2020年7月の記事一覧
7月8日(水)
雨。朝の7時頃から激しい雨となり、登校を2時間遅らせました。2時間後は雨も上がり、側溝の水もひいて、子どもたちは安全に登校できました。
5年生が家庭科でさいほうを始めました。針に糸を通すところから苦戦しています。家庭科ボランティアの加藤さん。今年もご指導よろしくお願いします。

玉止めや玉結びはむずかしいね。

3代目根性ヒマワリが咲きました。

東日本震災復興支援プロジェクトで送られたヒマワリの種をまいたところ、冬に花を咲かせたヒマワリがありました。これはそのヒマワリの3代目です。

国旗掲揚塔前 ツルレイシの花

スイレンの花 ガマの穂 5㎝くらいで小サイズ
5年生が家庭科でさいほうを始めました。針に糸を通すところから苦戦しています。家庭科ボランティアの加藤さん。今年もご指導よろしくお願いします。
玉止めや玉結びはむずかしいね。
3代目根性ヒマワリが咲きました。
東日本震災復興支援プロジェクトで送られたヒマワリの種をまいたところ、冬に花を咲かせたヒマワリがありました。これはそのヒマワリの3代目です。
国旗掲揚塔前 ツルレイシの花
スイレンの花 ガマの穂 5㎝くらいで小サイズ
0
7月7日(火)
雨。連日の雨で九州では大きな被害が出ています。東三河も地盤が緩み、川が増水していて心配です。子どもたちは外で遊べず、じめじめした中ですが、元気に過ごしています。
2年生の子が先生方にミニトマトのプレゼントをしました。毎日世話をして、みごとに実りました。ありがとうございました。

校長先生にプレゼントをしました。

立派なミニトマトができましたね。

お手紙も書いてくれました。

6年生が理科の実験で気体について調べていました。
2年生の子が先生方にミニトマトのプレゼントをしました。毎日世話をして、みごとに実りました。ありがとうございました。
校長先生にプレゼントをしました。
立派なミニトマトができましたね。
お手紙も書いてくれました。
6年生が理科の実験で気体について調べていました。
0
7月3日(金)
このマークは、学校のどこにあるでしょう。

答え 図書室

貸し出しで順番待ちで並ぶときの目印です。ソーシャルディスタンスに気をつけています。
2代目根性ヒマワリにつぼみがつきました。

いつ咲くのか楽しみです。
答え 図書室
貸し出しで順番待ちで並ぶときの目印です。ソーシャルディスタンスに気をつけています。
2代目根性ヒマワリにつぼみがつきました。
いつ咲くのか楽しみです。
0
7月3日(ミニギャラリー)
雨。廊下に子どもたちの作品が展示されています。友達の作品の良いところをできるだけたくさん見つけましょう。

1年生 好きなものを6つかきました。


4年生 想像の花をかきました。色や形の工夫できました。
1年生 好きなものを6つかきました。
4年生 想像の花をかきました。色や形の工夫できました。
0
7月2日(木)
晴れ。梅雨の合間の青空。久々に見たためか青が濃く感じました。休み時間には、運動場に子どもたちの元気な声が広がりました。
0