出来事
学校での出来事や様子を発信します
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。2020,令和2年の新しい年を迎えました。今年も下地小学校の子どもたちが生き生きと輝く,明るい学校づくりに職員一同努めてまいります。本年も下地小学校の教育活動へのご支援を賜りますよう,よろしくお願いいたします。

【令和2年の初日の出のようす:校舎屋上から】




【二宮金次郎像とご来光】

【新春を迎えた豊麻神社のようす】
【令和2年の初日の出のようす:校舎屋上から】
【二宮金次郎像とご来光】
【新春を迎えた豊麻神社のようす】
下地小学校のクリスマス
明日から冬休みが始まります。今年一年間,下地っ子たちは勉強や運動にがんばってきました。今年は年号が令和に変わり,新しい時代を迎えました。令和2年を迎えるにあたり,新年の目標をしっかり立てて,今年以上に活躍できる下地っ子になってほしいと願います。また,子どもたちの教育活動に温かいご支援,ご協力をいただいた保護者のみなさま,地域のみなさまに深く感謝を申し上げるとともに,来年の下地小学校を引き続き支えていただけますよう,よろしくお願いいたします。さて,今日はクリスマスを間近に控え,「下地小学校のクリスマス会」を開きました。児童会運営委員のみなさんがアイデアを凝らして会を運営しました。先生も参加して,全校に楽しい和が広がりました。冬休み中も下地小学校の子どもたちが健康に過ごして,来年1月7日(火)に元気な笑顔で登校してくるのを待っています。

【サンタさんやトナカイの登場】

【全校の下地っ子にクリスマスプレゼントが配られました】

【会を盛り上げてくれた運営委員のみなさん】

【全校で"赤はなのトナカイ"を合唱しました】

【飛び入りでハンドベルの演奏もあり,会場を沸かせました】

【最後はクラッカーで "Merry Christmas!"】
【サンタさんやトナカイの登場】
【全校の下地っ子にクリスマスプレゼントが配られました】
【会を盛り上げてくれた運営委員のみなさん】
【全校で"赤はなのトナカイ"を合唱しました】
【飛び入りでハンドベルの演奏もあり,会場を沸かせました】
【最後はクラッカーで "Merry Christmas!"】
かわいいお客さん
今日は,1年生の子たちが近隣の保育園の子たちを招いて,交流会を行いました。教室でご対面した後,校内や運動場の施設などを案内しました。入学して9か月が過ぎた1年生の下地っ子がとてもたくましく見えました。保育園の子たちが来年,入学してくるのを心待ちにしています。

【保育園の子たちと楽しく交流する1年生のみなさん】

【校舎の中を優しく案内してあげました】




【運動場に出て,それぞれの班ごとにいろいろな施設を巡りました】
【保育園の子たちと楽しく交流する1年生のみなさん】
【校舎の中を優しく案内してあげました】
【運動場に出て,それぞれの班ごとにいろいろな施設を巡りました】
大ぎんなんイベント
4月から6年生を中心に行ってきた,たて割り活動「ぎんなん活動」が今日で最後を迎えました。今日は「大ぎんなんイベント」と題して全校で「綱引き大会」を楽しみました。たて割り班12チームがトーナメントで競い合い,イベントを盛り上げました。綱引きのあとは引き継ぎ会を行い,6年生から5年生へと,ぎんなん活動の主役がバトンタッチされました。これまで楽しい会を企画してくれた6年生のみなさん,本当にありがとう。そして,5年生のみなさん,これからのみなさんの活躍を楽しみにしています。がんばってください!

【綱引き大会の説明をする6年生の下地っ子】

【どのチームも声を出し合って,綱を引きました】



【さて,勝敗の行方は・・・審判も6年生が担当しました】

【なんと!じゃんけんによる敗者復活のチャンスも用意されていました】

【各チーム担当の先生も一生懸命応援しました】


【勝利の喜びに沸くチームのみなさん】

【トーナメントの結果は・・・5班が優勝でした】

【表彰式:おめでとう5班のみなさん】

【引き継ぎ会のようす:6年生から5年生へバトンが引き継がれました】

【5年生のみなさん,これからの下地小学校を盛り上げてください】
【綱引き大会の説明をする6年生の下地っ子】
【どのチームも声を出し合って,綱を引きました】
【さて,勝敗の行方は・・・審判も6年生が担当しました】
【なんと!じゃんけんによる敗者復活のチャンスも用意されていました】
【各チーム担当の先生も一生懸命応援しました】
【勝利の喜びに沸くチームのみなさん】
【トーナメントの結果は・・・5班が優勝でした】
【表彰式:おめでとう5班のみなさん】
【引き継ぎ会のようす:6年生から5年生へバトンが引き継がれました】
【5年生のみなさん,これからの下地小学校を盛り上げてください】
がんばった駅伝大会
本年度を締めくくる部活動の大会「市内駅伝大会」が市陸上競技場で行われました。下地っ子たちは今までの練習の成果をいかんなく発揮して走り抜きました。また,選手のみなさんは,それぞれの思いを襷にのせ,仲間の応援に背中を押され,アンカーまでつなぎ合いました。そして,混合・女子・男子それぞれのチームがベストな走りをみせてくれました。駅伝部のみなさん,お疲れさまでした。

【開会式のようす:市内の小学校が集まりました】


【優勝旗返還:下地っ子代表が優勝旗を返還しました】


【いよいよスタート:緊張が高まります】


【力走する選手のみなさん】



【開会式のようす:市内の小学校が集まりました】
【優勝旗返還:下地っ子代表が優勝旗を返還しました】
【いよいよスタート:緊張が高まります】
【力走する選手のみなさん】
明日は市内駅伝大会
いよいよ市内小学校駅伝大会が明日に迫りました。今日は全校で選手のみなさんを激励しました。今までの練習で走り込みを続けてきた努力と自信をもって明日の大会に臨んでほしいと思います。選手のみなさん,がんばってください!

【選手激励会のようす:全校がひとつになってエールを送りました】

【応援団も気合いを入れて,演舞を披露しました】

【シモレンジャーも応援にかけつけました】

【選手激励会のようす:全校がひとつになってエールを送りました】
【応援団も気合いを入れて,演舞を披露しました】
【シモレンジャーも応援にかけつけました】
歌声広場が開かれました
今日は,3年生のみなさんによる「歌声広場」を開きました。元気な歌声で「きょうりゅうとチャチャチャ」を合唱した後,これまで学習してきた習字や英会話,リコーダーも披露してくれました。



校内マラソン大会
今日は絶好の晴天に恵まれ,「校内マラソン大会」を市の陸上競技場で行いました。これまでのチャレンジマラソンの練習の成果を発揮しようと,下地っ子たちは気合い十分で大会に臨みました。全校児童の声援を背中に受けて,どの子もしっかりと頑張り抜きました。

【開会式のようす】


【選手宣誓】

【緊張のスタート】


【会場には大勢の保護者の方が応援にかけつけました】

【みんなの応援で力強く走りました】



【ゴールフィニッシュ:最後まで全力で頑張りました】







【開会式のようす】
【選手宣誓】
【緊張のスタート】
【会場には大勢の保護者の方が応援にかけつけました】
【みんなの応援で力強く走りました】
【ゴールフィニッシュ:最後まで全力で頑張りました】
やきいもパーティー開催!
今日は6年生が1年生のみなさんを招いて,「やきいもパーティー」を開きました。6月から育ててきたさつまいもを使って,みんなで”やきいも”にしました。やきいもが焼きあがるまでの間は,障害物リレーで楽しいひと時を過ごしました。1年生のみなさんは,焼きあがった,ほくほくのおいもをおいしそうにほおばっていました。6年生のみなさん,すてきなパーティーをありがとうございました。

【運動場ではやきいもの準備が整いました】

【一人ずつ銀紙に包んだおいもをもらいます】

【炉の中においもを入れたら,障害物リレーの始まりです】

【玉入れに夢中になる1年生の下地っ子】

【ラグビーボールも運びました】

【焼きたてのおいもは格別でした】

【みんな大満足の表情でした】

【運動場ではやきいもの準備が整いました】
【一人ずつ銀紙に包んだおいもをもらいます】
【炉の中においもを入れたら,障害物リレーの始まりです】
【玉入れに夢中になる1年生の下地っ子】
【ラグビーボールも運びました】
【焼きたてのおいもは格別でした】
【みんな大満足の表情でした】
第2回学校保健委員会
今日は今年2回目となる学校保健委員会を開きました。今回は「正しく使おうメディアについて」をテーマに,保健委員会のみなさんがアンケート発表をしたり,下地っ子のみんなでグループ討議を行ったりして話し合いました。来週から始まるメディアコントロールにむけて,メディアの使い方について理解を深めました。

【保健委員会のみなさんによるアンケート結果の発表】

【メディアについてのクイズも行いました】


【3つのテーマを中心にグループ討議を行いました】

【みんなでいろいろなアイデアを出し合いました】





【最後はグループごと話し合った内容を発表しました】

【保健委員会のみなさんによるアンケート結果の発表】
【メディアについてのクイズも行いました】
【3つのテーマを中心にグループ討議を行いました】
【みんなでいろいろなアイデアを出し合いました】
【最後はグループごと話し合った内容を発表しました】
カウンタ
1
6
9
8
4
0
0
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着