豊橋市立大崎小学校___________________________
学校日誌
7月31日 1学期終業式
静かに整列し,校長先生のお話も集中して聞くことができました。
力だめしテストの表彰式がありました。たくさんの子どもが賞状を受け取りました。
3年生の代表児童が1学期にがんばったことを発表しました。
資源回収へのご協力,ありがとうございました
7月21日 創作力あふれる図工作品
3年生の「ふくろの中をのぞいてみよう」紙袋の中に,考えた世界を表現しました。
4年生の「みんなの楽シーサー!」家の守り神,シーサーです。とてもやさしい表情のシーサーです。
6年生の「枝と布のハーモニー」枝と布をどのように組み合わせるか,よく考えた作品になりました。
7月15日 大崎農園さんで野菜の販売体験
「いっらっしゃいませ!おいしい野菜はいかがですか?」
たくさん買ってくださり,ありがとうございました。
7月14日 児童集会
緑の羽根募金は,SDGsの13,15番目の目標の,環境を維持し,陸の緑を豊かにすることだけでなく,4番目の目標,教育支援にもあてられていることなど,SDGsにも関わりがあることがわかりました。
環境委員のアイデアで,楽しく学ぶことができました。
今回は運営委員さんの大崎小学校クイズコーナーもありました。こちらも楽しいクイズでみんなが楽しめました。
7月10日 スマホ教室
市内の小中学校でもスマホによるトラブルや犯罪に巻き込まれるような事案が多数報告されています。ご家庭でも一度,スマホを含めたSNSの利用法について話す機会をつくってください。
7月7日 2回目の全校朝会
黙って速く並ぶことができました。予定よりも早く開始できました。
みんな姿勢よく,校長先生のお話を聞くことができました。
今回のあいさつ隊は5年生です。全校みんなで元気なあいさつができました。
7月3日 3年生校区探検
龍源院にあるお葉つきイチョウです。葉に実ができる特別なイチョウです。
江福院では,お寺の由来を教えていただきました。
若宮八幡社にも秘密がたくさんありました。
鈴木米穀店さんには初めて見る大きな機械がありました。
ひさしぶりの日本晴れ!
梅雨の合間をぬうように,久しぶりのさわやかな朝,そして青空が広がりました。お昼の放課には,元気いっぱい運動場で遊ぶ子どもたちの姿がありました。
太陽の光の中さわやかな風が吹き,運動場に笑顔がいっぱいでした。
草むらにはバッタがたくさんいるよ!と教えてくれました。
7月1日 3年生自転車安全教室
6月25日 なかよし班発足会
6月25日,ついになかよし班活動が始まりました。1年生から6年生みんなで一緒になって遊ぶ大崎小学校の縦割り活動です。第1回目となる今回は,6年生が企画・運営し,自己紹介や楽しいゲームをして過ごしました。
みんなが自己紹介できるように,6年生がお手伝いしました。
6年生が考えた楽しい遊びで,みんな盛り上がりました。
どの班もいろいろな遊びが工夫されていて,みんな笑顔です。これからのなかよし班活動が楽しみです。
6月24日 トウモロコシの収穫
6年生のおかげで,楽しく安全に収穫できました。
今年はトウモロコシも豊作でした。6年生がたくさん運びます。
6月19日 最初の「お話しタイム」
6月18日 新入学児童交通安全教室
6月16日 全校朝会
学校再開! いつもの大崎小
子どもたちは毎日元気に活動しています。
1年生は体育館でも体育がありました。避難訓練もしっかりとすることができました。もうりっぱな小学生です。
2年生と3年生は校区探検に出かけました。大崎小校区にあるお店や施設をたくさん見つけました。
4年生は龍源院のお葉つきイチョウを見学しました。 5年生は恒例の田植えをしました。
6年生はジャガイモの収穫。今年は大豊作でした。 げんき組も,5月に植えた野菜の収穫をしました。
新型コロナ感染対策です
児童が使う教室内,トイレなどは,毎日消毒を実施しています。
げんき組さんと2年生は農作業をしました
キュウリはこうやって網にからませると,明日にはツルが巻きついていますよ。
今年はジャガイモが豊作です!でっかい! 河合さん,ありがとうございました!!
2年生は学校の畑で野菜の苗を植えました。さすが,大崎っ子。苗を見ただけで,どの野菜なのかわかる子がたくさんいました。植え方も完璧です。
みんな,自分の野菜を決めて,大切に植えました。優しくカップから出して,掘った穴に植えます。
これはエダマメだね。 まずはちょうどいい大きさの穴を掘るよ。
学校が再開しました
5月18日から分散登校で学校が再開しました。朝,班長さんが低学年の様子を気にしながら,優しい表情で登校している姿,担任の先生と「おはようございます!」とマスク越しでも元気いっぱいのあいさつ。大崎小学校に元気と活気がもどってきました。教室は窓を開放して常時換気を行い,席は間隔をあけています。
1年生:しっかりとお話を聞けています。 2年生:人数が多いのでプレイルームで勉強中です。
3年生:手はピンピン,授業に集中できました。 4年生:元気いっぱいのあいさつが響きました。
5年生:さすがです。黙々と学習に取り組めました。6年生:勉強もあいさつも完璧です。
英語情報 オンライン学習教材の公開について
公益財団法人英語検定協会より 以下のような案内がありましたので紹介します。
この3月から臨時休校措置により、自宅学習を進めていることが多いと思います。その状況をふまえ、英検協会では以下の教材を作成し限定配信することとしました。休校期間の児童生徒の外国語の学びを支える教材の一部として、また英語学習の一つの選択肢としてお役に立てると幸いです。
〇オンライン授業動画(小5~中3対象)
URL:http://ur0.work/JuvY
学習支援サイト「とよはしっこ Eラーニング」の開設について
1.4月20日(月)運用開始
2.内容
3月休校により、学習が不十分になっている内容のうち、小学校の国語・算数についての動画を、また国語・算数・理科・社会の学習プリントを順次掲載。
3.接続方法
・豊橋市立小中学校情報ネットワーク(http://www.toyohashi.ed.jp/mokuji.htm)にアクセス。
~学習コンテンツの紹介~
児童の皆さんは、それぞれの学級担任から示された課題に、取り組んでいることと思います。その課題以外にも、インターネットには皆さんの学習に役立つ教材があります。
前学年の内容の復習や新年度の予習に活用してもらえたらと思います。文部科学省より「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」が開設されました。また、下記のサイトは文部科学省の「小学校における学習支援コンテンツ」の情報をもとに作成しました。
国語
1年生~3年生
おはなしのくに(外部サイトへリンク)NHK for school
1年生~2年生
ことばドリル(外部サイトへリンク)NHK for school
3年生~6年生
お伝と伝次郎(外部サイトへリンク)NHK for school
ひょうたんからコトバ(外部サイトへリンク)NHK for school
5年生~6年生
全学年
にほんごであそぼ(外部サイトへリンク)NHK for school
社会
3年生
3年生~4年生
知っトク地図帳(外部サイトへリンク)NHK for school
見えるぞ!ニッポン(外部サイトへリンク)NHK for school
4年生
よろしく!ファンファン(外部サイトへリンク)NHK for school
5年生
未来広告ジャパン!(外部サイトへリンク)NHK for school
6年生
歴史にドキリ(外部サイトへリンク)NHK for school
社会にドキリ(外部サイトへリンク)NHK for school
全学年
算数
1年生~3年生
さんすう犬ワン(外部サイトへリンク)NHK for school
4年生~6年生
さんすう刑事ゼロ(外部サイトへリンク)NHK for school
マテマティカ2(外部サイトへリンク)NHK for school
全学年
理科
3年生
ふしぎエンドレス理科3年生(外部サイトへリンク) NHK for school
ふしぎがいっぱい3年(外部サイトへリンク) NHK for school
ふしぎだいすき(外部サイトへリンク) NHK for school
4年生
ふしぎエンドレス理科4年(外部サイトへリンク) NHK for school
ふしぎがいっぱい4年(外部サイトへリンク) NHK for school
ふしぎ大調査(外部サイトへリンク) NHK for school
5年生
ふしぎエンドレス理科5年(外部サイトへリンク) NHK for school
ふしぎがいっぱい5年(外部サイトへリンク) NHK for school
ふしぎワールド (外部サイトへリンク)NHK for school
6年生
ふしぎエンドレス理科6年(外部サイトへリンク) NHK for school
ふしぎがいっぱい6年(外部サイトへリンク) NHK for school
ふしぎ情報局 (外部サイトへリンク)NHK for school
全学年
おすすめキッズサイト(理科)(外部サイトへリンク) 教科書協会
生活
1年生~2年生
おばけの学校たんけんだん (外部サイトへリンク)NHK for school
おすすめキッズサイト(生活)(外部サイトへリンク)教科書協会
1年生
で~きた (外部サイトへリンク)NHK for school
音楽
3年生~6年生
おんがくブラボー (外部サイトへリンク)NHK for school
全学年
おすすめキッズサイト(音楽)(外部サイトへリンク)教科書協会
図工
5~6年
キミなら何つくる?(外部サイトへリンク) NHK for school
全学年
おすすめキッズサイト(図画工作)(外部サイトへリンク)教科書協会
家庭
5~6年
カテイカ(外部サイトへリンク) NHK for school
体育
小3~6年
はりきり体育ノ介(外部サイトへリンク) NHK for school
全学年
おすすめキッズサイト(体育)(外部サイトへリンク) NHK for school
多様な動きを作る問題(遊び)パンフレット (外部サイトへリンク)文部科学省
外国語
1年生~2年生
えいごでがんこちゃん(外部サイトへリンク) NHK for school
3年生~4年生
エイゴビート(外部サイトへリンク) NHK for school
3年生~6年生
えいごリアン (外部サイトへリンク)NHK for school
5年生~6年生
基礎英語0から世界英語ミッション (外部サイトへリンク)NHK for school
プレキソ英語(外部サイトへリンク) NHK for school
道徳
1年生~2年生
新ざわざわ森のがんこちゃん(外部サイトへリンク) NHK for school
銀河戦闘パンタくん(外部サイトへリンク) NHK for school
3年生~4年生
時々迷々(外部サイトへリンク) NHK for school
もやも屋(外部サイトへリンク) NHK for school
5年生~6年生
オン・マイ・ウェイ!(外部サイトへリンク) NHK for school
ココロ部(外部サイトへリンク) NHK for school
総合的な学習の時間
3年生~6年生
Why!?プログラミング(外部サイトへリンク) NHK for school
ドスルコスル(外部サイトへリンク) NHK for school
しまった!~情報活用スキルアップ~(外部サイトへリンク) NHK for school
メディアタイムス(外部サイトへリンク) NHK for school
学ぼうBOSAI(外部サイトへリンク) NHK for school
カラフル!~世界の子どもたち~(外部サイトへリンク) NHK for school
Q ~子どものための哲学~(外部サイトへリンク) NHK for school
子ども安全リアル・ストーリー(外部サイトへリンク) NHK for school
スマホ・リアル・ストーリー(外部サイトへリンク) NHK for school
JAPANGLE(外部サイトへリンク) NHK for school
げんばるマン(外部サイトへリンク) NHK for school
ど~する?地球のあした(外部サイトへリンク) NHK for school
おすすめキッズサイト(外部サイトへリンク) 教科書協会
久しぶりに みんなに会いました!
朝からマスク越しでも、子どもたちの元気な「おはようございます!」のあいさつで、令和2年度の大崎小学校がスタートしました。新担任の先生も発表され、教室から歓声があがりました。
1年生 しっかり着席しています 2年生 笑顔で元気に「はい!」
3年生 連絡をしっかり聞けていますね 4年生 朝から元気いっぱいです
5年生・6年生 さすが高学年 姿勢も聴き方もばっちりです 大崎小のPPGですね!
げんき組 とてもしっかり話を聞けました 交通指導員さんのお話を聞きました
全校集合 新5、6年生を先頭に一斉下校です
次の登校日は4月20日(月)の予定です。
令和2年度 入学式
少し肌寒い午前中でしたが、新1年生の元気いっぱいの姿が見られました。本来であれば、6年生が1年生の手をひき、学校紹介も行われる予定でしたが、本年度は入学式準備の日に撮影した映像を、プロジェクターで流し、1年生を歓迎しました。
青空に看板が映えます 胸花をつけて、入学式準備 もうすぐ入学式 緊張しています!
入学式が始まります。
先生の話をしっかり聞きます 返事も大きな声でできました!
ビデオメッセージで、6年生のお兄さん、お姉さんが大崎小のことを教えてくれました
教室に戻って、元気よく学級の時間を過ごしました
元気いっぱいの1年生、そして入学式のために準備をしっかりとがんばった6年生。これから先の予定がまだ不透明ですが、きっと6年生を中心にして、笑顔いっぱいの大崎小学校になっていくと感じました。
卒業式
例年と少し違う卒業式になりましたが,
卒業生は立派に笑顔いっぱいで巣立っていきました。
これからも元気でいてください。
ますますの活躍を期待しています。
学級活動 卒業生入場
卒業証書 授与
別れの言葉 退場
6年生を送る会
1年生から5年生までそれぞれが,お世話になった6年生のために,一生懸命でした。
さて,思いがけず1~5年生は,今日が終了式となりました。
身体に気をつけて,有意義な毎日を過ごしてください。
また,新年度に元気な姿をみせてくださいね。
明日の6年生を送る会の対応について
6年生を送る会の対応について
新型コロナウイルス感染症の拡大を抑えるため、明日の6年生を送る会は、マスク着用、 ハンカチ携行で行いたいと考えておりますので、 ご協力お願いします。
今後の対応については、その都度メール及びプリントで連絡させていただきます。
長縄集会
各クラス6分間で何回とべるか,数を競います。
練習の成果が出るようにみんなで声を掛け合って頑張りました。
新記録がいくつも出ました。
3,4,6年が大崎ギネス記録を出しました。
さいごに,6年生の模範演技をみました。
あんな速さでとべるようになりたいですね。
感謝する会
「感謝する会」を開きました。
お礼の手紙とお花,歌をプレゼントさせていただきました。
卒業記念植樹
卒業の時が近づいてきています。
歌の練習
「歌声と表情で気持ちを伝える」をめあてに今月の歌を合唱しました。
素敵な表情で歌うことができました。
南稜中生徒による総合の発表
今日は中学3年生が自分たちが調べたり,学んだことを小学生に伝えに来てくれました。
5年生と6年生がお話を聞きました。
力だめし
勉強の成果を出してほしいです。
すごいぞ集会
大崎っこの「すごい」技をひろうしてもらいました。
なわとびやリフティング,竹馬などが披露されました。
終わりに気仙沼へのビデオメッセージを撮りました。
今週末,教頭先生に届けていただきます。
持ち寄り資源回収
ぜひ,ご利用ください。
授業参観
保護者の皆さんに授業の様子を見ていただきました。
寒い中,ご来校いただきありがとうございました。
第2回 学校評議員会
まず,評議員の皆さんには,授業の様子をみていただきました。
その後,学校運営についてご意見をうかがいました。
お忙しい中,ありがとうございました。
校長室での会食
最近は,2人ずつ順番に校長室で校長先生と会食をしています。
楽しい時間を過ごしているようです。
今日の給食
給食の五目汁には,鬼の顔をしたかまぼこが入っていました。
今日も美味しくいただきます。
ダイコン収穫
南稜中ボランティアの生徒たちが作業を手伝いに駆けつけてくれました。
さすが中学生,てきぱきと作業をしてくれました。
ありがとうございました。
避難訓練
予告なしの避難訓練でしたが,それぞれが放送された情報をよく聞いて,
素早く集合,人員点呼をすることができました。
校長先生からも,「合格」をいただきました。
いつ災害が起きても,落ち着いて,お互いに協力して命を守る行動をとれるようにしていきたいと思います。
いのちを守る週間
「給食週間」について
「いのちを守る週間」についてでした。
校長先生から「いのちを守る」ことについてのお話をいただきました。
次に5年生が,総合的な学習の時間に校区の危険個所について調べたことをで発表しました。
むかしのあそびを楽しむ会
あやとり,けんだま,おりがみ,メンコ,
こま,だるまおとし,はねつき・・・
むかしからある遊びに親しみました。
たくあんづくり
おいしいたくあんができるかな。
授業が始まりました
今年もよろしくお願いいたします。
今日から授業です。小学校に元気な子どもたちの明るい声が帰ってきました。
今日は朝会がありました。
今年最初のあいさつ隊は5年生です。
校長先生からは「めあて」を決めて,目標に向かって頑張りましょうとお話をいただきました。
クリスマスコンサート
豊橋技術科学大学吹奏楽団の皆さんが,
クリスマスコンサートを開いてくださいました。
「A列車で行こう」から始まり,クリスマスソングなどを劇を交えて演奏されました。
アンコールは「パプリカ」「校歌」の演奏でした。
踊ったり,歌ったりして楽しい時間を過ごしました。
掲示板
どこに設置されたかわかりますか?
ニュースなどを掲示していきます。見てください。
おにまんじゅう
先生たちにも届けてくれました。
とても美味しくいただきました。
大崎SDG's
総合的な学習に考えた「大崎校区SDGs(理想の校区にするための目標)」を発表しました。
また,4年生が実践しているあいさつ運動については,劇にして発表していました。
駅伝部激励会
そこで,駅伝部の激励会を行いました。
選手入場です。
種目別に選手のみなさんが意気込みを発表しました。
応援団をリーダーに,全校でエールを送りました。
練習の成果を発揮してきてください。
記録更新中(*゚▽゚)ノ
高所作業
フェニックスの選定をしていただいています。
校舎の窓から,子どもたちが興味津々・・・。
人権週間
・校長先生のお話
・人権に関する授業
・生活アンケート
などを行っています。
また,日ごろの感謝の気持ちを届ける「心花」も人権週間に合わせての取り組みです。
たくさんの「ありがとうの花」が咲きました。
昇降口に掲示してありますので,懇談会の折にご覧ください。
個人懇談会
多くの子どもたちは,一斉下校で帰りました。
駅伝部は14日の駅伝大会に向けて練習です。
持ち寄り資源回収と,「女神のほほえみ」カンパもしています。
ご利用ください。
エアコン稼働
今朝,気温が低かったので,稼働しました。
きっと,豊橋で最初のエアコン稼働です。
「あったかーい」子どもたちは大喜びです。
これから,室温が17度を下回った時に使います。
あいさつ運動
毎朝,校長先生が校門に立っています。
また,月に一度,校区の方もあいさつをしてくださっています。
いま,4年生が「人と人がつながり,助け合えるまちへ」の達成に向けて,
自分たちができることを考えています。
昨日から4年生の有志も校門に立って友達や道行く人にあいさつを始めました。
欠席ゼロ
マラソン大会
1年
2年
3年
4年
5年
6年
マラソンの後はPTAの皆さんに作っていただいたおしるこを美味しくいただきました。
欠席ゼロ
力だめしテスト
先週から「勉強がんばり週間」となっており,
算数・国語の復習をしてきました。
みんな力を出し切れるといいです。
10000
ありがとうございます。
マラソン大会 試走
大崎小のマラソン大会は学校周辺の道路もコースにして行います。
普段は学校の外では走ることができませんが,今日はPTAや地域の皆様に安全確保をしていただき本番のコースを走りました。
雨も心配されましたが,すべての学年が無事に試走を終えました。
ご協力いただいたみなさま,ありがとうございました。
かけ足訓練 開始
全校みんなで2時間目の後に走ります。
12月3日(火)のマラソン大会までがんばります。
「タバコの害から身を守ろう」
出前授業「タバコの害から身を守ろう」をしていただきました。
タバコと健康について,考えることができました。
大崎フェスティバル
どの出し物も,練習の成果があらわれた,立派な発表になりました。
ご来場,応援いただいたみなさま,ありがとうございました。
学校だより
9000
ありがとうございます。
大崎フェスティバル 練習
練習が本格的になってきています。
今日は,全校合唱の練習をしました。
体育館に歌声が響きました。
話し方大会_激励会
本校からは5年生児童が代表として参加します。
今日は激励会として,全校で発表を聞きました。
とても立派な発表でした。
本番でも力を発揮できるように,応援しています。
大崎ギネス記録会_一輪車
2年生1人,5年生4人が記録に挑戦しました。
時折,強い風が吹くコンディションでしたが,
5名とも見事に完走しました。
公式記録は,後日発表されますが,
2年生に新記録が出たようです。
虹
球技大会激励会
大崎小学校からはサッカー部とバレー部が出場します。
そこで,球技大会激励会を行いました。
選手入場の後,選手一人一人が自己紹介をしました。
応援団を中心に全校でエールを送りました。
それぞれの部が練習の様子を発表しました。
まずはサッカー部から。
次にバレー部
キャプテンからの決意発表です。
大会,力を出し切って,がんばってきてもらいましょう。
児童集会
「あいさつ隊」は3年生。元気いっぱいあいさつできました。
後期運営委員の司会でゲームを楽しみました。
大崎ギネス記録会(リフティング)
今日の種目はサッカーのリフティングです。
選手の皆さんはみんながんばっていました。
高学年の参加者の中には15分間で1000回以上の記録を出した人もいました。
就学時検診
元気な来年の1年生が,小学校にやってきました。
入学を楽しみに待っています。
福祉講座
認知症について学びました。
みんなで「頭にいい運動」をしました。
「なぞのお年寄り」も参加しました。
楽しくしっかり勉強できました。
後期始業式
まず,始業式を行いました。
2年,4年,6年の代表が後期の決意を発表しました。
始業式の後で,後期児童会役員の認証式を行いました。
児童会活動を盛り上げていきましょう。
7000(*゚▽゚)ノ
これからも学校の様子を紹介していきます。
どうぞ,ご覧ください。
6800(*゚▽゚)ノ
訪問,ありがとうございます。
前期終了式
1年,3年,5年の代表の人が,
前期に頑張ったことを発表しました。
校長先生からは「プレゼント」と「2つの宿題」のお話がありました。
全校児童で校歌を歌いました。
ギネス記録会
古くは平成3年や4年の記録も残っています。
今も,
・短なわ(前とび)
・リフティング(サッカーボール)
・トス(バレーボール)
・一輪車
・鉄棒
の記録会が行われています。
今日は「短なわ」の記録会が昼休み時間に行われました。
新記録も出ました。
稲刈り
稲刈りにあたって,
・農業ボランティアの石川さん,河合さん
・コンバインを操作してくださった山本さん
・運搬用トラックを準備してくださった鈴木さん
・PTAの役員・委員さん
・校区の老人会の皆さん
と,多くの方々にご協力いただきました。(*゚▽゚)ノ
ありがとうございました。
子どもたちは2人1組で稲刈りをしていきました。
30分くらいの作業でした。
自転車安全教室
交通指導員の方から,3,4年生が自転車の安全な乗り方について学習しました。
記録更新中
修学旅行
17回目
避難訓練
地震ののち,理科室から火災が発生したという想定で,
運動場に避難をしました。
その後,市役所・防災危機管理課の指導のもと,
低学年は「煙体験」,中学年は「起震車体験」,高学年は「避難所体験」を行いました。
SDG's出前授業
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。そもそもどう発音するかというと、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。最後はGoals(ゴールズ)の略です。
SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
SDG'sについては,わたしたちができることもありそうです。
これからも,学習を進めていきたいと思います。
トヨタ自動車 田原工場 見学
5000
いつもありがとうございます。
これからも,学校の様子など紹介してまいります。
児童朝会
校長先生から,明海地区自治会から学用品と本を寄贈いただいたことについて
お話がありました。
運動委員会から今年の「大崎ギネス」について連絡がありました。
クイズや実演もあり,わかりやすく説明してくれました。
14回目
バケツ稲
農業ボランティアの石川さん,河合さんに指導していただいて,
稲刈りをしました。
夏休み作品展
夏休みに作った作品や自由研究を展示しています。
ぜひ,ご覧ください。
学校が始まりました
秋は行事がいっぱい計画されています。
お楽しみに。
出校日/水泳部激励会
学校に元気な子どもたちの声が帰ってきました。
8月3日に行われる水泳大会の激励会を開きました。
夏休みプール
暑い日が続いていますが,子どもたちは元気です。
夏休み前集会
まずは,力だめしの表彰から。
満点賞,優秀賞の表彰をしました。
次に,夏休みを迎えるにあたって,先生方のお話を聞きました。
まずは校長先生から,「目標をもって,時間を有効に使うように」とお話があり,
「夏休みプールと当番」「生活」「安全」「作品」についてお話を聞きました。
夏休みの後で,みんなが笑顔で元気に学校に戻ってくることを願っています。
造形パラダイス
シーサーづくりに取り組みました。
作品は造形パラダイスに出品します。
お楽しみに。
児童集会
音楽部のすてきな演奏を聴いてから,
みんなでゲームを楽しみました。
大崎小学校ホームページをよろしくお願いいたします。
愛知県豊橋市大崎町西里中20-1
TEL:0532-25-1720
FAX:0532-44-3062
Mail:[email protected]