1
1
2
5
6
7
2
検索ボックス
日誌
植田小日記
新入学児童交通安全教室
4月17日(火)2時間目
5名の交通指導員さんが来校され、正しい横断の仕方や歩道の歩き方などを1年生に指導してくださいました。


実際に、学校の周りを歩き、横断歩道や信号機のある交差点を横断したり、駐車場の出入り口で止まったりして、安全確認の仕方を教わりました。
1年生の皆さん、「止まる」「見る」の動作をしっかり身につけて、絶対に飛び出しをしないように気を付けましょうね。
自分の命は、自分で守りましょう!
5名の交通指導員さんが来校され、正しい横断の仕方や歩道の歩き方などを1年生に指導してくださいました。
実際に、学校の周りを歩き、横断歩道や信号機のある交差点を横断したり、駐車場の出入り口で止まったりして、安全確認の仕方を教わりました。
1年生の皆さん、「止まる」「見る」の動作をしっかり身につけて、絶対に飛び出しをしないように気を付けましょうね。
自分の命は、自分で守りましょう!
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて