冬休みを前に
明日は2学期終業式です。今日は,冬休みを前に1年生が6年生といっしょにドッジボールを楽しみました。1年生対6年生のゲームでしたが,1年生が6年生のボールをキャッチしようとしたり,6年生にボールを当てようとしたりして,果敢に勝負を挑みました。6年生は優しく1年生に接してくれました。6年生にボールを当てた1年生の子は大喜びでした。冬休み前の楽しいひと時となりました。

【1年生と交流してくれた6年生のみなさん】

【1年生のみなさんはやる気満々,6年生に挑みました】

【こっちにボールを投げて!:1年生がボールを持った6年生に集まります】

【1年生対6年生の楽しいドッジボールのようす】
【1年生と交流してくれた6年生のみなさん】
【1年生のみなさんはやる気満々,6年生に挑みました】
【こっちにボールを投げて!:1年生がボールを持った6年生に集まります】
【1年生対6年生の楽しいドッジボールのようす】
大掃除週間も大詰め
先週から始まった「大掃除週間」で下地っ子たちは教室を中心に一年の汚れをきれいにしています。今日は教壇や大型テレビ周辺をきれいにする日で,それぞれの教室がきれいになりました。もうすぐ冬休み,この一年お世話になった学校の施設をきれいにして気持ちのよい新年を迎えてほしいと思います。

【掃除前に放送委員の子から今日の掃除の重点区域をお知らせします】

【みんなで協力して,学校をきれいにします】

【教壇の下にはほこりがたくさん:ふだん手の届かない所をきれいにしました】

【先生も子どもたちといっしょに大掃除に奮闘しています】

【大掃除できれいな教室・廊下にして新しい年を迎える準備です】
【掃除前に放送委員の子から今日の掃除の重点区域をお知らせします】
【みんなで協力して,学校をきれいにします】
【教壇の下にはほこりがたくさん:ふだん手の届かない所をきれいにしました】
【先生も子どもたちといっしょに大掃除に奮闘しています】
【大掃除できれいな教室・廊下にして新しい年を迎える準備です】
懇談会が始まりました
昨日から個人懇談会が始まりました。今年は夏休みが短縮となり,8月17日(月)から2学期が始まったため,予定より長い間学期となりました。その間,コロナ対策を講じながら,子どもたちは元気に学校生活を過ごすことができました。懇談会では,この2学期を振り返り,担任の先生から,それぞれのご家庭にお子さんの成長ぶりをお伝えします。もうすぐ冬休み。3学期も元気な下地っ子たちと過ごせることを願います。

【午前中授業で子どもたちは一斉下校していきます】



【教室では,懇談会の準備が行われていました】

【教室にはクリスマスの雰囲気も漂っています】

【コロナ対策のために卓上シールドを用いています】

【懇談会のようす:2学期にがんばれたことをお伝えてしています】
【午前中授業で子どもたちは一斉下校していきます】
【教室では,懇談会の準備が行われていました】
【教室にはクリスマスの雰囲気も漂っています】
【コロナ対策のために卓上シールドを用いています】
【懇談会のようす:2学期にがんばれたことをお伝えてしています】
カウンタ
1
7
0
0
6
7
4
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着