日誌
学校のようす
わくわく集会(図書委員会)~「いのち」についての読み聞かせ
6月18日は「とよはし学校いのちの日」です。
今日のわくわく集会では、図書員員会が全校のみなさんに「いのち」をテーマにした絵本の読み聞かせをしました。
読み聞かせの前や後ろには、司会から全校の皆さんに質問が投げかけられました。
「いのち」の前につけるとしたらどんな言葉をつけますか?
「いろんな人からもらったいのち」・・・
会場からはたくさんの手が挙がって発表していました。発表が終わると自然に温かい拍手が送られました。
この本のタイトルをつけるとしたらどんなタイトルを考えますか?
「わらっているぼく」「きらいなぼくをすきになろう」・・・
読み聞かせてくれた絵本のタイトルは草場一壽作いのちのまつりシリーズ「かがやいている」です。
今日のわくわく集会では、図書員員会が全校のみなさんに「いのち」をテーマにした絵本の読み聞かせをしました。
読み聞かせの前や後ろには、司会から全校の皆さんに質問が投げかけられました。
「いのち」の前につけるとしたらどんな言葉をつけますか?
「いろんな人からもらったいのち」・・・
会場からはたくさんの手が挙がって発表していました。発表が終わると自然に温かい拍手が送られました。
この本のタイトルをつけるとしたらどんなタイトルを考えますか?
「わらっているぼく」「きらいなぼくをすきになろう」・・・
読み聞かせてくれた絵本のタイトルは草場一壽作いのちのまつりシリーズ「かがやいている」です。
0
5・6年生がプールをそうじしました
2年ぶりの水泳学習に向けて、5・6年生がプール掃除をしました。
まずは6年生が汚れを落としながら、水を落としていきます。まわりの床なども汚れを落とします。
次に5年生がさらに仕上げで汚れを落としていきます。
5・6年生のみなさん、おつかれさまでした。
6月13日から水泳の授業がスタートします。
まずは6年生が汚れを落としながら、水を落としていきます。まわりの床なども汚れを落とします。
次に5年生がさらに仕上げで汚れを落としていきます。
5・6年生のみなさん、おつかれさまでした。
6月13日から水泳の授業がスタートします。
0
5年生 調理実習
今年は、調理室の換気を十分にして、調子実習もスタートしました。
5年生がホウレンソウやチンゲン菜などの青菜を茹でました。
5年生がホウレンソウやチンゲン菜などの青菜を茹でました。
0
6年生 出前講座 福祉
6年生が5時間目に福祉の出前講座を受けました。
テーマは「認知症ってなあに?」です。
テーマは「認知症ってなあに?」です。
0
1年生と友達になる会
運営委員会のみなさんが企画し、2年生から6年生までのみなさんで、1年生ともっと仲良くしようと歓迎会を開きました。
列を崩さず、その場でできるゲームをみんなで楽しみながら、久しぶりの会となりました。
6年生と一緒に入場です。
赤白帽子で汐田小マルバツクイズです。
汐田レンジャーとジャンケン対決です。
楽しいひと時でした。運営委員のみなさん、2から6年生のみなさん、ありがとう。素敵な会になりましたね。
列を崩さず、その場でできるゲームをみんなで楽しみながら、久しぶりの会となりました。
6年生と一緒に入場です。
赤白帽子で汐田小マルバツクイズです。
汐田レンジャーとジャンケン対決です。
楽しいひと時でした。運営委員のみなさん、2から6年生のみなさん、ありがとう。素敵な会になりましたね。
0
春の530運動
5月27日に予定されていた「春の530運動」は、天候不順のため、5月30日に実施されました。
美化委員会が全校をリードしながら、各学年ごと校内と外周の歩道を掃除します。
校内を中心とした530運動となります。活動時間は15分程度です。
ごみも多少はありましたが、そのほとんどは、運動場の周囲にある雑草や落ち葉でした。
大きな袋に草がたくさん集まりました。
みなさん、お疲れさまでした。
美化委員会が全校をリードしながら、各学年ごと校内と外周の歩道を掃除します。
校内を中心とした530運動となります。活動時間は15分程度です。
ごみも多少はありましたが、そのほとんどは、運動場の周囲にある雑草や落ち葉でした。
大きな袋に草がたくさん集まりました。
みなさん、お疲れさまでした。
0
クラブ活動がスタートしました
令和4年度の「クラブ活動」がはじまりました。
クラブ長を決めたり、1年間でやっていくことなど話し合ったり、あいにくの雨でしたが、実際に活動をスタートしました。4~6年の興味・関心が同じ仲間たちが集まって、1年間、楽しく活動を進めます。
雨のため、オープンスペースで(テニスクラブ)
(イラストクラブ)
(卓球クラブ)
(バトミントンクラブ)
室内でビデオに合わせてトレーニング(ソフトボールクラブ)
(室内ゲームクラブ)
クラブ長を決めたり、1年間でやっていくことなど話し合ったり、あいにくの雨でしたが、実際に活動をスタートしました。4~6年の興味・関心が同じ仲間たちが集まって、1年間、楽しく活動を進めます。
雨のため、オープンスペースで(テニスクラブ)
(イラストクラブ)
(卓球クラブ)
(バトミントンクラブ)
室内でビデオに合わせてトレーニング(ソフトボールクラブ)
(室内ゲームクラブ)
0
令和4年度 第1回汐リンピック
運動会を改め、第1回の汐リンピックが5月22日に開催されました。
多くの来賓の皆様、保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
全校での汐田体操
2週間の準備期間のなか、汐リンピックのテーマ「もえろ汐田っ子」、第1回キャラクタ「汐リン」の応募と決定。
学年ごとに入場するときのアピールタイムの実施など新しい取り組みが始まり、全校でつくりあげる行事となりました。
全児童による徒競走
汐タイフーン(3・4年生)
かごいっぱいになあれ!(1・2年生)
届け!汐田の元気玉(5・6年)
みんなで心と動きをあわせ、全力で最後まで力を出し切り、みんなで楽しむことができた汐リンピック。
たくさんの応援ありがとうございました。
多くの来賓の皆様、保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
全校での汐田体操
2週間の準備期間のなか、汐リンピックのテーマ「もえろ汐田っ子」、第1回キャラクタ「汐リン」の応募と決定。
学年ごとに入場するときのアピールタイムの実施など新しい取り組みが始まり、全校でつくりあげる行事となりました。
全児童による徒競走
汐タイフーン(3・4年生)
かごいっぱいになあれ!(1・2年生)
届け!汐田の元気玉(5・6年)
みんなで心と動きをあわせ、全力で最後まで力を出し切り、みんなで楽しむことができた汐リンピック。
たくさんの応援ありがとうございました。
0
交通安全教室 1年生
警察の方や交通安全指導員の皆さんが汐田小学校へやってきて交通安全について教えてくださいました。
東門から校外に出て、実際の道路を渡りながら、安全に横断する方法を学びました。
0
令和4年度がスタートしました
令和4年4月6日、114人の新入生を迎えて入学式が行われました。
4月7日の始業式は、放送室から中継で行われました。
全校児童563人で令和4年度がスタートしました。
0
緊急のお知らせ
緊急のお知らせ
ありません。
警報発令・災害時の児童の安全
(日本語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(ポルトガル語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(タガログ語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市牟呂町字北汐田50-1
TEL:0532-47-3220
FAX:0532-44-1383
Mail:[email protected]
検索ボックス