日々のようす
1月25日(金)
晴れて最高気温9℃。昨日の風もおさまり、日ざしの入る室内では暖かさを感じるほどの日となりました。インフルエンザは全校で6人。そのうちの3人が4年生で土日で広がらないか心配です。換気、手洗い、マスク着用など予防を呼びかけています。
3年生 「祭り」の出前講座がありました。市役所の伊藤さんが豊橋市内の特色あるお祭りを紹介してくれました。手筒花火はDVDを見るだけでその迫力が伝わってきました。実際は、音やにおいや温度などが伝わってきてものすごい迫力になるだろうと想像できました。

DVDを見ました

手筒花火は迫力があります これでも細い方です
3年生 「祭り」の出前講座がありました。市役所の伊藤さんが豊橋市内の特色あるお祭りを紹介してくれました。手筒花火はDVDを見るだけでその迫力が伝わってきました。実際は、音やにおいや温度などが伝わってきてものすごい迫力になるだろうと想像できました。
DVDを見ました
手筒花火は迫力があります これでも細い方です
0