豊橋市立八町小学校
学校日記(随時更新)
学校日記~日々の様子を伝えます!
6年生「先輩に学ぶ会」が開催されました。
6年生が、本日多目的室において、「先輩に学ぶ会」として、それぞれ地域の伝統的なお祭りである。安久美神戸神明社の鬼祭、吉田神社の豊橋祇園祭の神主さんたちにお越しいただき、その概要や歴史について、教えていただきました。
鬼祭については、その歴史と、各地区がどんなことを担当しているのか。鬼祭の様子など詳しく教えていただきました。
祇園祭については、豊橋発祥といわれている手筒花火の実際の手筒を見せていただきながら、祇園祭の様子について詳しくお話をいただきました。
子どもたちは、メモをとりながら熱心に話を聞き、疑問に思ったことを質問していました。八町校区の伝統的な祭について、多くのことを学ぶことができました。
講師の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。
(安久美神戸神明社)
(吉田神社)
新着情報
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市八町通五丁目5
TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:[email protected]
カウンタ
6
8
6
2
2
0