糸田さんとタニーさんの仲よし日記
新しい技に挑戦!
6年生は、体育で跳び箱に取り組んでいます。今日は頭はね跳びの練習をしました。頭をつく位置や体を大きくそらすタイミングを繰り返し練習し、技を習得しようとしています。

【首はね跳びを練習児童】
【首はね跳びを練習児童】
0
親子芸術鑑賞会
本日、学校自由参観日でした。3・4時間目に親子芸術鑑賞会が行われ、劇団うりんこの「ともだちや」を鑑賞しました。友達の大切さについて学びました。子どもたちは、授業でも日々の成果を出せたと思います。

【ともだちやを参観する児童】
【ともだちやを参観する児童】
0
マイナス196度の世界
本日のクラブ活動(SSC)で液体窒素を使った実験講座を行いました。視聴覚教育センターから学芸員の方が来校され、子どもたちに実験を見せてくれました。子どもたちもそれぞれ持ち寄ったものを液体窒素につけて実験を楽しんでいました。

【液体窒素の実験を行う児童】
【液体窒素の実験を行う児童】
0
自転車安全教室
本日、3・4年の児童が自転車安全教室を行いました。自転車の乗り方や点検の仕方を教えていただきました。細谷校区は交通量の多い道路もがあちこちにあります。自転車に乗る際は、安全に気をつけるよう、ご家庭でもお声がけください。

【自転車の乗り方を聞く児童】
【自転車の乗り方を聞く児童】
0
司会を決めて話し合おう
3年生の国語の授業で話し合い活動をしています。司会者が話を取りまとめて話し合いを進めています。たくさん意見を友達に伝えてみてほしいと思います。

【2学期の学級のめあてを話し合うよ】
【2学期の学級のめあてを話し合うよ】
0
オンラインスタディ
本日、5年生を対象にしたオンラインスタディが行われました。船舶や海上輸送について船長さんや航海士さんがわかりやすく説明をしてくださるのを画面ごしに聞くことができました。10月の校外学習では実物を見て、大きさを実感してほしいと思います。

【Teamsでオンスタを受ける児童】
【Teamsでオンスタを受ける児童】
0
読み聞かせ
今年度も、ひと月に1、2回ほど、朝の時間にボランティアさんによる読み聞かせを行っています。コロナ禍ではOHCを使い、テレビの画面越しに行っていましたが、現在は従来の方法に戻しました。挿し絵をじっくりと見ながら、お話に聞き入っている姿がどの教室でも見られました。本の選定からご尽力いただいているボランティアのみなさん、ありがとうございます。
本校では、読み聞かせボランティアの他にも図書ボランティアを募っており、学校司書さんと一緒に図書館の整備や掲示などをしていただいています。この日は、新たに申し出てくださった保護者の方が1名加わっての活動となりました。いずれも、ご都合のつくときだけの参加でかまいません。やってみようかなという方がおられましたら、ぜひ連絡お待ちしております。
0
かぼちゃ料理に挑戦!
農園で収穫したカボチャを使って、4年生が調理をしました。みんなで相談し、スープと天ぷらを作ることに。カボチャは固いので、けがをしないように気をつけながら慎重に切りました。少なめの油で、カボチャの他にも収穫したナスやゴーヤを揚げ焼きにしました。
やけどをすることもなく、みんなで協力して調理をし、畑の恵みを十分に味わうことができました。
【おいしく調理できたよ】
0
話そう会
毎週水曜日朝の時間に、話そう会をしています。話すことで友達とかかわりを深めています。6年生は「旅行に行くなら、電車がいいか車がいいか」のテーマで話し合いました。どの子も自分の考えを、理由を説明しながら話していました。

【意見を発表する児童】
【意見を発表する児童】
0
避難訓練を行いました
本日、避難訓練を行いました。暑い中でしたが、子どもたちは、静かに安全に避難することができました。負傷者が出た想定で、職員による救助の訓練も行いました。ご家庭でも防災について話題にしてみていただけるとありがたいです。

【負傷者を運ぶ職員】

【全員、避難完了しました】
【負傷者を運ぶ職員】
【全員、避難完了しました】
0