コネタの日記

2年生の楽習集会

今日は、2年生の楽習集会がありました。これで、全学年の楽習集会発表が終わります。今回、2年生は何を発表してくれるのでしょうか。

 

いよいよ始まります。ちょっと緊張した表情をしていますね。

 

全校のみんなにメッセージを出し、いよいよ発表です。

 

はじめは、「こぎつね」の器楽合奏でした。楽器の音色がそろっていて、とてもすばらしい演奏でした。

 

2曲目は「ビリーブ」を全員で歌いました。歌声に表情があって、上手な歌を聞かせてくれました。

 

本年度の楽習集会が終わりました。どの学年も立派な発表を見せてくれました。来年度には、どんな発表を見せてくれるかがとても楽しみです。

クリーンタイムと委員会活動

中庭のハクモクレンが咲き始めました。白い花がとてもきれいです。この花が咲くと、卒業シーズンを実感します。

 

今日は、今年度最後のクリーンタイムがありました。一年間、学校中をきれいにしてくれてありがとう。

 

全校のみんなが草取りや枝拾いに取り組んでくれて、学校がきれいになります。

 

そんなクリーンタイムを計画してきたのはグリーン委員会のみなさんです。昨日の委員会では、クリーンタイムの計画を進めていました。

 

また、ぴかぴかコンクールについても計画を立てていました。優秀なクラスにはこんな感謝状がもらえます。一年間の汚れを落として、学校をきれいにしていきましょう。

 

そして、一年間のふり返りを一人一人が発表しました。みんな一生懸命仕事をしてくれましたね。

 

最後に、6年生の委員長が委員会活動のまとめを話しました。一年間、ありがとうございました。

 

いろいろな活動が終わっていきます。一年間の取り組みはどうだったでしょうか。来年度もみなさんの活躍を期待しています。

感謝の会

学校生活でお世話になっている方たちへの感謝の会が開かれました。交通指導員さん、給食従業員さん、図書館司書さん、平野駐在所のおまわりさんの4人をお招きしました。

 

みなさんには、子どもたちからのお礼の手紙と、パンジーの花をプレゼントしました。

 

見えているところだけじゃなく、見えないところでも準備や作業をしてくださり、とても感謝しています。

 

いつも見守ってくれるので、みんなは安心して学校生活を送ることができます。ありがとうございます。

 

そして、下校時には6年生が地域の「こども110番の家」やお世話になった方たちの家にパンジーの花鉢を届けました。


それぞれが手に鉢を持ってお宅を訪問しました。

 

6年間のお礼がこもったプレゼントです。いつも見守っていただいてありがとうございました。


卒業に向けての動きが始まりました。6年生は、今日から卒業式の練習を始めました。会場準備をしてくれた4年生・5年生のみなさん、ありがとうございます。

6年生を送る会

6年生を送る会がありました。体育館では、花文字で6年生の卒業をお祝いしていました。

 

 

各学年の出し物です。1年生は、大なわとびチャレンジを申し込みました。6年生と「大波小波」で勝負です。

 

2年生は、6年生へのメッセージを込めた歌を歌いました。元気が出る歌を聞かせてもらいました。

 

3年生は、「ちくわダンス」で6年生を盛り上げました。会場が一つになって盛り上がりました。


4年生はなわとび勝負をいどみました。結果は仲よく引き分けでした。

 

5年生からは、思い出のアルバムが披露されました。1年生の時の担任の先生からもメッセージをいただきました。

 

そして、6年生へなかよし班からの手紙を渡しました。

 

6年生からは、配膳台にかける手作りカバーをいただきました。ありがとうございます。

 

6年生のみなさん、今までありがとうございました。中学校へ行ってもがんばってください。

 

寒い日だったけど、心温まるひとときを過ごすことができました。5年生のみなさん、準備と進行をありがとうございました。1~4年生のみなさん、楽しい出し物をありがとうございました。いよいよ卒業式に向けてカウントダウンです。

なのはな会のみなさん、ありがとうございました

今日の6時間目に、なのはな会さんによる読み聞かせが行われました。4年生にとっては、最後の読み聞かせの会です。まずは軽快な手遊び歌を聞かせていただきました。

 

次に、「はらぺこあおむし」のお話を、エプロンにはりつけながら話を進める「エプロンシアター」を鑑賞しました。みんなの視線はくぎづけです。

 

最後は、名作「くもの糸」の朗読を聞きました。会場の前方には、お話の舞台セットが作られていました。

 

物語の後半の様子です。前の写真とちがうところがあります。さて、どこでしょうか?

そう、真ん中に垂れているくもの糸がちぎれているんですね。物語に入り込めるしかけを楽しみました。

 

お話が終わった後には、感謝の手紙を贈りました。

 

そして、一人一鉢で育てたパンジーの花も贈りました。今までありがとうございました。


5年生になれば、読み聞かせがなくなってしまいますが、本を読む楽しさを忘れずに、たくさん本を読んでいきましょう。本は心の栄養です。

本年度のクラブ、最終です

みんなが育てているパンジーが、色とりどりのきれいな花をつけています。ずいぶん立派に育ちました。

 

3月に入ったら、地域でお世話になった方たちへ6年生が届けに行きます。もう少し、学校でお世話をして育てます。

 

さて、今日は本年度のクラブの最終回です。楽しいひとときを過ごしたクラブ活動でした。こちらのクラブは、ボードゲームクラブです。地域の方が講師となっていろいろなゲームを紹介していただき、それを楽しんでいます。

 

みなさんの家には、ないようなゲームです。でも、ルールは簡単でとても楽しく遊べます。

 

ひと足早く、お世話になったお礼にパンジーの花を贈りました。ありがとうございました。


ほかにも楽しめるクラブがあります。わいわいクラブでは、体を動かすことを中心に活動してきました。今日はサッカーを楽しみました。

 

みんななかよく楽しんでいます。クラブ活動のいいところですね。

 

3年生のみなさんは、4年生になったらクラブ活動に参加します。楽しい時間ですから、楽しみにしていてくださいね。

久しぶりの全校遊び

今日は風が冷たい一日でした。うさぎ小屋の横のヤマザクラは、つぼみが大きくなってきています。

 

と思ったら、一輪咲いていました!

 

今日は、体育館で久しぶりの全校遊び。運営委員会の子たちが計画してくれました。

 

初めのゲームは「ここ切った」ゲームです。手をつないで輪になっているところに、鬼が輪を切り、切られた子が1周回ってくるゲームです。ハンカチ落としのゲームによく似ていますね。

 

先生たちもいっしょに参加して、大盛り上がりでした。

 

つづいては、おなじみの「命令ゲーム」です。リーダーの言葉に「命令」がついていればその動きをするというゲーム、簡単に見えて、よく引っかかってしまうんですよね。

 

寒かったせいもあって、リーダーは体を動かす命令をたくさん出してくれました。


みんなが楽しめた全校遊びでした。体も心もぽっかぽかです。

授業参観がありました

先週の木曜日、本年度最後の授業参観が行われました。

1年生は、体育や音楽の発表をしました。器楽合奏では、息の合った演奏ができるようになりました。とても上手でしたよ。

 

2年生は、小さいころからの自分について、写真などを使って発表しました。家の人に協力していただいて、資料や写真を集めましたね。みんなかわいい様子を紹介してくれました。

 

3年生は自分たちで調べた外国のことについて紹介しました。いろんな国の様子を聞いて、旅行に行きたくなりましたね。



4年生は、アンケートをもとに調べたことの発表でした。タブレットを使って、表やグラフを見せながら発表していました。



5年生は、けがをしたときどうするかを話し合いで考える授業でした。簡単そうに見えるけがの手当ても意外に難しいことがわかりました。

 

6年生は、コンデンサーに電気をためて豆電球がどれくらい長く点灯しているか(コネタにはよくわかりませんが)について実験をしていました。たしかに、豆電球が光っていますね。

 

この後のPTA総会には、家の人にたくさん出席していただきました。総会をもって、PTAの運営が承認・決定されました。ありがとうございました。

コネタストリートがリニューアル!

3階渡り廊下の通称「コネタストリート」は、私コネタの歴史や交流の様子を掲示しているところです。この度、5年生の子たちが中心になって、このコネタストリートの掲示物を新しく作ってくれました! みなさん、ありがとう!

 

新しい掲示作品は、西郷小学校内でのコネタの活動について写真を集め、クイズ形式で紹介してくれています。その名も「コネタをさがせ!!」 他にも、コネタのことについて調べたことが書かれてあります。うれしいな。

 

今日は4年生がお話タイムを公開しました。「すきな遊びは?」というテーマで、前に出た意見からつなげて自分の意見を発表する話し合いを行いました。


こんな感じで意見がつながりました。すごいですね。

 

後ろで聞いていた3年生も、感想を言うためにたくさんの子が手をあげました。

 

4年生の子たちがとてもすばらしいお話タイムを見せてくれました。5年生になっても、いい話し合いができそうですね。来年度はこんな子たちにコネタのお世話をしてもらえるかと思うと、とても楽しみです。みんな、よろしくね!

授業参観に向けて

今朝はすごい霧でしたね。でも、みんなが登校してくるころには、霧が晴れて見通しがよくなりました。山の上にはまだ霧が残っていました。

 

1年生と2年生が育てているチューリップに、芽が出てきました。これからぐんぐん伸びてくるのが楽しみです。

 

昨日は、2年生の教室で読み聞かせがありました。童話「北風と太陽」のお話に、ひねりが入ったお話を聞きました。思わぬ展開にびっくりでした。

 

1年生の教室では、22日の授業参観で披露する発表の練習が行われていました。ちょっと紹介すると・・・

これは計算の発表。むずかしそうな計算ができるようになりました。

 

こちらは西郷体操での種目、V字バランス。じょうずにできるようになりましたね。

 

2月22日は授業参観があります。1年生は学習してきたことの発表会として、これ以外にもたくさんの「できるようになったこと」を発表します。他の学年も、発表や話し合いの授業が計画されています。同日に行われるPTA総会にもぜひご参加ください。よろしくお願いします。