日誌
学校のようす
退任式
【4月12日(木)】
本日は、3月末で汐田小学校を去られることになった先生方をお迎えし、子どもたちとお別れの式を行いました。9名の先生方から子どもたちにお別れの言葉をいただきました。また、どこかでお会いできることができるといいですね。先生方も子どもたちも泣きながらお別れを惜しんでいました。先生方、ありがとう、お元気で。
本日は、3月末で汐田小学校を去られることになった先生方をお迎えし、子どもたちとお別れの式を行いました。9名の先生方から子どもたちにお別れの言葉をいただきました。また、どこかでお会いできることができるといいですね。先生方も子どもたちも泣きながらお別れを惜しんでいました。先生方、ありがとう、お元気で。
0
第28回卒業証書授与式
【3月20日(火)】
本日、本校第28回目の卒業証書授与式が行われました。担任から名前を呼ばれると、一人一人が自分の決意をしっかり述べ、学校長より卒業証書が手渡されました。
「お別れのことば」では、これまでの6年間を振り返りとともに、これから飛び立つ新たな世界への夢や希望を全員で呼びかけをしました。素晴らしい卒業生たちの、さらなる飛躍に期待をしています。
本日、本校第28回目の卒業証書授与式が行われました。担任から名前を呼ばれると、一人一人が自分の決意をしっかり述べ、学校長より卒業証書が手渡されました。
「お別れのことば」では、これまでの6年間を振り返りとともに、これから飛び立つ新たな世界への夢や希望を全員で呼びかけをしました。素晴らしい卒業生たちの、さらなる飛躍に期待をしています。
0
東日本大震災を忘れない会
【3月13日(火)】
本日は、毎年恒例となっている『東日本大震災を忘れない会』を行いました。これまで3月11日に合わせて、先生方が様々な形で子供たちに東日本大震災を伝えてきました。今年は、昨年被災地を訪問した先生方が、今の様子を写真や言葉で紹介をしました。
お話のあと、みんなで「スマイルアゲイン」を合唱しました。
本日は、毎年恒例となっている『東日本大震災を忘れない会』を行いました。これまで3月11日に合わせて、先生方が様々な形で子供たちに東日本大震災を伝えてきました。今年は、昨年被災地を訪問した先生方が、今の様子を写真や言葉で紹介をしました。
お話のあと、みんなで「スマイルアゲイン」を合唱しました。
0
6年生を送る会
【3月9日(金)】
本日は、もうすぐ卒業を迎える6年生と一緒に「6年生を送る会」を行いました。一緒に歌ったりプレゼント交換をしたり、6年生の卒業をお祝いし感謝をするすてきなひと時になりました。
《1年生から歌と踊りのプレゼント》
《2年生から歌と踊りのプレゼント》
《3年生からクイズと歌のプレゼント》
《4年生からクイズと歌のプレゼント》
《在校生から6年生へ贈り物》
《6年生から在校生へ贈り物》
《部活動の引き継ぎ》
《6年生からすてきな歌のプレゼント》
《みんなで6年生をお見送り》
本日は、もうすぐ卒業を迎える6年生と一緒に「6年生を送る会」を行いました。一緒に歌ったりプレゼント交換をしたり、6年生の卒業をお祝いし感謝をするすてきなひと時になりました。
《1年生から歌と踊りのプレゼント》
《2年生から歌と踊りのプレゼント》
《3年生からクイズと歌のプレゼント》
《4年生からクイズと歌のプレゼント》
《在校生から6年生へ贈り物》
《6年生から在校生へ贈り物》
《部活動の引き継ぎ》
《6年生からすてきな歌のプレゼント》
《みんなで6年生をお見送り》
0
太鼓クラブ発表会
【2月20日(火)】
本日昼放課の時間に、太鼓クラブの発表会が行われました。
太鼓クラブはこの一年間、地域の竜谷太鼓の皆さんからご指導をいただき練習を重ねてきました。
これまでの成果を、4年生から6年生のクラブ員12名で披露し、たくさんの拍手をいただきました。
本日昼放課の時間に、太鼓クラブの発表会が行われました。
太鼓クラブはこの一年間、地域の竜谷太鼓の皆さんからご指導をいただき練習を重ねてきました。
これまでの成果を、4年生から6年生のクラブ員12名で披露し、たくさんの拍手をいただきました。
0
なわとびプロジェクト
【2月7日(水)】
本日、日本なわとびプロジェクトの先生をお招きして、「なわとび教室」を行いました。
朝のわくわく集会では、先生方から跳び方のコツを教えていただきました。その後、4年生から6年生の子どもたちは、各クラスごとにダブルダッチの跳び方を習いました。
放課には、外で楽しく一緒になわとびで遊んでいただきました。
本日、日本なわとびプロジェクトの先生をお招きして、「なわとび教室」を行いました。
朝のわくわく集会では、先生方から跳び方のコツを教えていただきました。その後、4年生から6年生の子どもたちは、各クラスごとにダブルダッチの跳び方を習いました。
放課には、外で楽しく一緒になわとびで遊んでいただきました。
0
緊急のお知らせ
緊急のお知らせ
ありません。
警報発令・災害時の児童の安全
(日本語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(ポルトガル語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(タガログ語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市牟呂町字北汐田50-1
TEL:0532-47-3220
FAX:0532-44-1383
Mail:[email protected]
検索ボックス