豊橋市立大崎小学校___________________________
日誌
2025年1月の記事一覧
昔遊びの会 1年生
1月14日(火)、1年生の子たちが老人クラブのかたに昔の遊び方を教えていただいました。こまの糸のまき方や投げ方、お手玉やだるま落としのコツなど遊び方を教わると、子どもたちは少しずつできるようになりました。会では楽しそうな笑い声が響いていました。老人クラブのかたがた、いつも大崎小の子どもたちのためにありがとうございます。
【こまに糸をぎゅっと巻くよ】
【けん玉の玉をよく見てね】
【お手玉はリズムよく】
3学期が始まりました
あけましておめでとうございます。3学期が始まり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。今年はインフルエンザが猛威を振るっていますが、大崎小もその余波でリモート始業式になりました。手洗いやうがいなど予防策をしっかり行い、みんな元気に登校してほしいと思います。令和7年も子どもたちが健やかに育つこと、そして穏やかな一年となるように願っています。今年もよろしくお願いします。
【リモート始業式 6年生】
【3学期の決意を発表する2年生】
【1年生 学級会】
【PTAのかたにおはようございます 寒い中、朝からありがとうございます】
カウンタ
6
1
4
1
0
1
お知らせ
大崎小学校ホームページをよろしくお願いいたします。
連絡先
愛知県豊橋市大崎町西里中20-1
TEL:0532-25-1720
FAX:0532-44-3062
Mail:[email protected]
令和6年度 年間行事予定
緊急時の対応(令和6年更新)
教員の多忙化解消にむけて