学校での出来事や様子を発信します
150周年の樹木に看板がつきました!
先年度、本校は150周年を迎え、記念植樹を行いました。ヤナギ、ホルトノキ、サクラなどをドリパラや北門の近くに植えました。どの樹木も元気に育っています。特に一番思い入れのあるのはヤナギです。同窓生の皆様にお聞きすると、子どもたちが木登りをしたり、運動会で大イチョウと結んで万国旗をかけたりして親しんできたとのことです。20年後30年後には、大きくなって、子どもたちを見守ってくれるのかなと夢を見ています。お世話になった樹木マイスターも様子を見に来てくれました。
3年生 英語活動
3年生で初めて英語の学習をするのですが、ゲームなどを通して、英語を使ったコミュニケーションを楽しんでいます、先生も「なりきり」です。
ペットボトルキャップ 回収大作戦
「世界からポリオをなくそう!」860個のキャップが1人分のワクチンとなり、1人の子どもの命が救えます。豊橋ロータリークラブからのお声がけがあり、本校でも委員会を中心に取り組んでいます。夏休み中にもご家庭で、集めていただいて、新学期に持ってきてくださったらありがたいです。ご協力お願いいたします。
読み聞かせ
高学年のお姉さんお読み聞かせに、1年生の子が集まっていました。とってもホットな雰囲気でした。
大掃除
学期末ということで、現在、大掃除週間中です。すみずみまできれいにして、2学期には気持ちよく使えるようにということです。そして、1学期間、みんなが元気に学ぶことができたことに対する感謝の気持ちをこめて、学校をピカピカにしています。
性の指導
養護教諭が学級で性の指導をしています。自分も人も大切にできる人になってほしいと思います。
あいさつ対決
委員会で「あいさつ対決」に取り組んでいます。朝、教室にいき、「おはようございます」の呼びかけに対し、大きなさわやかな挨拶ができたら、教室の出入り口の上に花をつけてもらえます。
2年生 算数 かさをはかろう
「なすことによって学ぶ」ことはすばらしい。子どもたちはキラキラした顔をして、かさのはかり方を探求していました。
ひまわり学級 ブロック交流会
北部中、津田小、大村小、前芝小、前芝中と一緒にブロック交流会がオンラインで行われました。各校あ趣向をこらして、クイズやゲームをして楽しみました。下地小ひまわり学級も、他校のみんなを楽しませることができました。
社会を明るくする運動(あいさつ運動)
地域の皆様と一緒に、社会を明るくする運動の一環として、3日間あいさつ運動を行いました。正門と北門付近に立ち、あいさつをしました。少し恥ずかしがってしまう子もいましたが、3日目になると、笑顔が出てきました。
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]