学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

おかえりなさい!磯辺小へ! 2年今日の給食 ドライカレーサンド

今日の給食は、サンドイッチロール、ドライカレー(サンド)、牛乳、やさいのスープ煮、そして、豊橋産の次郎柿です。先日のミートソース、昨日のマーボー豆腐に引き続き、今日も細かく刻んだ大豆が入っています。私は、ナッツ系が好きですので、大豆を入れたお料理にとっても満足しています。

今日は、「学習発表会の校内発表会」でした。この機会に、今年度教育実習を行った大学生が、子どもたちの様子を見ることも兼ねて、ボランティアでお手伝いに来てくれました。午前中の校内発表会を終えた後は、子どもたちと一緒に給食も食べてくれました。子どもたちのおかげで、教育実習が楽しい経験、思い出となってくれているようで、また磯辺小に来てくれることになったので、こんなご縁をつないでくれた子どもたちを誇りに思うとともに、感謝しています。

マーボーは別腹? 6年給食

今日の給食は、麦ごはん、はるさめサラダ、牛乳、チーズ、そして磯辺小人気No2 マーボー豆腐でした。3時間目に、焼き芋を食べた6年生ですので、「食べられるかな?」と思いながら6年生の教室に行きましたが、いつも通り「おなかがすいた」と話す子もおりました。伝説の言葉「カレーは飲み物」と同様に、「マーボー豆腐も飲み物」のようにペロッと食べられるのかもしれません。子どもたちははるさめサラダのおかわりにも長い列を作っていました。元気な子どもたちに、いつも励まされています。

 

「焼き芋募金」始めます。 6年学習発表会

6年生は、先日掘り出したさつまいもを使って、学習発表会(11/16)に「焼き芋募金」を計画しています。今日は、その練習?も兼ねて、みんなで焼き芋にチャレンジしました。おいもを洗って、新聞紙をまいて、水に浸して、アルミホイルでまいて準備完了となるのですが。さすが6年生、あっという間に仕上げてしまい、熾火ができるまでしばらく待ってもらうほどでした。

おいもが焼きあがる時間は、磯辺っ子が好きなドッジボールを楽しんでいました。特に、女子にスキルの高い子がいることが、磯辺小の自慢でもあります。

30分ほどで、おいもは焼き上がり、まずは練習大成功でした。11月16日は、さらにおいしい焼き芋を準備する予定ですので、「焼き芋募金」にご協力をお願いします。

 

私のお気に入りの場面 ボランティア委員会アルミ缶回収

ボランティア委員会は、今日も登校時にアルミ缶回収を行ってくれていました。毎週火曜日の朝に行われるアルミ缶回収は、私のお気に入りの景色、場面の一つです。

145年余り磯辺小の子どもたちを見守ってきてくれたむくろじの木に子どもたちが集まっていること、子どもたちが楽し気にボランティア活動を行ってくれていること、特別でない日常から感じられるほほえましい景色であること、こんなことが理由でこの景色に魅かれるのかと思っています。今後も、日常生活にある子どもたちの輝きを見逃さず、大切にしていきたいと思います。

115人のみなぎるパワーを感じます。 2年学習発表会体育館練習

2年生の学習発表会の練習もやっと拝見することができました。衣装を整え、入場経路の確認から練習をスタートしていました。そんな様子を見ながら、2年生はたくさんいるなあという感想を抱きました。よく考えれば、他の学年より20人から30人も違うのですから、それも当然のはずです。2年生の先生方にも感謝しています。

いよいよステージ練習が始まりました。一人一人の子どもが発する声が大きく、迫力がありました。115人の仲間と一緒に生活することで、より一層パワーやエネルギーが得られるのでしょうか。とっても元気な2年生の演技を見られて満足しました。