出来事
学校での出来事や様子を発信します
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。2019,新しい年を迎えました。下地小学校の子どもたちが生き生きと輝く,明るい学校づくりに職員一同努めてまいります。本年も下地小学校の教育活動へのご支援を賜りますよう,よろしくお願いいたします。

【美しいご来光:下地小学校 校舎屋上から】

【運動場にも新春の光が降り注ぎました】


【下地小のシンボル「大いちょう」と初日の出】

【新春を迎えた豊麻神社のようす】
【美しいご来光:下地小学校 校舎屋上から】
【運動場にも新春の光が降り注ぎました】
【下地小のシンボル「大いちょう」と初日の出】
【新春を迎えた豊麻神社のようす】
おめでとう!下地っ子
12月25日(火)今年の体育的部活動で活躍した,市内の小中学校の児童生徒の栄誉をたたえる「第66回体育表彰式」がライフポートとよはしで開かれました。下地小学校は今年の「市内陸上大会」「市内駅伝大会」で優勝し,そのがんばりが認められ,陸上大会で11名,駅伝大会で5名の選手のみなさんが栄えある表彰式に参加しました。スポーツでがんばることのすばらしさを下地小学校や地域の方々に広めた選手のみなさん,心から本当におめでとうございました。

【表彰式会場のようす】


【選手代表として,栄えある表彰状を受け取る下地っ子】

【活躍した選手のみなさんに豊橋市教育委員会教育長からお祝いの言葉をいただきました】
【表彰式会場のようす】
【選手代表として,栄えある表彰状を受け取る下地っ子】
【活躍した選手のみなさんに豊橋市教育委員会教育長からお祝いの言葉をいただきました】
安全で有意義な冬休みに
今日で今年の授業が終了し,子どもたちが家庭へ戻っていきました。年末年始の交通安全に気をつけて,ご家庭でも有意義な冬休みをお過ごしください。来年1月7日(月)の下地小学校の子どもたちの元気な姿を待っています。

【元気なあいさつで校門を出る下地っ子たち】

【一斉下校:交通事故に気をつけて安全な冬休みにしましょう!】

【元気なあいさつで校門を出る下地っ子たち】
【一斉下校:交通事故に気をつけて安全な冬休みにしましょう!】
下地小クリスマスの会を開きました
明日から冬休みが始まります。今年一年間,下地っ子たちは勉強や運動にがんばってきました。新しい年を迎えるにあたり,新年の目標をしっかり立てて,今年以上に活躍できる下地っ子になってほしいと願います。また,子どもたちの教育活動に温かいご支援をいただいた保護者のみなさま,地域のみなさまに感謝申し上げるとともに,来年の下地小学校も引き続き支えていただけますよう,よろしくお願いいたします。さて,今日はクリスマスを間近に控え,「下地小クリスマスの会」を開きました。児童会運営委員のみなさんがアイデアを凝らして会を運営しました。先生も参加して,全校に楽しい和が広がりました。

【サンタさんやトナカイさんの入場で,体育館が盛り上がりました】

【全校のみんなにクリスマスプレゼントの紹介をするサンタさん】

【クラッカーを打ち上げながらMerry Christmas!】
【サンタさんやトナカイさんの入場で,体育館が盛り上がりました】
【全校のみんなにクリスマスプレゼントの紹介をするサンタさん】
【クラッカーを打ち上げながらMerry Christmas!】
みんながんばりました!マラソン大会
絶好の天候に恵まれ,「マラソン大会」が行われました。子どもたちは,これまでチャレンジマラソンや個々の練習でこの大会にむけてコンディションを整えてきました。今日はその練習の成果を十二分に発揮しようと,下地っ子たちが自らの記録に挑戦しました。市の陸上競技場というすばらしい環境の中で,一人ひとりが一生懸命に走り抜きました。レースを終えた子どもたちは,みんなやり切った充実感を味わっていました。

【運動場に全員集合:これから陸上競技場へ出発です】

【陸上競技場フィールドで:下地っ子体操で準備運動を行いました】

【陸上競技場スタンドには多くの保護者のみなさんが応援に駆けつけてくれました】


【開会式のようす:下地っ子の気持ちが高まりました】

【いよいよスタート:元気よくコースに飛び出していきます】


【友だちやスタンドの声援に元気をもらってがんばります】


【ゴール目指して懸命に走り抜きました】




【ゴールの瞬間:最後まで全力を出し切りました】
【運動場に全員集合:これから陸上競技場へ出発です】
【陸上競技場フィールドで:下地っ子体操で準備運動を行いました】
【陸上競技場スタンドには多くの保護者のみなさんが応援に駆けつけてくれました】
【開会式のようす:下地っ子の気持ちが高まりました】
【いよいよスタート:元気よくコースに飛び出していきます】
【友だちやスタンドの声援に元気をもらってがんばります】
【ゴール目指して懸命に走り抜きました】
【ゴールの瞬間:最後まで全力を出し切りました】
歌声広場が開かれました
今年を締めくくる「歌声広場」が開かれました。今回は3年生が歌と合奏を披露しました。学芸会でも発表した曲をさらにアレンジして,より完成された歌声と演奏で体育館の下地っ子を魅了しました。3年生の発表のあとは,お待ちかね「リズムレンジャー」の登場で,全校で楽しくリズム遊びをしました。会の最後は今月のうた「豊橋市歌」をみんなで歌い上げました。

【3年生による発表に耳を傾ける下地っ子たち】


【いつも楽しいリズム遊びを教えてくれるリズムレンジャーのみなさん】


【豊橋の歌「豊橋市歌」をしっかり覚え,全校で歌い上げました】
【3年生による発表に耳を傾ける下地っ子たち】
【いつも楽しいリズム遊びを教えてくれるリズムレンジャーのみなさん】
【豊橋の歌「豊橋市歌」をしっかり覚え,全校で歌い上げました】
今年最後のお話会
今日は,今年最後のお話会がありました。12月にちなんで,図書ボランティアの方々がクリスマスにかかわるお話を子どもたちに聞かせてくれました。お話を楽しみにしている子どもたちにとって,素敵なクリスマスプレゼントになりました。

【クリスマスのお話に夢中になる子どもたち】


【図書ボランティアのみなさん,いつもありがとうございます】
【クリスマスのお話に夢中になる子どもたち】
【図書ボランティアのみなさん,いつもありがとうございます】
修学旅行に行ってきました
6年生が12日(火)13日(水)の2日間,待ちに待った修学旅行に行ってきました。天候が心配されましたが,雨も止み,子どもたちの小学校生活最高の思い出の旅となりました。

【いよいよ出発:新幹線ホームにて】

【法隆寺参道を歩く6年生】

【興福寺五重塔にて:ボランティアガイドさんの説明を聞きました】

【日本一の木造建築,大仏殿の大きさに驚かされました】

【奈良公園の散策を終え,旅館に到着:旅館の方の温かいお出迎え】

【みんなで食べる夕食は最高でした:元気に”いただきます”】

【食事のあとは,漆器にいろいろな絵を描く ”加飾体験”で楽しいひと時を過ごしました】

【金閣の前で記念撮影:はい!ポーズ】

【清水寺の舞台から眼下を見下ろしました この日「ことしの一文字」が発表されました】

【音羽の滝でお願い事を:ご利益がありますように!】

【清水寺の参道で楽しいお買い物:お家の人へのお土産は何にしようかな?】

【三十三間堂でバスガイドさんの話を聞きました:空にはきれいな虹がかかりました】

【楽しい思い出いっぱいで豊橋駅に到着:お家の方へ”ただいま,元気に行ってきました”】
【いよいよ出発:新幹線ホームにて】
【法隆寺参道を歩く6年生】
【興福寺五重塔にて:ボランティアガイドさんの説明を聞きました】
【日本一の木造建築,大仏殿の大きさに驚かされました】
【奈良公園の散策を終え,旅館に到着:旅館の方の温かいお出迎え】
【みんなで食べる夕食は最高でした:元気に”いただきます”】
【食事のあとは,漆器にいろいろな絵を描く ”加飾体験”で楽しいひと時を過ごしました】
【金閣の前で記念撮影:はい!ポーズ】
【清水寺の舞台から眼下を見下ろしました この日「ことしの一文字」が発表されました】
【音羽の滝でお願い事を:ご利益がありますように!】
【清水寺の参道で楽しいお買い物:お家の人へのお土産は何にしようかな?】
【三十三間堂でバスガイドさんの話を聞きました:空にはきれいな虹がかかりました】
【楽しい思い出いっぱいで豊橋駅に到着:お家の方へ”ただいま,元気に行ってきました”】
あいさつ週間が始まりました
今日から12月のあいさつ週間が始まりました。最近は朝夕の冷え込みが増し,冬本番を感じさせますが,子どもたちは毎朝明るいあいさつで登校してきます。今年の登校も残りわずかとなってきましたが,毎日を元気に,一年をしめくくってほしいと思います。

【校門での登校のようす】

【校門での登校のようす】
駅伝部のみなさん!感動をありがとう
12月8日(土)本年度最後の部活動の大会,「市内小学校駅伝大会」が豊橋市陸上競技場で行われました。下地小学校は「混合の部」「女子の部」「男子の部」すべてにエントリーしました。それぞれのチームの下地っ子たちは「たすき」に思いを込めた力走で,応援にかけつけた多くの人たちにすばらしい感動を与えてくれました。この大会では男子の優勝をはじめ,男女合わせて3名が区間賞をとりました。駅伝部のみなさん!感動をありがとう。

【大会後の駅伝部のみなさん:みんな素敵な笑顔でした】

【開会式のようす】

【レース前:気持ちが引き締まります】

【スタートの号砲:市内52校の選手が,一斉に駆け出します】


【懸命に走る選手のみなさん】

【競技場を後にして,外周コースへ:大きな声援に元気な走りで応えます】


【男子の1位,2位の競い合い:下地っ子の粘りを見せてくれました】

【1位を独走する下地っ子のみなさん】


【優勝のゴールテープの瞬間】

【表彰式のようす:チーム代表に賞状と優勝旗が渡されました】
【大会後の駅伝部のみなさん:みんな素敵な笑顔でした】
【開会式のようす】
【レース前:気持ちが引き締まります】
【スタートの号砲:市内52校の選手が,一斉に駆け出します】
【懸命に走る選手のみなさん】
【競技場を後にして,外周コースへ:大きな声援に元気な走りで応えます】
【男子の1位,2位の競い合い:下地っ子の粘りを見せてくれました】
【1位を独走する下地っ子のみなさん】
【優勝のゴールテープの瞬間】
【表彰式のようす:チーム代表に賞状と優勝旗が渡されました】
カウンタ
1
6
9
0
8
7
4
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着