豊橋市立嵩山小学校
日々の様子
2021年6月の記事一覧
第3回避難訓練
6月18日(金)に第3回避難訓練を行いました。今回は、足をけがして車いすを利用している人がいましたので、通常の訓練だけでなく、車いすに乗った人をどのように避難させたらよいかを考えた訓練になりました。車いすの人が到着するまで5分ほどの待ち時間がありましたが、子どもたちは静かに待つことができて、とても立派でした。
命の講話
6月16日(水)の朝の時間に、18日(金)の「豊橋 学校いのちの日」に合わせて、校長が全校児童に向けて「命の講話」を行いました。

各学級でも、今週中に「生命尊重」にかかわる道徳の授業を行います。
各学級でも、今週中に「生命尊重」にかかわる道徳の授業を行います。
短縄記録会
6月1日(火)の朝の活動で、短縄記録会を行いました。7日(月)の短縄大会に向け、何回も練習してきました。今日は快晴の空のもと、運動場で行いました。大会が楽しみです。

連絡
連絡先
愛知県豊橋市嵩山町宮下78-1
TEL:0532-88-0008
FAX:0532-87-1015
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
1
1
6
7
1
4
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |