日々のようす
避難訓練(不審者)
6月13日(木)
5時間目に、避難訓練を行いました。
今回は、不審者の侵入を想定したものでした。
子どもたちは、机でバリケードを築き、中央に集まり静かにして待つことができました。
大きくなあれ
6月12日(水)
校内では、様々な植物が育てられています。
子どもたちは、毎朝、登校すると、忘れずに水やりをしています。
日に日に暑くなってきていますが、暑さに負けず、大きく成長していってほしいです。
本格的な夏を前に
6月11日(火)
本校では、保健委員が朝と昼放課に運動場の気温とWBGT値を測定し、運動に適しているかどうかを全校に知らせています。日に日に暑くなってきています。熱中症対策を万全にしていきたいと思います。
クラブ活動
6月10日(月)
6時間目はクラブ活動の時間でした。
体育館では、バドミントンと卓球が行われていました。
どの子もみんな、とても真剣に取り組んでいました。
夏野菜を育てよう(スタディ)
6月7日(金)
スタディ組の子どもたちが、畑に夏野菜の苗を植えたり、種をまいたりしていました。
これから、トマト、ピーマン、オクラなど、たくさんの野菜が育てられていきます。
大きく育つように、お世話をがんばっていきましょう!
暑い時期の登下校に備えて
6月6日(木)
少しずつ、暑くなってきました。
職員室に飲料水を補充してもらいにくる子も増えてきました。
今日は、一斉下校のときに、通学路における給水ポイントの確認をさせたいと思います。
図工「しんぶんしであそぼう」(2年)
6月5日(水)
6時間目に、2年生の子どもたちが図工の作品を見せに来てくれました。
「工夫したところはどこですか?」と聞くと、
「服(の端)を三角に切りました」「天使の輪をつけました」「小人をイメージしてつくりました」「あたまにハートをつけました」「猫のしっぽをつけました」「ネクタイをつけました」「マントをつくりました」など、たくさんの工夫があり、どの子の服もとても素敵でした。
みんなで記念に撮った写真が教室に飾ってあるので、授業参観にお越しの際は、是非ご覧になってください。
プール掃除(5・6年)
6月5日(水)
午後から、5・6年生がプール掃除をしてくれました。ここに至るまでに、中学生のみなさんがとてもがんばってくれました。最後の仕上げを5・6年生が任されました。
デッキブラシや水切りワイパーでプールの中をきれいにしたり、ステンレスでできた、排水溝のごみ受けを、たわしでピカピカにしたりと、自分の仕事を一生懸命頑張っている姿がとても素敵でした。
プール開きは、6月18日(火)の予定です。
安全に、楽しく、水泳の学習に取り組んでくれることを期待します。
校区探検(3年)
6月4日(火)
昨日、3年生は、校区探検へ出かけました。
大葉の栽培をしていらっしゃる方のご厚意により、ハウスの中を見学させていただき、摘み取り体験をさせていただきました。
実際の生産現場を見学し、生産者の方の工夫や苦労を、直接教えていただくことができ、子どもたちにとって大変貴重な体験となりました。
ご協力、まことにありがとうございました!
野外教育活動(5年)
6月3日(月)
5年生は、去る、5月30日(木)から31日(金)、1泊2日で、伊古部町にある、豊橋市野外教育センターで、野外教育活動を行ってきました。
全体として、天気はあまりよくありませんでしたが、5年生が屋外で活動するときには必ず雨が止むという、ラッキーの連続でした。天候に応じて、先生と実行委員の子どもたちが相談をしながら、臨機応変に活動プログラムを変更していたのが素晴らしいと思いました。
大きなけがや病気になる児童もおらず、無事に2日間を過ごすことができました。これも、保護者の皆様のご支援とご協力のおかげと深く感謝申し上げます。
今後とも、本校の教育活動に対し、ご理解とご協力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。