日々のようす
1月29日(火)
今日から、4年生が学級閉鎖となりました。インフルエンザで休んでいる子は本日5人です。
3年生 ヤマサちくわ体験教室を行いました。

竹にすり身を巻きつけます

講師は社長の佐藤さんです。 マグロの競りがはじまりました

ちくわ産業の全体を楽しく学ぶことができました。自分で作ったちくわの味はきっと一生忘れることがないでしょう。
6年生 平和教育の出前授業を行いました。
豊橋ユネスコ協会の協力により戦争と豊橋空襲の歴史を学びました

戦争の歴史と教訓学び、平和のあり方を考えました。

豊橋空襲や豊川海軍工廠の体験談はとても恐ろしく73年前にあった出来事とは信じられませんでした。
3年生 ヤマサちくわ体験教室を行いました。
竹にすり身を巻きつけます
講師は社長の佐藤さんです。 マグロの競りがはじまりました
ちくわ産業の全体を楽しく学ぶことができました。自分で作ったちくわの味はきっと一生忘れることがないでしょう。
6年生 平和教育の出前授業を行いました。
豊橋ユネスコ協会の協力により戦争と豊橋空襲の歴史を学びました
戦争の歴史と教訓学び、平和のあり方を考えました。
豊橋空襲や豊川海軍工廠の体験談はとても恐ろしく73年前にあった出来事とは信じられませんでした。
0