日誌

カテゴリ:学校

河津桜が満開です

2月20日(火)、このところの暖かさで、校庭の河津桜がほぼ満開になっています。例年よりもかなり早いです。

 

 

 

明日は、「ありがとう集会」が行われます。今年度お世話になった地域の方々をお招きして、感謝の気持ちを伝えます。昨年はテレビ放送だったので、全校で体育館で行うのは、4年ぶりとなります。子どもたちの感謝の気持ちが伝わるとよいと思います。

雨の一日

2月19日(月)、今日は二十四節季の「雨水」です。「立春が過ぎ本格的な春を迎える予備期間ともいえる頃で、降る雪は雨に変わり、積もった雪や張った氷は解け、水になっていく」と言われています。。

今日は、久しぶりの雨で、子どもたちは外で活動することができませんでした。気温は低くなかったので、子どもたちはとても残念そうでした。

 

コンクール週間

2月16日(金)、今日からコンクール週間が始まりました。今年度第3回(最後)の漢字コンクール(2/27実施)と計算コンクール(2/22実施)が行われます。今朝は朝の活動の時間に、漢字や計算のプリントで、勉強している児童を多く見かけました。一人一人が目標をもって取り組めるといいですね。頑張れ、植田っ子!!

 

 

学校評議員会

2月15日(木)、学校評議員会がありました。はじめにお、校長室で今年度の本校の教育活動について、ご意見を伺いましあた。その後4時限目の授業を参観していただきました。そして、今年度はコロナ禍前と同じように、子どもたちと一緒に給食を食べていただきました。評議員のみなさま、1年間、本当にありがとうございました。

 

 

 

1年昔遊びの会

2月14日(水)2,3時限目に1年生が、植田老人会のかたと一緒に「昔遊び」を楽しみにました。コロナ禍前は、毎年行っていたのですが、コロナの影響でここ3年間は行われていませんでした。久しぶりの会でしたが、子どもたちはお年寄りのみなさんと楽しそうに遊んでいました。老人会のみなさん、本当にありがとうございました。これからも植田の子どもたちをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

長放課

2月13日(火)、今日は清掃なしの長放課の日で、給食後に35分間の放課がありました。今日は、とても穏やかな日で、気温も高く絶好の運動日和でした。先生がたも運動場に出て、子どもたちと一緒に遊んでいました。

 

 

 

 

2年生九九検定②

2月9日(金)、今日は2時限目に2年2組の子が「九九検定」を受けに、校長室を訪ねてきました。子どもたちは、少し緊張気味でしたが、慣れてくるにしたがって、校長先生が出題する九九の答えをスラスラ言っていました。合格した子には、「合格証」をいただきました。合格した子たちはとっても嬉しそうでした。

 

 

 

授業参観

2月8日(木)2時限目に、今年度最後の授業参観がありました。1年は凧作り、6年はスマホ・ケータイ教室の出前授業を。また、他の学年は担任の先生による授業を公開しました。どの学年の子どもたちも、集中して授業に取り組んでいました。また、保護者の姿を見つけた子どもたちは、とてもうれしそうでした。

 

1年

 

 

2年

 

 

3年

 

 

4年

 

 

5年

 

 

6年

 

 

つくし

植田っ子展

2月8日(木)、9日(金)の2日間、「植田っ子展」が開催されます。図画工作の授業で制作した作品が廊下等に掲示されています。どの作品も力作ぞろいです。保護者のみなさまにおかれましては、明日が授業参観ですので、その際にご覧になっていただきたいと思います。ここでは、作品の一部を紹介します。

 

 

 

 

いなほトーク

2月7日(水)、今朝は「いなほトーク」が各教室で行われました。いろいろなテーマについて、自由に発言をします。この活動は、自分の意見をみんなの前で言えることや、友達の意見をしっかり聞けることをねらいとしています。どの学級も温かい雰囲気の中で、行われていました。