丘の上の夢 学校ブログ
5年ブログ
6年生まで、約3か月。最高学年に向けて、アッセンブルです!
6年 出前講座
出前講座で『ゴールボール』の体験をしました。目隠しをし,どこを向いているかもわからない状態で,床に貼ってあるテープを頼りに位置や方向を予想し相手のゴールめがけてボールを投げ,得点を競いました。ボールの中にある鈴の音を頼りにボールをとめる姿も見られるなど,白熱した試合が見られました。
3年 ブログ
理科の学習では,豆電球を使って「回路」について学びました。
12月から理科室で授業をするようになり,はじめての理科室での勉強ということもあってか子どもたちの目がいつも以上に輝いているように見えました。
2年生マラソン大会
わかば学級「わかば町ツアーをしたよ」
その町を交流学級の友達に紹介する「わかば町ツアー」を計画しました。ガイド役になって自分の交流学級を案内して,楽しみました。
5年ブログ
運動会でも、自分たちで、何度も作戦を話し合い、練習を積み重ねることで、より団結しました。
3年ブログ
6年 図工
図工では『テープカッターづくり』に取り組んでいます。木の板を糸のこぎりで切ってオリジナルのデザインにしようとしています。作業は順調に進んでおり,完成した子も出始めました。
2年生
がんばっていきましょう。
4年 風の子マラソン
11月17日から風の子マラソンが始まりました。同じペースで7分間走をしています。マラソン大会本番に向けて、どの子も自分の目標に向かってコツコツがんばっています。
12月2日に試走を予定しています。距離は本番と同じ1200mです。
1年生 もうすぐ運動会
冷たく,強い風が吹く季節になりました。肌寒く感じるようになりましたが,1年生の子どもたちは,負けません。元気いっぱいに外で遊んだり,ドングリごまを回したりしています。
11月が始まりました。今月には,小学校に入学して初めて,家族のみなさんに学校での頑張りを見ていただくことができる運動会があります。子どもたちは,とても張り切っています。当日までの健康管理と励ましをよろしくお願いします。子どもたちのかっこいい姿を楽しみにしていてください。6年 図工
図工では『水墨画』に取り組みました。「秋」をテーマに墨と水を使って表現しました。季節の食べ物,行事,植物などそれぞれテーマを決めて描くことできました。
3年ブログ
10月2日に「携帯電話の使い方」について出前講座が行われました。自分専用の携帯電話を持っている人も,持っていない人も改めて携帯電話やSNSの危険性について考えることができました。
5年ブログ
各係に分かれて、どんどん準備を進めています。何しろ、今日、月曜日の2日しかありません。一人一人が責任をもって活動している様子が見られました。
メインのカレーつくりについてねんいりに確認します。「カレーのおいしい作り方とは…」
ファイヤー係が盛り上がらなくては,学年全体が盛り上がりません。ジンギスカンの練習です。
班長が各クラスの旗を作っています。当日はこの旗を振って,クラスの団結を深めましょう。
6年 理科
理科の授業では月の満ち欠けについて追究しました。月は太陽の光を反射して輝き,地球から見ると輝いて見える位置がずれていくため,満ち欠けしているように見えます。ただ,実際にはどのようになっているのか理解しにくいので,月モデルを使って互いに説明する場を設定しました。この活動を通して,月の満ち欠けの原理を理解することができたようです。
わかば ブログ
4年 わくわく体験
9月25日(金)わくわく体験活動(視聴覚センター,資源化センター,プラスチックリサイクルセンター)に行ってきました。
視聴覚センターでは,顕微鏡を使って微生物を見たり,プラネタリウムで星座や月について学習したりしました。
資源化センター,プラスチックリサイクルセンターでは,豊橋中から集められたごみがどのように処理をされているのかを実際に処理する過程を見ながら施設の方からの説明してもらいました。
今日学んだことを理科,社会の勉強に生かしていきたいと思います。
2年生図工
5年ブログ
~学ぼう自然から 動こう自分から
1年生 生活科
子どもたちが育てていたあさがおに種ができました。
夢中になって種をとる子どもたち。「たまねぎみたいなものから種がたくさんとれたよ」ととてもうれしそうに教えてくれました。
集めた種を「並べて絵をつくりたい」と,机の上に並べ,あさがおのたねアートを楽しむ子どもたちもいました。
でも,「もう枯れちゃったよ。」と悲しそう。
「一生懸命に水をあげたのに。どうして枯れちゃったのかな。」という声に,
「きっと秋がきたからだよ。」という意見がでました。
校庭で公園で,子どもたちの秋の証拠探しがはじまりました。
愛知県豊橋市佐藤五丁目16-1
TEL:0532-64-5121
FAX:0532-65-1215
Mail:[email protected]