出来事
学校での出来事や様子を発信します
防災学習が行われました
今日は,保護者の方にも学校へお越しいただき,「防災学習」を行いました。いざという時,正しい判断と行動がとれるよう,災害にたいしての備えの大切さを学びました。

【授業参観のようす】






【授業参観の後,体育館で豊橋消防署の方のお話を聞きました】




【各学年では,防災のための体験学習も行いました】

【心肺蘇生法について学ぶ6年生】




【水消火器を使っての消火訓練のようす:2年生】

【避難所が開設されたときの行動の仕方を学びました:4年生】
【授業参観のようす】
【授業参観の後,体育館で豊橋消防署の方のお話を聞きました】
【各学年では,防災のための体験学習も行いました】
【心肺蘇生法について学ぶ6年生】
【水消火器を使っての消火訓練のようす:2年生】
【避難所が開設されたときの行動の仕方を学びました:4年生】
長なわ大会が行われました
夏休み明けから練習してきた長なわの記録を競う「長なわ大会」が行われました。これまでに2回の記録会のようすをお知らせしましたが,本番ではすべての学級がこれまでの記録を塗り替えるがんばりを見せました。本番で力を発揮した下地っ子のみなさんに拍手を送りたいと思います。





歌声広場が行われました
夏休み明け最初の「歌声広場」が行われました。今回は4年生の発表です。リコーダーと歌を組み合わせて「歌のにじ」という曲を披露してくれました。きれいなハーモニーが体育館にこだましました。

【リズムレンジャーによるリズム紹介】

【4年生のみなさんによる発表】


【最後は全校で今月の歌を元気に合唱しました】
【リズムレンジャーによるリズム紹介】
【4年生のみなさんによる発表】
【最後は全校で今月の歌を元気に合唱しました】
下地校区の運動会が行われました
今日は,下地小学校運動場で校区の運動会が行われました。台風が心配されましたが,秋空に恵まれ,校区の方々が一同に集まり競技を楽しみました。下地っ子たちも校区の一員として,元気にこの運動会に参加しました。

【金管バンドのみなさんの演奏による入場】

【校区自治会長さんからのあいさつ】

【優勝カップの返還:町代表の下地っ子が返還しました】

【準備体操のようす】
【金管バンドのみなさんの演奏による入場】
【校区自治会長さんからのあいさつ】
【優勝カップの返還:町代表の下地っ子が返還しました】
【準備体操のようす】
6年生が修学旅行に行ってきました
9月19日(木)20日(金)の2泊3日で6年生が修学旅行に行ってきました。心配された台風の影響もなく,爽やかな秋晴れのもと,下地小学校の思い出に残る楽しい2日間を過ごしました。

【金色の輝く金閣寺】

【いよいよ出発!わくわくの修学旅行の始まり】

【法隆寺見学のようす】


【大仏殿前にて】

【清水寺見学のようす:奥に見える舞台は現在改装中】

【金閣寺の見学を終えて】

【太秦映画村では,撮影のセットを見て楽しみました】
【金色の輝く金閣寺】
【いよいよ出発!わくわくの修学旅行の始まり】
【法隆寺見学のようす】
【大仏殿前にて】
【清水寺見学のようす:奥に見える舞台は現在改装中】
【金閣寺の見学を終えて】
【太秦映画村では,撮影のセットを見て楽しみました】
第2回 長なわ記録会
連休明けの今日,第2回目の「長なわ記録会」が行われました。休み明けにもかかわらず,記録を伸ばす学級もあり,子どもたちのやる気を感じさせられました。本番まで一週間余り,それぞれの学級が目標を達成できるようがんばってほしいと思います。

【長なわ記録会スタート!】

【それぞれの学級が記録更新を目ざします】


【気持ちを集中させて:真剣に跳びました】

【最後に運営委員代表から今日の記録が発表されました】
【長なわ記録会スタート!】
【それぞれの学級が記録更新を目ざします】
【気持ちを集中させて:真剣に跳びました】
【最後に運営委員代表から今日の記録が発表されました】
北中祭へ行ってきました
9月14日(土)北部中学校で「北中祭」2日目の体育祭が開催されました。今年の春,下地小学校を巣立っていった卒業生のみなさんもみんな元気に体育祭に参加し,小学校とは一味違った中学校の体育祭を盛り上げていました。

【運動場に掲げられた北中祭のテーマ:無限の青春】

【開会式のようす:入場行進を待つ全校生徒のみなさん】

【開会式のオープニング:力強い和太鼓の演技】


【聖火入場:このあと,点火台へと移動し,点火されました】

【点火台に灯された聖火】
【運動場に掲げられた北中祭のテーマ:無限の青春】
【開会式のようす:入場行進を待つ全校生徒のみなさん】
【開会式のオープニング:力強い和太鼓の演技】
【聖火入場:このあと,点火台へと移動し,点火されました】
【点火台に灯された聖火】
避難訓練が行われました
今日は今年4回目となる避難訓練を実施しました。今回の訓練内容は,不審者が教室内に侵入しようとした場合を想定して,訓練を実施しました。豊橋警察署の方をお招きし,最近の各地で起こる不審者事件を考慮し,どんな時にも自分の身を守れるよう子どもたちといっしょに考えました。

【豊橋警察署の方が扮する不審者に職員が対応する訓練のようす】


【体育館では,警察の方から不審者に対応するためのお話を聞きました】

【「つ・み・き・お・に」の大切さも教えていただきました】

【実際に下地っ子の代表ペアが不審者に声をかけられた時の対応を教えていただきました】

【豊橋警察署の方が扮する不審者に職員が対応する訓練のようす】
【体育館では,警察の方から不審者に対応するためのお話を聞きました】
【「つ・み・き・お・に」の大切さも教えていただきました】
【実際に下地っ子の代表ペアが不審者に声をかけられた時の対応を教えていただきました】
長なわ記録会が行われました
9月10日(火)のスポーツタイムで,「長なわ大会」にむけての記録会が行われました。
夏休み明けから練習が始まり,まだ十分ではありませんが,各学年の子どもたちは学級で協力しながら,がんばって跳びました。本番まで2週間。これからの練習に期待がかかります。

【長なわ記録会のようす:スポーツタイムにて】



夏休み明けから練習が始まり,まだ十分ではありませんが,各学年の子どもたちは学級で協力しながら,がんばって跳びました。本番まで2週間。これからの練習に期待がかかります。
【長なわ記録会のようす:スポーツタイムにて】
夏休み明けのお話会
夏休み明けの初めてのお話会がありました。1~3年生の子たちは,このお話会を楽しみにしています。今日も楽しい本の紹介を各クラスでしていただきました。


カウンタ
1
6
9
7
7
8
0
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着