1
1
2
7
7
6
8
検索ボックス
日誌
植田小日記
図書ボラ「おひさま」大型紙芝居
5月9日(水)の朝
植田小図書館ボランティア「おひさま」による「大型紙芝居」が行われました。
毎年、この時期の恒例行事となっていて、子どもたちはとても楽しみにしています。
今年は「ひょっこり ひょうたん島」です。
絵も、声も、演奏も、効果音も、すべて手作り、生演奏です。



どの子もみんな、真剣に見入っていました。
おもしろい場面では「あはは…」と素直に声をあげて笑う子どもたち。
図書ボラ「おひさま」の皆様、植田っ子の豊かな心の醸成のために、本当にありがとうございました。
6月から隔週で行われる「朝の読み聞かせ」も、よろしくお願いします。
植田小図書館ボランティア「おひさま」による「大型紙芝居」が行われました。
毎年、この時期の恒例行事となっていて、子どもたちはとても楽しみにしています。
今年は「ひょっこり ひょうたん島」です。
絵も、声も、演奏も、効果音も、すべて手作り、生演奏です。
どの子もみんな、真剣に見入っていました。
おもしろい場面では「あはは…」と素直に声をあげて笑う子どもたち。
図書ボラ「おひさま」の皆様、植田っ子の豊かな心の醸成のために、本当にありがとうございました。
6月から隔週で行われる「朝の読み聞かせ」も、よろしくお願いします。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて