2022年10月の記事一覧
中学生の『あいさつ運動』
10月14日(金)登校 快晴
見渡す限り雲ひとつない、素敵な朝を迎えました。金曜日恒例、中学生のあいさつ運動が行われました。小学生と中学生が同じ通学路を一緒に登校し、中学生のお兄さん、お姉さんが優しく迎えてくれます。やはり『前芝学校』は、唯一無二の学校です。数人で始まった「あいさつ運動」は、時がたつにつれて人数を増し、最終的に69名(谷野先生発表)の中学生が参加していました。中学生の大きなあいさつにつられるかのように、小学生のあいさつも自然と大きくなっているようです。小学生の元気のよいあいさつと中学生のさわやかなあいさつが響き渡る正門は、今朝の空に負けないくらい素敵な空間になっていました。














見渡す限り雲ひとつない、素敵な朝を迎えました。金曜日恒例、中学生のあいさつ運動が行われました。小学生と中学生が同じ通学路を一緒に登校し、中学生のお兄さん、お姉さんが優しく迎えてくれます。やはり『前芝学校』は、唯一無二の学校です。数人で始まった「あいさつ運動」は、時がたつにつれて人数を増し、最終的に69名(谷野先生発表)の中学生が参加していました。中学生の大きなあいさつにつられるかのように、小学生のあいさつも自然と大きくなっているようです。小学生の元気のよいあいさつと中学生のさわやかなあいさつが響き渡る正門は、今朝の空に負けないくらい素敵な空間になっていました。
0