日誌

日々のようす

ぽかぽかの20分放課

12月8日(木)20分放課 快晴
先日までの「持久走大会(かけあし訓練)」が終わり、子どもたちが毎日楽しみにしている『20分放課』がもどってきました。今日のグラウンドは、ぽかぽか陽気にさそわれて、芝生の上を走り回る『前芝っ子』の笑顔であふれていました。陽気のおかげで、教室から着てきた服を脱いで、薄着で遊ぶ子がたくさんいました。思い思いの遊び等で楽しんだあと、手洗いの音楽が流れるとダッシュで教室に向かう子どもたちも笑顔!脱ぎ忘れた服に気づいて取りに戻った子どもたちも笑顔です!
保健室前の掲示板には12月の保健目標「感染症を予防しよう!」が掲示されています。お話をするときは「1m」、せきで「3m」、くしゃみは「5m」ほど、飛まつが飛ぶそうです。その距離を体感できるようになっていて、子どもたちは「こんなに飛ぶのか」と驚いているようです。感染症等に気をつけて、寒い「冬」も元気に過ごしてほしいと思います。


















0

6年社会『文明開化をプレゼンしよう』

12月7日(水)1限 はれ
11月に行われた『学習発表会』で、自分たちの考えがどうやったら伝わるのかを考えてきた子どもたちは、資料を見て気づいたことなどを『どう伝えるか?』グループごとに話し合っていました。「絵を使ってまとめてみよう」「タブレットで調べてみよう」など、よりよいプレゼンにするための工夫を考えている声が聞こえてきました。どのグループからも「江戸時代」と「明治時代」の人々の変化に注目して、自分たちの伝えたいことを工夫する姿が見られました。『学習発表会』を通して身につけた「人に伝える力」が、日々の学習の中で生かされていることに、とても感心しました。








0

持久走大会《特集号》

12月6日(火)午前 はれ
絶好のランニング日和のなか、持久走大会を実施しました。多くの方々の応援のおかげで、子どもたちはふだんの練習以上に、気合いの入った走りを見せてくれました。また、多くのPTA役員さん、委員さんに交通立ち番(安全確認)のご協力をいただき、無事に終えることができました。本当にありがとうございました。
『限界突破』を合言葉に練習を重ね、「前芝っ子」みんながその成果を出し切ることができたと思います。一人一人がゴールするたび、その姿に感動しました。走るだけでなく、自分たちで準備運動を始めたり、がんばる友だちの姿を全力で応援したり、たくさんの素敵な姿を見せてくれました。みんな、とっても格好よかったです。
昨夜の残念な思いを完全に吹き飛ばしてくれた『前芝っ子』の力走でした。




















































0

寒さに負けず!(冬の登校のようす)梅薮・西浜方面

12月5日(月)登校 くもり
12月に入り、朝夕の寒さも一段と厳しくなってきました。そんな寒さにも負けず、今日も子どもたちは元気よく登校します。今日は、日射しもなく、寒さで手や顔が凍ってしまいそうですが、『前芝っ子』の元気のよいあいさつや笑顔を見ると、なんだかポカポカ温かな気持ちになります。学校に戻ると、育てている植物に水をあげている子どもたちが「落ち葉がきれい!」「黄色いじゅうたんみたい!」と冷たい水も苦にせず、楽しそうに活動していました。校庭の気温は、8.7℃でした。
明日はいよいよ『持久走大会』です。とても楽しみでありますが、たいへんな寒さが予想されます。応援に来られる方は、暖かい服装でお越しください。がんばれ『前芝っ子』!
そして、明日もさわやかな朝が迎えられますように…!「がんばれニッポン!!!」




















0

6年生初登場『かけ足訓練』

12月2日(金)20分放課 はれ
寝不足にはとても眩しい青空の下、『かけ足訓練』を行いました。雨やチャレンジテストの関係で久しぶりの実施になります。そして、6年生が今日から参加「初登場」ということで、はじめと終わりに『前芝っ子』みんなで盛り上がりました。やはり、全校そろって走るのは、とても気持ちがいいです。走り終わった子どもたちの笑顔が、いつも以上に輝いて見えました。「〇〇周走ったよ!」「最高記録達成!」「今日で100周突破したよ!」たくさんの『前芝っ子』が、自慢げに声をかけてきました。来週の「持久走大会」が、ますます楽しみになってきました。
今日は、グラウンドの「日の丸」も、いつも以上に輝いて見えました。眠れない日が続きます。























0

漢字・計算チャレンジテスト!

12月1日(木)学年ごと1~5限 快晴
全校で『漢字・計算チャレンジテスト』を実施しました。どの教室も「コツ、コツ、コツ」と鉛筆の音しか聞こえず、緊張感に包まれていました。その真剣に取り組む姿から、みんなの『ヤル気!』がひしひしと伝わってきました。まさに、「ヤルときはヤル!前芝っ子」です。さぁ次は「持久走大会」です。来週も、限界突破めざした「全力の走り」を見せてください。






















0

試走中止の20分放課

11月30日(水)20分放課 くもり
夜中まで降り続いた雨はすっかりあがり、日射しも降り注ぐほどの天気になりましたが、グラウンドのあちらこちらに水たまりがあり、本日に延期されていた『持久走大会』試走は中止となりました。楽しみにしていた子どもたちには申し訳ないですが、来週予定されている本番で、試走の分まで全力で走ってくれることを期待します。20分放課になってもグラウンドのコンディションは回復されず、駆け足訓練も校庭に出て遊ぶこともできませんでした。それでも『前芝っ子』たちは、校舎内で楽しく過ごしていました。図書館では、本を借りた子どもたちに手づくりの「クリスマス・オーナメント」がプレゼントされていました。もらった子どもたちの喜ぶ姿が印象的でした。


















0

全校朝会

11月29日(火)朝の活動 小雨
全校朝会をTV放送で行いました。『子どものための科学展 スケッチ展の部』や『小柴記念賞』をはじめ、様々なポスターコンクール、習字コンクールに入賞した「前芝っ子」の代表がたくさん表彰されました。また、各教室でも担任から入賞者に賞状が手渡され、大きな拍手で盛り上がっていました。そして、6年生の教室に子どもたちの元気のよい声と明るい笑顔がもどってきました。2022年もあとわずか!勉強に運動に、そして『感謝と感動の広がる前芝』を目指して、この1年をよいかたちで締めくくってほしいと願います。


















0

6年生オンライン授業

11月28日(月)2限・3限
感染症拡大防止のため、6年生を先週25日(金)~今日28日(月)の予定で、学級閉鎖とさせていただいております。大変残念ではありますが、全員が早く元気になって、通常の学校生活が再開されることを願っています。子どもたちのいない寂しい教室では、オンライン授業が行われていました。『社会』と『算数』の授業で、普段の教室での授業同様、パソコン上の挙手マークがどんどん点灯したり、カメラに向けて手を振るなどアピールしたり、意見がたくさん出されて盛り上がっていました。「さすが6年生!」と思うと同時に、画面越しではありますが、子どもたちの元気のよい声やたくさんの笑顔を見ることができ、ホッとしました。














0

3年生『暮らしを守る:消防署の仕事』

11月25日(金)3限 快晴
豊橋市中消防署より2名の講師の先生に来ていただき、3年生で出前講座『暮らしを守る:消防署の仕事』を行いました。「火事が起きたら、発見したらどうする?」「119番通報の仕方」「煙体験」そして「消火器の取り扱い」について、実際の体験も交えながら教えていただきました。質問コーナーでは、子どもたちから出されたたくさんの質問一つ一つに、とても丁寧にこたえてくれました。消火器を実際に体験した子どもからは、「難しかった」「狙ったところまで届かなかった」などの感想が聞かれました。講座終了後には、3年生の姿が一回り大きくなったように見えました。
講師の先生方から最後にいただいた言葉は『「火遊び」は、絶対にやめましょう!』です。




















0