出来事
学校での出来事や様子を発信します
今日からあいさつ週間
今週から「あいさつ週間」が始まりました。正門や北門には運営委員のみなさんや地域の方々も応援にかけつけ,下地っ子たちの登校を迎えました。みんなで明るいあいさつの輪を広げました。




【あいさつ運動を盛り上げる運営委員のみなさん】
【あいさつ運動を盛り上げる運営委員のみなさん】
野外活動・修学旅行説明会を行いました
5年生で行われる「野外活動」6年生が今月末に出かける「修学旅行」の説明会を開きました。どちらの行事も間近に迫り,下地っ子たちはとても楽しみにしています。今日は,お家の方にも参加いただき,担当の先生から説明を受けました。準備をしっかり整えて,心に残る思い出をつくってほしいと思います。

【野外活動説明会のようす】




【修学旅行説明会のようす】

【野外活動説明会のようす】
【修学旅行説明会のようす】
夏休み作品展開催中
昨日から「夏休み作品展」を体育館で開いています。下地っ子たちが夏休みに製作した作品や自由研究など,個性あふれる作品が展示されています。明日まで行っていますので,ご来校お待ちしています。

【展示された核学年のコーナー】






【子どもたちもそれぞれの学年の作品を見学しています】
【展示された核学年のコーナー】
【子どもたちもそれぞれの学年の作品を見学しています】
長なわの練習が始まりました
今日から「スポーツタイム」で長なわの練習が始まりました。各学年の下地っ子たちが元気よく練習しました。各学年には新記録があり,今年もこれまでの記録を塗り替えようと,頑張っています。9月27日(金)の本番を目指します。

【長なわ練習のようす:スポーツタイムにて】


【長なわ練習のようす:スポーツタイムにて】
下地っ子たちが戻ってきました
夏休みが終わり,今日から下地っ子たちが学校に戻ってきました。夏休みの楽しい思い出を胸に,みんなとても元気な笑顔でした。これから秋にむけて,たのしい学校行事がいっぱいです。新しい目標とともに,どの子も前進していってほしいと願います。

【元気に登校する下地っ子たち】



【体育館では全校朝会が開かれました】



【下校のようす:明日も元気にがんばります】
【元気に登校する下地っ子たち】
【体育館では全校朝会が開かれました】
【下校のようす:明日も元気にがんばります】
中国南通市教育交流研修会が開かれました
8月31日(土)豊橋市と中国南通市との交流のため,中国へ出かける豊橋市の小学生が「教育交流事前研修会」へ参加しました。この研修会へは,6年生の下地っ子も市の代表として出席しました。研修会では,豊橋市教育委員会学校教育課長さんのお話やレクリエーション,また中国語研修・合唱など,充実した時間を過ごしました。

【研修会のようす:豊橋市役所の会場にて】

【教育委員会学校教育課長さんからのあいさつ】

【豊橋市教育委員会の先生のお話】

【いろいろな学校のみなさんと和やかな雰囲気づくり:レクリエーションのようす】

【中国語研修のようす:通訳の方からいろいろなあいさつの仕方を学びました】

【中国語について,真剣に通訳の方の話に耳を傾ける代表のみなさん】
【研修会のようす:豊橋市役所の会場にて】
【教育委員会学校教育課長さんからのあいさつ】
【豊橋市教育委員会の先生のお話】
【いろいろな学校のみなさんと和やかな雰囲気づくり:レクリエーションのようす】
【中国語研修のようす:通訳の方からいろいろなあいさつの仕方を学びました】
【中国語について,真剣に通訳の方の話に耳を傾ける代表のみなさん】
バレーボール部も練習試合で調整しました
バレーボール部も練習試合を行い,これまでの練習の仕上がりを確認しました。練習試合では,サーブやサーブレシーブが安定し,パスをつなぐゲーム展開ができました。秋の大会にむけて,チームの課題をひとつずつクリアし,力を発揮してもらいたいと思います。

【練習試合のようす:新川小学校体育館にて】


【みんなで声をかけ合ってパスをつなげました】
【練習試合のようす:新川小学校体育館にて】
【みんなで声をかけ合ってパスをつなげました】
サッカー部が練習試合を行いました
今日は近隣の大村小,津田小学校を招いてサッカー部が練習試合を行いました。猛暑のために,なかなか思うように練習ができませんでしたが,練習試合をとおしてパスやドリブルなどチームとしての課題を見つけることができました。秋に行われる市内球技大会にむけて目標をもってがんばってほしいです。

【練習試合のようす:元気よくプレーする下地っ子たち】



【練習試合のようす:元気よくプレーする下地っ子たち】
ブロックの研修会を行いました
8月22日(木)夏休み後半に入り,近隣の小中学校の先生といっしょに下地小の先生が研修会に参加しました。この研修会では,教員の授業力・実践力を高めようと,愛知教育大学の先生をお招きし,一人一人の子どもに寄り添う教育の大切さを学びました。夏休み明け,9月からの下地っ子たちと先生の学びに生かしていきたいと思います。



部活動が再開されました
夏休みに入ってからの猛暑が和らぎ,今日から部活動が再開されました。久しぶりの練習に子どもたちは,徐々に体の調子や感覚を確認しながら練習しました。

【運動場ではサッカー部が基本練習をこなしました】


【体育館では,バレー部がパスなどの基本を確認しました】


【金管バンド部は久しぶりに各パートを合わせた練習をしました】
【運動場ではサッカー部が基本練習をこなしました】
【体育館では,バレー部がパスなどの基本を確認しました】
【金管バンド部は久しぶりに各パートを合わせた練習をしました】
下地校区の夏祭り
今日は下地校区の「夏祭り」です。昨年は台風の接近により中止となりましたが,今年は天候に恵まれ,盛大に祭りが開催されました。下地小学校の運動場にはたくさんの校区の方々が集まり,2年ぶりの「夏祭り」の開催を喜び合いました。下地っ子たちも校区の方々とふれ合いながら,楽しそうに校区の祭りに参加しました。

【祭りのオープニング:中学生が太鼓の演奏を披露しました】

【運動場のようす:PTAや校区の方々がお店を出して夏祭りの雰囲気を盛り上げました】

【下地小学校の職員もオープニングのステージを盛り上げました】

【納涼おどりのようす:運動場は多くの人が踊りに参加しました】


【夜になると祭りも最高潮。夏の夜空の下,納涼おどりで賑わいました】
【祭りのオープニング:中学生が太鼓の演奏を披露しました】
【運動場のようす:PTAや校区の方々がお店を出して夏祭りの雰囲気を盛り上げました】
【下地小学校の職員もオープニングのステージを盛り上げました】
【納涼おどりのようす:運動場は多くの人が踊りに参加しました】
【夜になると祭りも最高潮。夏の夜空の下,納涼おどりで賑わいました】
第37回豊川横断水泳大会
いよいよ豊川横断水泳大会の本番がやってきました。6年生のみなさんは,これまでの練習の成果を発揮して,見事に完泳することができました。今年で37年目という下地小学校の伝統を立派に引き継ぎました。泳ぎ終わった子たちの笑顔がとても印象的でした。

【スタート前にみんなで心を合わせました】

【泳ぐ前の水慣れのようす】

【いよいよ横断の始まり:緊張の中,二人ずつスタートしました】

【コースの周りには職員やPTAの方が補助にあたって子どもたちを応援しました】

【ゴールまであと少し:最後までしっかり泳ぎ切ります】

【ゴールを迎える先生:保護者の方や地域の方からも温かい拍手が贈られました】

【次々とゴールする6年生のみなさん】

【代表の子が完泳証を授与されました】
【スタート前にみんなで心を合わせました】
【泳ぐ前の水慣れのようす】
【いよいよ横断の始まり:緊張の中,二人ずつスタートしました】
【コースの周りには職員やPTAの方が補助にあたって子どもたちを応援しました】
【ゴールまであと少し:最後までしっかり泳ぎ切ります】
【ゴールを迎える先生:保護者の方や地域の方からも温かい拍手が贈られました】
【次々とゴールする6年生のみなさん】
【代表の子が完泳証を授与されました】
明日は豊川横断水泳大会
梅雨の天候不順で延期となった「第37回豊川横断水泳大会」が明日に迫りました。今日はPTAの方々が会場の清掃や器具の積み込みなど,大会のための準備をしてくださいました。6年生の下地っ子たちが思い出に残る豊川横断大会になることを願っています。

【スタートやゴール地点の清掃活動のようす】



【清掃のあとは横断に使用する器具をトラックに積み込みました】


【準備していただいたPTAのみなさん】
【スタートやゴール地点の清掃活動のようす】
【清掃のあとは横断に使用する器具をトラックに積み込みました】
【準備していただいたPTAのみなさん】
第62回市内小学校水泳競技大会
今年が最後の開催となる「第62回市内小学校水泳競技大会」がアクアリーナで行われました。今年は猛暑続きで練習が思うようにできませんでしたが,下地っ子の選手たちは全力で泳ぎました。ほとんどの選手が本番でのタイムをアップさせ,どの子の顔も満足そうな笑顔でした。水泳部選手のみなさん,よくがんばりました。お疲れさまでした。

【アクアリーナ競技会場のようす】

【開会式のようす】

【応援席で開会式に参加する選手のみなさん】


【緊張のスタートの瞬間:下地小は10コース】

【懸命に泳ぐ下地っ子たち】



【最後の最後まで諦めずにゴールを目ざしました】

【がんばった選手のみなさん】
【アクアリーナ競技会場のようす】
【開会式のようす】
【応援席で開会式に参加する選手のみなさん】
【緊張のスタートの瞬間:下地小は10コース】
【懸命に泳ぐ下地っ子たち】
【最後の最後まで諦めずにゴールを目ざしました】
【がんばった選手のみなさん】
今日は全校出校日
今日は全校出校日で,下地っ子たちが元気に登校してきました。教室では久しぶりの友だちと楽しい会話をしたり,体育館では市内水泳大会に出場する選手へ激励会も行ったりしました。これからも厳しい暑さの続く夏休みを元気で安全に過ごしてほしいと思います。

【久しぶりに下地っ子たちが元気に登校してきました】


【水泳部選手激励会のようす】

【シモレンジャーからの激励】

【5年生の子たちが一生懸命に熱い応援を贈ってくれました】

【応援を盛り上げる5年生チアーメンバーのみなさん】

【久しぶりに下地っ子たちが元気に登校してきました】
【水泳部選手激励会のようす】
【シモレンジャーからの激励】
【5年生の子たちが一生懸命に熱い応援を贈ってくれました】
【応援を盛り上げる5年生チアーメンバーのみなさん】
明日から8月
梅雨明けとともに,猛暑日が続いています。今日で7月が終わり,明日は出校日です。これからも暑さが続く8月を下地っ子たちが元気に過ごしてもらいたいと願います。

【7月最後の通学団プールのようす】



【大会を控えて水泳部のみなさんも調整練習を行いました】

【7月最後の通学団プールのようす】
【大会を控えて水泳部のみなさんも調整練習を行いました】
職員で学校をきれいにしました
夏休みに入り,今まで手の行き届かなかった場所を中心に学校をきれいしようと,職員が班別で清掃作業にあたりました。

【蒲など,生い茂った池をきれいにしました】

【すっきりした池のようす】

【体育館裏手の雑草を刈りました】

【学校周辺の伸びた草もきれいに刈りました】

【蒲など,生い茂った池をきれいにしました】
【すっきりした池のようす】
【体育館裏手の雑草を刈りました】
【学校周辺の伸びた草もきれいに刈りました】
豊川横断 試泳を行いました
8月4日(日)に延期された「第37回豊川横断水泳大会」のために5・6年生の下地っ子たちが試泳に出かけました。今日は水位の下がった実際の豊川で,これまで練習してきた泳ぎを確認しました。本番では6年生のみなさんが横断を目ざします。

【大イチョウの前に集合した5・6年生のみなさん】

【大イチョウさんに”行ってきます”のあいさつ】

【浅い川へ入っていく5・6年生のみなさん】


【先生に見守られながら,泳ぎを確認する下地っ子たち】



【豊川横断の行われる会場のようす(ゴール地点)】

【試泳のあとは,川沿いを下地小学校へ向かいました】
【大イチョウの前に集合した5・6年生のみなさん】
【大イチョウさんに”行ってきます”のあいさつ】
【浅い川へ入っていく5・6年生のみなさん】
【先生に見守られながら,泳ぎを確認する下地っ子たち】
【豊川横断の行われる会場のようす(ゴール地点)】
【試泳のあとは,川沿いを下地小学校へ向かいました】
楽しいプール
夏休みに入り,学校のプールで指導も始まりました。今日は久しぶりの晴天に恵まれ,下地っ子たちも元気に泳ぎました。

【快晴の中,気持ちよく泳ぐ下地っ子たち】


【低学年の子たちは水慣れから基本的な”けのび”の練習をしました】
【快晴の中,気持ちよく泳ぐ下地っ子たち】
【低学年の子たちは水慣れから基本的な”けのび”の練習をしました】
児童会リーダー講習会に参加しました
市内小学校の児童会役員の子たちが汐田小学校へ集まり,「児童会活動リーダー講習会」が開かれました。市の代表として,運営委員の子たちが下地小学校の児童会活動のようすを発表しました。あいさつ運動や運動会,また七夕集会のことなど,下地小学校の特色ある児童会活動を市内のいろいろな小学校の子たちへ発信しました。

【講習会を前に校長先生のあいさつ】

【下地小学校の活動を紹介する運営委員のみなさん】


【ぎんなん集会でみんなで遊んだ人間ボーリングも紹介しました】


【発表が終わると,会場に集まった市内の小学生から大きな拍手が送られました】

【市の特別活動の先生からは,リーダーとしての心構えのお話をいただきました】

【お話を聞く下地小運営委員のみなさん】
【講習会を前に校長先生のあいさつ】
【下地小学校の活動を紹介する運営委員のみなさん】
【ぎんなん集会でみんなで遊んだ人間ボーリングも紹介しました】
【発表が終わると,会場に集まった市内の小学生から大きな拍手が送られました】
【市の特別活動の先生からは,リーダーとしての心構えのお話をいただきました】
【お話を聞く下地小運営委員のみなさん】
カウンタ
1
6
9
0
6
4
9
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着