2021年6月の記事一覧
出前講座「ピカピカの水」4年生
6月16日(水)3限 小雨
上下水道局から2名の先生に来ていただき、4年生で出前講座「ピカピカの水」を行いました。今回は上水道について学習しました。水をきれいにろ過する仕組みを、実験用装置を使って実際にろ過してみたり、きれいな水がどうやってみんなの家や学校に運ばれるのか、地中に埋められている水道管や計器の実物を手に取ったりして学びました。子どもたちは、用意していただいた資料やクイズに興味をもって、意欲的に参加していました。
上下水道局から2名の先生に来ていただき、4年生で出前講座「ピカピカの水」を行いました。今回は上水道について学習しました。水をきれいにろ過する仕組みを、実験用装置を使って実際にろ過してみたり、きれいな水がどうやってみんなの家や学校に運ばれるのか、地中に埋められている水道管や計器の実物を手に取ったりして学びました。子どもたちは、用意していただいた資料やクイズに興味をもって、意欲的に参加していました。
0
まめしば集会(運営委員会)
6月15日(火)朝の活動 快晴
運営委員会によるまめしば集会(TV放送による三択クイズ)を行いました。『生活3原則クイズ』と題し、「あいさつをしよう」「時間をまもろう」「そうじをしんけんにしよう」の『生活3原則』をみんなで守る前芝小学校にしようと訴えました。教室の子どもたちは、赤白帽子を使って(①赤、②白、③なし)楽しそうに参加していました。
運営委員会によるまめしば集会(TV放送による三択クイズ)を行いました。『生活3原則クイズ』と題し、「あいさつをしよう」「時間をまもろう」「そうじをしんけんにしよう」の『生活3原則』をみんなで守る前芝小学校にしようと訴えました。教室の子どもたちは、赤白帽子を使って(①赤、②白、③なし)楽しそうに参加していました。
0
もくもくそうじ!
6月14日(月)そうじの時間 くもり
前芝っ子は、掃除も一生懸命に取り組みます。『もくもくそうじ!』を合言葉に、「だまって」「真剣に」「みんなで」「時間いっぱい」そうじをします。気もちのよい時間です。
前芝っ子は、掃除も一生懸命に取り組みます。『もくもくそうじ!』を合言葉に、「だまって」「真剣に」「みんなで」「時間いっぱい」そうじをします。気もちのよい時間です。
0
出前講座「どうぶつのいのち」1年生
6月11日(金)2、3時限 はれ
保健所から3名の先生方に来ていただき、1年生で出前講座「どうぶつのいのち」を行いました。実際の心臓の音を聴いたり、紙芝居を使ったり工夫していただき、楽しく集中して学習することができました。「いのちを大切にすること」「ペットを飼うときは最後まで責任をもつこと」を学びました。
保健所から3名の先生方に来ていただき、1年生で出前講座「どうぶつのいのち」を行いました。実際の心臓の音を聴いたり、紙芝居を使ったり工夫していただき、楽しく集中して学習することができました。「いのちを大切にすること」「ペットを飼うときは最後まで責任をもつこと」を学びました。
0
かみかみおからチップス
6月10日(木)給食 快晴
給食に『かみかみおからチップス』が提供されました。たぶん、はじめてです。どのクラスも欠席者分の争奪じゃんけん大会が行われました。4枚入りのため、4人で分けたクラスもありました。子どもたちに味をたずねると「おいしい」「おいしい」と評判もよく、2年生の女の子が「塩味がちょうどよくておいしい」とまるで料理家のような回答をしたのには驚きました。
給食に『かみかみおからチップス』が提供されました。たぶん、はじめてです。どのクラスも欠席者分の争奪じゃんけん大会が行われました。4枚入りのため、4人で分けたクラスもありました。子どもたちに味をたずねると「おいしい」「おいしい」と評判もよく、2年生の女の子が「塩味がちょうどよくておいしい」とまるで料理家のような回答をしたのには驚きました。
0