豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
お知らせ
磯辺小出身 玉欧山 さん(幕下)2月23日(日・祝)「ここにこ相撲大会」に来場する予定のようです。
2月23日(日・祝)に「ここにこ」で行われる相撲大会に、磯辺小出身の「玉欧山(ぎょくおうざん)」さんが来場する予定があるそうです。会場には、磯辺小の3~6年生が書いた、200枚を超える「玉欧山」の習字作品が飾られる予定です。会場を「玉欧山」色に染めて、本人様をお迎えすることができそうでワクワクしています。習字作品は、2月10日から2月23日相撲大会当日まで飾られる予定ですので、相撲大会当日あるいは期間中にお立ち寄りいただければ幸いです。
学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)
~日々の様子~
図工作品紹介
各学年の廊下に掲示されている図画作品の紹介です。

歌声集会
6月17日(木)朝の時間に、歌声委員会の呼びかけで、「歌声集会」を行いました。新型コロナの影響で、全校で集まったり、元気よく歌を歌うことはできませんが、校内テレビ放送で音楽と映像を流し、それに合わせて、各教室でダンスをして楽しく過ごしました。各教室に歌声委員が分かれて、ダンスを教えていました。授業の前に、学校中がにぎやかな雰囲気になりました。

熱中症に注意
図書ボランティア
6月16日(水)、図書館ボランティアの方々が、七夕の願い事を書いた短冊の飾りつけをしてくださいました。これは、図書委員会からの呼びかけで、全校児童が書いた短冊です。ボランティアの皆さんのおかげで、図書館がよりわくわくする場所になりました。ありがとうございます。



防犯教室
6月15日(火)市役所市民協創部安全生活課と豊橋警察署生活安全課の方を講師にお招きして、防犯教室を実施しました。ソーシャルディスタンスを確保するため、低・中・高学年に分かれて行いました。どの学年も「つ・み・き・お・に」の合言葉で、不審者への対応の仕方を勉強しました。万が一の場合には、教えてもらったことを生かして逃げましょう。


お知らせ
セカンドステップ(低学年)
6月14日(月)、本年度第2回目の「セカンドステップ」です。かわいクリニックの河合先生が、1、2年生の教室を回ってお話をしてくださいました。今回は、前回の続きで、お迎えの約束をしてあったのに、なかなかお父さんが来てくれなくて、不安になった子の気持ちを考えながら、不安やイライラする気持ちをどうしたらいいかを考えました。
防災学習
6月14日(月)、6年生が防災学習の一環で、市役所防災危機管理課の方からお話を聞きました。後半は、起震車での地震体験と教室での煙体験をしました。磯辺小は、地震や津波の避難場所に指定をされています。いざというときのために、準備をしておきましょう。


図画作品
廊下に掲示されている図画作品の紹介です。


むくろじの木を描いている子もいました。
むくろじの木を描いている子もいました。
英語学習
6月11日(金)の英語の授業の様子です。自分の宝物を紹介するスピーチをしました。タブレットを使って宝物をの画像を見せながら、英語で紹介しました。英語もタブレットもだんだんと使い慣れてきました。

カウンタ(since 2018.5.10)
1
0
5
4
3
0
9
8
リンク
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
連絡先
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |