1
1
3
5
0
2
9
検索ボックス
日誌
植田小日記
2年生 まち探検「すてきスポット発見隊」
10月30日(火)5,6時間目(生活科)
2年生が、植田校区にあるお店にインタビューに出かけました。
それぞれの店のかたの工夫や思いを知るためです。
6つのグループに分かれ、そば源、とり一、パコパン、老津木工、和光産業、水鳥製麺、渡辺商店、アグリセンターの8つのお店に行きました。

毎年、どのお店の店主さんも、植田の子どもたちの学習に快く協力してくださっています。
また、子どもの交通安全のため、保護者のかたもボランティアで付き添ってくださいました。
地域住民も保護者もみんな、植田小地域教育ボランティア「いなほ会」のメンバーです。
2年生が、植田校区にあるお店にインタビューに出かけました。
それぞれの店のかたの工夫や思いを知るためです。
6つのグループに分かれ、そば源、とり一、パコパン、老津木工、和光産業、水鳥製麺、渡辺商店、アグリセンターの8つのお店に行きました。
毎年、どのお店の店主さんも、植田の子どもたちの学習に快く協力してくださっています。
また、子どもの交通安全のため、保護者のかたもボランティアで付き添ってくださいました。
地域住民も保護者もみんな、植田小地域教育ボランティア「いなほ会」のメンバーです。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて