日誌
2018年5月の記事一覧
4年消防署見学
【5月30日(水)】
本日、4年生は社会科の勉強で、消防署の見学をしました。
建物の中を案内していただいたり、消防自動車の説明を聞いたりするなど、実物を見ながら勉強をすることができました。また、担任の先生が本物の消防服を着て放水をするなど、消防士さんたちの大変さも勉強することができました。
消防署の皆さん、ありがとうございました。
本日、4年生は社会科の勉強で、消防署の見学をしました。
建物の中を案内していただいたり、消防自動車の説明を聞いたりするなど、実物を見ながら勉強をすることができました。また、担任の先生が本物の消防服を着て放水をするなど、消防士さんたちの大変さも勉強することができました。
消防署の皆さん、ありがとうございました。
0
プール清掃
【5月25日(金)】
本日、5・6年生によるプール清掃がありました。
もうすぐ夏、プールの季節です。毎年、この時期に5・6年生がプールの清掃をしています。今日は青空の下、5・6年児童が一生懸命にプールをきれいにしてくれました。6月11日の「プール開き」を楽しみにしていてください。
本日、5・6年生によるプール清掃がありました。
もうすぐ夏、プールの季節です。毎年、この時期に5・6年生がプールの清掃をしています。今日は青空の下、5・6年児童が一生懸命にプールをきれいにしてくれました。6月11日の「プール開き」を楽しみにしていてください。
0
2年出前講座「鬼ごっこ」
【5月25日(金)】
本日、2年生が出前講座で「鬼ごっこ」の学習をしました。
今日教えていただいた「鬼ごっこ」は、昨年汐田小の子が全国大会にも出場した新しい「鬼ごっこ」です。楽しくて、運動量もあり、これから授業にも取り入れていきたいと考えています。
本日、2年生が出前講座で「鬼ごっこ」の学習をしました。
今日教えていただいた「鬼ごっこ」は、昨年汐田小の子が全国大会にも出場した新しい「鬼ごっこ」です。楽しくて、運動量もあり、これから授業にも取り入れていきたいと考えています。
0
6年バイキング給食
【5月23日(水)】
本日、6年生はバイキング給食を行いました。
自分で好きなものを好きな量だけとるバイキング形式の給食でした。いつも食べている西部調理場以外の調理場からも献立が届いて、味比べもできました。たくさんの子がおかわりをして、お腹一杯になりました。
本日、6年生はバイキング給食を行いました。
自分で好きなものを好きな量だけとるバイキング形式の給食でした。いつも食べている西部調理場以外の調理場からも献立が届いて、味比べもできました。たくさんの子がおかわりをして、お腹一杯になりました。
0
運動会
【5月20日(日)】
本日、運動会への参観、子どもたちへの声援ありがとうございました。
子どもたちの真剣な姿を見ていただくことができて、とてもうれしく思います。
これからも、スーパー汐田小学校めざして頑張ります。
本日、運動会への参観、子どもたちへの声援ありがとうございました。
子どもたちの真剣な姿を見ていただくことができて、とてもうれしく思います。
これからも、スーパー汐田小学校めざして頑張ります。
0
5年出前授業「ケータイ・スマホ安全教室」
【5月9日(水)】5年生出前授業
本日、5年生を対象に出前授業で「ケータイ・スマホ安全教室」を行いました。
ケータイやスマホを使う機会が多くなる子どもたちに、専門の先生に来ていただいて、ケータイやスマホの安全な使い方を教えていただきました。ささいなことからいじめやトラブルに巻き込まれないよう、この機会にご家庭でも話し合ってください。
本日、5年生を対象に出前授業で「ケータイ・スマホ安全教室」を行いました。
ケータイやスマホを使う機会が多くなる子どもたちに、専門の先生に来ていただいて、ケータイやスマホの安全な使い方を教えていただきました。ささいなことからいじめやトラブルに巻き込まれないよう、この機会にご家庭でも話し合ってください。
0
遠足
【5月1日(火)】
本日は、ペア学年に分かれての遠足が行われました。大型連休の合間でしたが最高の天候にも恵まれて、それぞれの公園でみんな楽しく過ごすことができました。
《3・5年》高師緑地公園(生活家庭館側)
《2・4年》高師緑地公園(アイプラザ側)
《1・6年》柱第2公園
本日は、ペア学年に分かれての遠足が行われました。大型連休の合間でしたが最高の天候にも恵まれて、それぞれの公園でみんな楽しく過ごすことができました。
《3・5年》高師緑地公園(生活家庭館側)
《2・4年》高師緑地公園(アイプラザ側)
《1・6年》柱第2公園
0
緊急のお知らせ
緊急のお知らせ
ありません。
警報発令・災害時の児童の安全
(日本語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(ポルトガル語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(タガログ語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市牟呂町字北汐田50-1
TEL:0532-47-3220
FAX:0532-44-1383
Mail:[email protected]
検索ボックス