糸田さんとタニーさんの仲よし日記
校内発表会をしました
今年の学習発表会テーマは「最高な笑顔のため協力してがんばろう 細谷っ子」です。どの学年もみんなで協力して、今できることを精一杯取り組んでいます。20日(土)には成長した姿が見せられるよう努力してまいりますので、発表当日は、子どもたちに温かいお声掛けをお願いします。

【堂々と発表する6年生】
【堂々と発表する6年生】
0
全員で輝いた運動会
本年度は、感染症対策をとり運動会を実施しました。どの子も一生懸命参加し、最後まで取り組みました。最後のソーラン節では、細谷っ子が心を合わせた表現を披露することができました。

【細谷ソーラン2021 全員で演じきったよ】
【細谷ソーラン2021 全員で演じきったよ】
0
手を清潔に
7,8日の発育測定の際に,保健指導で手洗いの方法を全員で確認します。
7日に行った学年では,真剣に話を聞き正しい手洗いの仕方をさっそく実践していました。

【手の洗い方を確認する児童】

【早速、実践するよ】
7日に行った学年では,真剣に話を聞き正しい手洗いの仕方をさっそく実践していました。
【手の洗い方を確認する児童】
【早速、実践するよ】
0
1学期終業式
1学期の終業式が行われました。代表児童の振り返りから、「漢字のノートで花丸をもらえると達成した人にしか味わえない満足感がある」とみんなの前で発表しました。夏休みは、健康に気をつけてお過ごしください。

【3年児童の発表】
【3年児童の発表】
0
野外教育活動へ行ってきました
天候にも恵まれ、感染症対策や熱中症対策に気をつけて過ごしました。カレー作り、工作、キャンプファイヤー等々、思い出に残る活動をすることができました。
子どもたちからは、「来年は、宿泊できるといいな」という声が多く聞かれました。

【キャンプファイヤーが始まるよ】
子どもたちからは、「来年は、宿泊できるといいな」という声が多く聞かれました。
【キャンプファイヤーが始まるよ】
0
学校保健委員会(web)
学校保健委員会は、福田歌織先生をお招きし、ゲーム依存障害やメディアとの付き合い方について教えていただきました。子どもたちの振り返りには、ゲームの時間を決めたいという意見が多く見られました。ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

【ゲーム依存について話を聞く子どもたち】

【リモートでお話をしていただきました】
【ゲーム依存について話を聞く子どもたち】
【リモートでお話をしていただきました】
0
令和3年度運動会について
地域の皆様へ
5月22日土曜日に予定されていた運動会は、愛知県に緊急事態宣言が発令されたため、6月19日土曜日に延期となりました。
この件について問い合わせをされる場合は、細谷小学校 教頭まで
5月22日土曜日に予定されていた運動会は、愛知県に緊急事態宣言が発令されたため、6月19日土曜日に延期となりました。
この件について問い合わせをされる場合は、細谷小学校 教頭まで
0
海岸避難訓練を行いました
南海トラフ地震を想定して、避難訓練を行いました。どの子も命を守るために、全力で走り避難することができました。

【急な坂を全力で走り抜ける児童】
【急な坂を全力で走り抜ける児童】
0
令和3年度がスタートしました
始業式では、6年生の今年の抱負で学校を引っ張っていく、力づよい言葉がありました。
タカラ梱包様から、児童全員分の手提げ袋を寄付していただきました。ありがとうございました。

【6年生による発表】

【学校長が代表で受け取りました】
タカラ梱包様から、児童全員分の手提げ袋を寄付していただきました。ありがとうございました。
【6年生による発表】
【学校長が代表で受け取りました】
0
GIGAスクール構想に向けて
iPadが細谷想学校にも配備されました。今年は、コロナウイルス感染症対策で、鍵盤ハーモニカを使うことが難しかったので、ピアノのアプリケーションを使い授業をしました。どの子も嬉しそうに授業に取り組んでいます。

【iPadでみんなで演奏するよ】
【iPadでみんなで演奏するよ】
0