学校日記
谷川ランフェスタ コース確認
2時間目に谷川ランフェスタのコースを歩いて確認しました。
終了後には,かけ足タイムにも取り組みました。
5年生 理科
5年生は、理科の実験で振り子の振れ幅を変えた時、
おもりが1往復にかかる時間に違いが出るのか出ないのかについて確かめました。
6年生出前講座
6年生は出前講座で豊橋市美術博物館の方を講師に迎えて
江戸時代の校区の地図を見ながら歴史について学びました。
たんぽぽ学級 クリスマスの集い
たんぽぽ学級は、豊橋市総合体育館で行われたクリスマスの集いに参加しました。
3年生 みかんの袋詰め
3年生が、日ごろお世話になっている「子ども110番の家」にお礼として届ける
温州ミカンの袋詰めを行いました。
かけ足タイム
今日は青空が広がり走るにはちょうど良いさわやかな日です。
12月4日(水)の谷川ランフェスタに向けて、かけ足タイムが始まりました。
1年生 2年生 いもほり
これまで1年生と2年生は学校の農園でさつまいもを育ててきました。
今日は合同でいもほりをしました。
4年生 出前講座
4年生は、出前講座で人権について学びました。
4年生 ホタルの幼虫の放流
総合的な学習の時間にホタルの保護活動として、
採卵して幼虫を育ててきた4年生。
今日は、親を採集した半尻川へ幼虫の放流に出かけました。
総数89の幼虫を放流しました。
3年 温州ミカンの収穫
総合的な学習でみかんについて学び、みかんの手入れをしてきた3年生が
教育ボランティアのご指導のもと、温州ミカンの収穫をしました。
3年生 合同学習
3年生が二川南小学校3年生との合同学習として、豊橋南消防署とこども未来館ココニコへ出かけました。
1年生 2年生 校外学習
1年生と2年生が電車に乗る体験をしながら、のんほいパークへ校外学習に出かけました。
園内ではたくさんの秋の訪れを見つけることができました。
学芸会
「感動をあたえよう! 劇の世界へLet's go
~谷川ミームでハッピーハッピーハッピー~」
をテーマにして、学芸会が行われました。
自分の想いを届けようと、どの子もよくがんばりました。
学芸会準備
本日の午後は4年生以上の児童による明日の学芸会準備がありました。
体育館前には、6年生が育ててきた菊が飾られています。
委員会活動
6時間目には4年生から6年生が参加している委員会活動がありました。
各委員会ごとに、全校をよりよくする活動を協力して進めている姿が見られました。
学芸会校内発表会
今週土曜日の学芸会を前にして、今日は校内発表会があり、
全校児童がお互いに演目を見せ合いました。
また、12月4日(水)の谷川ランフェスタに向けての練習も始まりつつあります。
曇り空
雲り空の下、休み時間には外で子どもたちが元気よく遊ぶ歓声が聞こえました。
体育館では、学芸会に向けた練習が続いています。
近づく学芸会
来週の16日(土)に予定されている学芸会。
体育館での練習に熱が入ります。
14日(木)には校内発表会となっています。
3年生 4年生 オンラインスタディ―
3年生と4年生は、3時間目に
オンラインスタディ第4弾「夏休みの科学工作をふり返ってみよう!」に参加しました。
学芸員の方から、小学生サイエンスアイディア作品展で
高い評価を受けた作品のよさなどについて学ぶことができました。
菊の花
6年生は教育ボランティアの方のご指導の下、菊の花を育ててきました。
現在、小学校の正面玄関には、教育ボランティアの方が育てて咲かせた菊の花が展示されています。
ご来校の折にはぜひご覧ください。
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712