豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
校長日誌
授業研究会
市の体育指導員の先生をお迎えして、6年1組体育の授業研究会を行いました。校内の教員が授業を参観し、体育「補助倒立前転」の指導法を勉強しました。タブレット端末を活用し、子どもたちがお互いにアドバイスしあいながら課題を解決していく学習法を勉強しました。
授業後に授業についての話し合い(研修会)もしました。
授業後に授業についての話し合い(研修会)もしました。
0
今日の給食
今日の給食の献立は「とりのてり焼き・五目煮・ごはん・牛乳」でした。
コロナ対策が始まり1年以上になります。豊橋市の警戒レベルは未だに3です。子どもたちの給食風景は、前向きで黙食があたりまえになってしまいました。おかわりも担任が配っています。子どもたちは我慢しながら、そして先生もがんばっています。楽しい笑い声の聞こえる会食のできる日が、待ち遠しいです。
コロナ対策が始まり1年以上になります。豊橋市の警戒レベルは未だに3です。子どもたちの給食風景は、前向きで黙食があたりまえになってしまいました。おかわりも担任が配っています。子どもたちは我慢しながら、そして先生もがんばっています。楽しい笑い声の聞こえる会食のできる日が、待ち遠しいです。
0
夏至を過ぎて
わくわく理科だよりでも紹介したように、月曜日は夏至(昼間の時間が1年で一番長い日)でした。夏至の頃は、太陽が空の一番高いところを通ります。昼間は真上に近いところに太陽があるので、今日も昇降口の前に2階のベランダの影ができていました。教室の中にも昼間は太陽の光が差し込んできません。こんな様子から、本格的な夏が近づいてきていることを感じることができます。
0
保健委員会ポスター
校内にいくつか保健委員会の子どもたちが自作したポスターが貼られています。この時期に気をつけたいこと、大切なことがたくさん書かれています。いろいろな場所にあります。探してみましょう。
0
漢字テスト
教室をのぞくと、漢字テストに集中している子どもたちの様子が見られました。ここまでがんばってきた子どもたち。漢字の力は身についているでしょうか。結果を見て、これからの学習に生かしていきましょう。
0
豊橋学校いのちの日
今日は「豊橋学校いのちの日」でした。みんなの命について改めて考えてもらえるよう、校内放送で「だいじょうぶ だいじょうぶ」という本の読み聞かせをしました。どの教室でも静かに真剣に聞くことができました。ご家庭でも、一人一人のかけがえのない命の大切さについて話をしてみてください。
図書館には、命をテーマにした本が展示されています。読んでみるといいですね。
図書館には、命をテーマにした本が展示されています。読んでみるといいですね。
0
緊急地震速報訓練
緊急地震速報の訓練放送が10時に流されました。放送が流れると、子どもたちは先生に言われなくても自分の身を守る行動ができていました。地震はいつ起きるかわかりません。慌てず、今日のように落ち着いて行動できるといいですね。
本日は、雷雲が迫ってきていたため、引き取りをお願いしました。急な連絡にもかかわらず、スムーズな引き渡しにご協力いただき、ありがとうございました。しばらくの間、天候が不安定な日が続くかと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
本日は、雷雲が迫ってきていたため、引き取りをお願いしました。急な連絡にもかかわらず、スムーズな引き渡しにご協力いただき、ありがとうございました。しばらくの間、天候が不安定な日が続くかと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
0
熱中症対策
今日は梅雨らしい天気になりました。気温はそれほど高くありませんでしたが、湿度も高くなり体調管理に気をつけなければならないちお感じる日でした。
体育館での体育の時は、換気とともに大型扇風機を使うなど、熱中症対策もしています。
体育館での体育の時は、換気とともに大型扇風機を使うなど、熱中症対策もしています。
0
わくわく理科だより6月16日号
今回の「わくわく」理科だよりのテーマは「夏至」「はらぺこあおむし」「金星と火星」です。タイムリーな話題が取り上げられています。空を見上げたり、身のまわりを観察したりして、この季節を楽しみましょう。
0
下校じゃんけん
下校の時、さようならの挨拶といっしょに先生とじゃんけんをする子どもたちがたくさんいます。ちょっとした下校の時の、お楽しみになっているようです。
帰りの運だめしかな?
帰りの運だめしかな?
0
先生もICTを勉強しています
愛知県総合教育センターから2名の先生をお迎えして、授業におけるICT機器の活用についての研修会を行いました。
タブレットなどの情報機器の効果的な使い方やプログラミング教育のすすめ方等を、専門的な立場から教えていただく機会となりました。授業でICTを活用するための指導力を身につけられるよう、先生も勉強しています。
0
校内を探してみよう2
毎日使っている学校の中ですから、きっとわかりましたね。
消火器のある場所にかかれたマークです。
そうです。ここですね。よく見るといろいろな発見があります。探してみましょう。
消火器のある場所にかかれたマークです。
そうです。ここですね。よく見るといろいろな発見があります。探してみましょう。
0
校内を探してみよう
カエルの顔のようなこのマーク?が校舎のいろいろなところにあります。気づいていましたか?いったいどこにあるかわかりますか。探してみましょう。答えは、明日の校長日誌に掲載します。
0
多目的室エアコン設置
北校舎の多目的室にエアコンを設置しました。夏の暑い日でも、広い空間で活動できるようにしました。急に暑くなりました。コロナだけでなく、熱中症にも気をつけなかればならない時期になってきました。
0
副市長が学校に来られました
杉浦康夫副市長が、高根小学校の施設を見に来られました。市内で一番新しく整備された環境をしっかりと利用して、子どもたちをのびのびと育てていってくださいと言われました。
0
プール清掃
プールでの学習はまだできませんが、時間を見て、職員でプール清掃をしています。2年分の汚れに悪戦苦闘しています。
0
WBGT
天気がよくなると、WBGT(熱中症指数)が気になる時期がやってきました。
保健委員が毎日昼放課の数値を計測し、職員室前の掲示板に記入しています。
コロナ感染予防とともに、熱中症対策も進めていきます。
保健委員が毎日昼放課の数値を計測し、職員室前の掲示板に記入しています。
コロナ感染予防とともに、熱中症対策も進めていきます。
0
6月の保健目標
6月になり、保健室の掲示板がリニューアルされました。今月は「歯」がテーマです。先日実施した歯科検診の結果がまとめられています。虫歯があった場所や治療した歯の場所がシールの数で分かりやすくまとめられています。虫歯があった人は、早めに治療し、虫歯のなかった人は、これから虫歯にならないよう気をつけていきましょう。
どこの歯が虫歯になりやすいか、すぐわかるね!
どこの歯が虫歯になりやすいか、すぐわかるね!
0
全力を出すこと
6月3日、体力テストが行われました。子どもたちの様子を見て回りました。どの種目でも、力を振り絞ってがんばる姿が見られました。年齢を重ねていくと、後のとのことを考えてしまい、なかなか全力で体を動かすことが少なくなっています。子どもたちの、今この一瞬に全力を出し切る姿、輝く姿を見習わなければ、と感じた体力テストでした。
0
明日は体力テスト
明日、体力テストを行います。運動場では50m走やソフトボール投げの記録を計測します。運動場にラインが引かれ、準備が整いました。明日の天気は心配なさそうです。昨年度は実施できなかったので、2年ぶりの計測になります。体調を整えて明日を迎えられるといいですね。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:[email protected]
カウンタ
1
6
8
3
5
2
1
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ