豊橋市立新川小学校
日誌
人権週間
12月4日(水)~10日(火)までの1週間は、「人権週間」です。新川小学校では、「人権」をテーマにした「お話のわ」や読み聞かせ、校長講話に取り組みました。校長講話では、「三尺三寸箸」というお話を紹介しました。「尺」「寸」は昔の長さの単位で、1尺は約30cm、1寸は約3cmなので、三尺三寸はおよそ100cm(1m)ということになります。1mもの長さの箸にまつわるお話。子どもたちがイメージしやすいように、1mの棒を2本用意しました。この1mの箸を使ってごちそうを食べるのですが、約束があります。手でつかんで食べてはいけない。必ず箸を正しく使うこと。あるグループでは、我先に食べようと箸を奪い合い、ごちそうを箸でつまんで自分の口に運ぼうとしています。ところが、いくらがんばっても、箸が長すぎて食べられません。ところが、別のグループでは、笑い声が聞こえてきます。それは、長い箸でごちそうをつまむと、「どうぞ」と言って、前に座っている人の口に運んであげていたのです。お互いに相手を思いやることができたから,全員が楽しく食事をとることができました。このお話を通して、「自分の幸せしか考えない人は、結局幸せになることができない。周りの人が喜ぶことをすれば,いずれ自分も幸せになることができる」ということを考えるきっかけになればと思います。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
お知らせ
●緊急時連絡先
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
3
0
4
0
2
1
4
連絡先
愛知県豊橋市前田中町8-23
TEL:0532-52-3148
FAX:0532-57-1969
Mail:[email protected]