日誌

カテゴリ:学校

1年生を迎える会

4月15日(金)、1時限目に「1年生を迎える会」を行いました。今年は、コロナウイルス感染症拡大防止のため、テレビ放送で行いました。まず、6年生の子が1年生の子にメダルをかけてあげました。その後、うえたろう君、あいちゃん、校長先生とじゃんけん大会をしました。最後に、植田レンジャーが登場して、「う・え・た」を頭文字にした植田の合言葉を教えてくれました。とてもいい会でした。6年生のみなさん、準備から今日の会まで、本当にお疲れさまでした。

 
 
 
 

退任式



4月16日(木)、この4月の異動で植田小学校を去られた先生がたをお招きして、退任式を行いました。子どもたちが書いた感謝の手紙を代表の子が読み、花束をお渡ししました。その後、先生がたからお話をしていただきました。最後に、一緒に校歌を歌いました。先生がたから教えていただいたことを忘れず、これからも頑張っていきます。先生がたの新天地での活躍をお祈りしています。

 
 
 

通学団会

4月14日(木)2時限目に、通学団会が行われました。4月7日から通学班登校が始まって、1週間が経過しました。朝、登校の様子を見ていると、どの班も班長・副班長さんがみんなをしっかりまとめて登校しています。これからも安全に登下校できるよう、お願いします。

 

授業の様子

2年生が体育館で、体育の授業を行っていました。子どもたちが楽しい音楽に合わせ、思い思いに体を動かしていました。コロナ禍で子どもたちの運動量の減少が危惧される中、学校では、子どもたちの「体を動かしたい。」という意欲を支えていきたいと思います。

 

今年度初めての清掃

4月13日(水)、今日は今年度初めての清掃がありました。今年度は、「清掃時間はしゃべらず、集中して行う」ことを目標に取り組んでいます。どの学級の子も黙って清掃ができていました。これからも自分たちが使っている学校をきれいにしましょう。

 

英語の授業

4月13日(水)、今日は高学年は英語の授業がありました。英語は昨年度から教科の一つとなりました。5,6年生は週2時間学習します。そのうち、週1回はALTの先生と授業を行います。今年度はALTの先生が新しくおみえになったので、今日は自己紹介をしていました。みんなしっかり勉強して、英語が使えるようになってください。

 

長放課

4月12日(火)、今日は清掃なしの長放課の日でした。天気がよく、絶好の運動日和となり、多くの先生がたが運動場に出て、子どもたちと一緒に汗を流して、遊んでくれていました。子どもたちは、先生と遊ぶことができて、とてもうれしそうでした。

 

給食開始

4月12日(火)、今日から2年生~6年生は給食が始まりました。この4月より、調理場が南部調理場から曙給食センターに変わりました。その関係で一部食器が変更となりました。今日のメニューは子どもたちの好きな「マーボ豆腐」と「シューマイ」でした。子どもたちは、残さずきれいに食べていました。これからも好き嫌いをせずに、たくさん食べてみんな大きくなってくださいね。

 

避難訓練

4月12日(火)、20分放課に、今年度初めての避難訓練を行いました。今回は、調理室から火災が発生したという想定でした。新年度になり、1年生にとっては初めて避難訓練であり、2~6年生にとっては、新しい教室からの避難となりました。今回は、避難経路を確認することが大きなねらいの一つでした。子どもたちは、無言で、先生の指示に従って安全に避難することができました。

 
 

1年校内巡り

4月11日(月)、3時限目に1年生が校内巡りを行いました。1年生にとっては、校内を巡るのは初めてのことだったので、興味津々でいろいろな教室を見てまわりました。