日誌
学校のようす
不審者対応訓練
不審者が来たとき、子どもたちが落ち着いて避難できるように避難訓練を行いました。避難の合言葉や避難経路、避難の仕方を覚え、速やかに避難することができました。
0
ペア遊び
給食後の長放課に1年と6年、2年と4年、3年と5年がペアになり、違う学年の子と仲良く遊びました。ドッチボールや鬼ごっこ、フラフープを使ったリレーなど、みんな夢中になって体を動かしました。
0
おはよう朝会
いつもTV放送で行っていますが、今日は体育館で実施です。SDGSや4Rとはなにかを学びました。そして、困っている人を助けることの一つに、ペットボトルキャップ集めがあることを知りました。全校のみんなが2個持ってくるだけで、一人分のワクチンを海外の困っている人に贈ることができるそうです。9月まで集めていきます。
0
530運動
530運動を行いました。学校や公園をきれいにしようと美化委員会の子どもたちが中心となって計画し、全校で校庭や汐田公園をきれいにすることができました。
0
プール清掃
6月11日のプール開きに向けて、5,6年生がプールの掃除をしました。ブラシやたわしなどを使ってきれいにすることができました。
0
3年生出前授業「朝食って大切なんだ」
子ども保健課の方がいらっしゃって、クイズ等参加できる内容で「朝食」の大切さについて学びました。
0
令和5年度第1回汐田MNK
今年度初めての汐田MNK(みんなでなかよくする会)が開催されました。
いろいろな特技が披露され、会場はエールとあたたかな拍手に包まれました。
いろいろな特技が披露され、会場はエールとあたたかな拍手に包まれました。
0
3年生 栄養の先生のお話を聞きました
6月27日から29日まで、山本栄養教諭が来校し、給食の時間に、3年生の各学級でお話をしてくれました。
給食に使われている食材はどこから来るのか。愛知県や豊橋市のものがたくさん使われていることを知りました。
「地産地消」という言葉を知りました。
給食に使われている食材はどこから来るのか。愛知県や豊橋市のものがたくさん使われていることを知りました。
「地産地消」という言葉を知りました。
0
6月27日 わくわく集会(生活委員会)
生活委員会がクイズ形式で「遊び方」について考える集会を行いました。
0
6年生 租税教室
今日は、三河法人会の方々をお招きし、税の学習をしました。
どんなところに税金が使われているのかを考えました。税金を集めなくなるとどうなるかについて考えました。
1億円ってどれくらいの重さかを体感しました。
どんなところに税金が使われているのかを考えました。税金を集めなくなるとどうなるかについて考えました。
1億円ってどれくらいの重さかを体感しました。
0
緊急のお知らせ
緊急のお知らせ
ありません。
警報発令・災害時の児童の安全
(日本語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(ポルトガル語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(タガログ語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市牟呂町字北汐田50-1
TEL:0532-47-3220
FAX:0532-44-1383
Mail:[email protected]
検索ボックス