豊橋市立大崎小学校___________________________
日誌
2021年7月の記事一覧
水やり・飼育当番 ありがとうございます
夏休みは4~6年生の子どもたちが花壇の水やりと、飼育小屋の掃除に来てくれています。花もうさぎも当番みんなのおかげで猛暑のなかでも元気です。
![](https://www.toyohashi-c.ed.jp/oosaki-e/wysiwyg/image/download/1/899/big)
![](https://www.toyohashi-c.ed.jp/oosaki-e/wysiwyg/image/download/1/900/big)
7月28日に7ブロックの用務員さんが、大崎小学校のために体育館前の渡り廊下の工事をしてくれました。猛暑の中でしたが、割れているところを直して、ペンキを塗ってくれたので、ぴかぴかに仕上がりました。出校日にはぜひ見てくださいね。
![](https://www.toyohashi-c.ed.jp/oosaki-e/wysiwyg/image/download/1/901/big)
ついに、ヒマワリの開花が始まりました。日中はとても暑く、熱中症が心配されるので、朝夕の涼しいときに、花の様子や、どのくらい大きくなったかを見てください。
![](https://www.toyohashi-c.ed.jp/oosaki-e/wysiwyg/image/download/1/902/big)
![](https://www.toyohashi-c.ed.jp/oosaki-e/wysiwyg/image/download/1/903/big)
太陽を背にして、水をまくと、虹を見ることができます。ご家庭でも、打ち水や花の水やりのときにはぜひためしてみてください。
7月28日に7ブロックの用務員さんが、大崎小学校のために体育館前の渡り廊下の工事をしてくれました。猛暑の中でしたが、割れているところを直して、ペンキを塗ってくれたので、ぴかぴかに仕上がりました。出校日にはぜひ見てくださいね。
ついに、ヒマワリの開花が始まりました。日中はとても暑く、熱中症が心配されるので、朝夕の涼しいときに、花の様子や、どのくらい大きくなったかを見てください。
太陽を背にして、水をまくと、虹を見ることができます。ご家庭でも、打ち水や花の水やりのときにはぜひためしてみてください。
カウンタ
6
1
0
1
4
4
お知らせ
大崎小学校ホームページをよろしくお願いいたします。
連絡先
愛知県豊橋市大崎町西里中20-1
TEL:0532-25-1720
FAX:0532-44-3062
Mail:[email protected]
令和6年度 年間行事予定
緊急時の対応(令和6年更新)
教員の多忙化解消にむけて