1
1
2
9
1
5
2
検索ボックス
日誌
植田小日記
地域ぐるみのあいさつ運動
7月2日(月)から1週間、地域のかたや保護者のかたも一緒になって「あいさつ運動」が行われています。



いつもの6年生のあいさつ花道に加え、更生保護女性会やPTA委員のかたも校門前に立って、子どもたちに笑顔で「おはよう」と、声をかけてくださっています。
愛情いっぱい!笑顔いっぱい!温かい植田校区です。
いつもの6年生のあいさつ花道に加え、更生保護女性会やPTA委員のかたも校門前に立って、子どもたちに笑顔で「おはよう」と、声をかけてくださっています。
愛情いっぱい!笑顔いっぱい!温かい植田校区です。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて