豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)
~日々の様子~
卒業式
天候にも恵まれ、第74回卒業証書授与式が行われました。
子供たちは、6年間の小学校生活の思い出をかみしめ、今日、立派に旅立ちました。
中学校でもがんばってください。応援しています。
校長先生の式辞
証書をもらう姿が凛々しいです
卒業式が無事終わり、教室ではリラックス
担任の先生ともいよいよお別れ
中学でもがんばれ!!
子供たちは、6年間の小学校生活の思い出をかみしめ、今日、立派に旅立ちました。
中学校でもがんばってください。応援しています。
校長先生の式辞
証書をもらう姿が凛々しいです
卒業式が無事終わり、教室ではリラックス
担任の先生ともいよいよお別れ
中学でもがんばれ!!
ドッジボール大会(高学年)
緊急事態宣言が解除され、中断していたドッジボール大会が開かれました。今日は高学年の決勝戦でした。
男子は6年1組対6年3組、女子は5年1組対5年2組。優勝は男子は6年1組、女子は5年2組でした。
高学年らしい迫力のある試合でした。
男子は6年1組対6年3組、女子は5年1組対5年2組。優勝は男子は6年1組、女子は5年2組でした。
高学年らしい迫力のある試合でした。
むくろじ活動
磯辺小学校の特色の1つに「むくろじ活動」というものがあります。
磯辺小みんなのためにできることを考え、自分たちで企画・運営をしていくものです。
最近は、多くの「むくろじ活動」が企画され、行われています。いくつかご紹介します。
磯辺小みんなのためにできることを考え、自分たちで企画・運営をしていくものです。
最近は、多くの「むくろじ活動」が企画され、行われています。いくつかご紹介します。
6年生:総合で行った防災の学習を生かし、防災グッズの紹介をしたり、実際の動かし方を教えたりました。写真は、低学年の子でも、発電機が動かせることを教えているところです。
5年生:5の3ランド、いろいろ物まねを全校のみんなに見せました。多くのお客さんが教室に詰めかけて、物まねを楽しんでいました。
ひまわり学級:練習を重ねてきたハンドベルで「オーラリー」を演奏しました。たくさんのお客さんが見守る中、とても上手に演奏することができました。みんながんばりました。
餃子をおいしく食べたよ(3年生)
自分たちで育てたキャベツをおいしく食べるために、餃子のレシピを調べて、みんなで考えました。地域の人と一緒に作る予定でしたが、コロナの感染予防のため、作ってきてもらったのを給食の時間に食べました。
お家で自分たちで考えたレシピで作ったのと比べてどうだったかな?
地域のすごい人に餃子を作ってもらいました。
隠し味のみそがおいしいね。
自分たちで育てたキャベツはおいしいね。
自分たちで考えたギョウザとは味が違うね。
何個でも食べられそう。
お家で自分たちで考えたレシピで作ったのと比べてどうだったかな?
地域のすごい人に餃子を作ってもらいました。
隠し味のみそがおいしいね。
自分たちで育てたキャベツはおいしいね。
自分たちで考えたギョウザとは味が違うね。
何個でも食べられそう。
だいこん屋さん(ひまわり学級)
2月9日(火)だいこん屋さんを開きました。
ひまわり農園で大切に育てました。
たくさんのお客さんが来てくれ、大盛況でした。
ひまわり農園で大切に育てました。
たくさんのお客さんが来てくれ、大盛況でした。
コロナ対策で消毒をします。
お金を受け取ります。
「これください」
おすすめのだいこんは・・・
袋に詰めます。
お金を受け取ります。
「これください」
おすすめのだいこんは・・・
袋に詰めます。
キャベツ屋さん(3年生)
昨日獲れたキャベツを販売しました。
先生がたくさん買いに来てくれました。
開店準備、O.Kです!
おいしいキャベツ、見分けます。
キャベツの値段の確認です。
代金を確認して、レシートを渡します。
先生がたくさん買いに来てくれました。
開店準備、O.Kです!
おいしいキャベツ、見分けます。
キャベツの値段の確認です。
代金を確認して、レシートを渡します。
キャベツの収穫(3年生)
9月から育て始めたキャベツが大きく育ちました。
そして、楽しみにしていた収穫です。
一人一人が自分の育てたキャベツを収穫しました。
そして、楽しみにしていた収穫です。
一人一人が自分の育てたキャベツを収穫しました。
包丁を使って収穫します。
外側の葉を拡げて玉を獲りやすいようにしました。
立派なキャベツが獲れました。
たくさん収穫できました。
外側の葉を拡げて玉を獲りやすいようにしました。
立派なキャベツが獲れました。
たくさん収穫できました。
「筆づくり」体験(4年生)
全国的にも有名な「豊橋筆」について体験学習をしました。
社会科の地場産業を学ぶ勉強のために、実際に職人さんをお呼びして、話を聞きました。
また、豊橋筆を作る体験もでき、貴重な時間になりました。
この学習を通して、地元豊橋の産業に目を向ける子どもたちが増えてくれると嬉しいです。
真剣につくっていますね
いろいろな筆や筆の部分に使う動物の毛を見せてもらいました。
自分だけの筆ができました。
社会科の地場産業を学ぶ勉強のために、実際に職人さんをお呼びして、話を聞きました。
また、豊橋筆を作る体験もでき、貴重な時間になりました。
この学習を通して、地元豊橋の産業に目を向ける子どもたちが増えてくれると嬉しいです。
真剣につくっていますね
いろいろな筆や筆の部分に使う動物の毛を見せてもらいました。
自分だけの筆ができました。
避難訓練
今日は、地震の避難訓練を行いました。休み時間に行い、みんな自分で避難方法を考えて動きました。運動場に避難する様子を見ても、真剣に訓練に臨んでいる様子がうかがえました。
新年スタート
2021年のスタートです。どの学年もやる気に満ち溢れていました。
目標をもって、今年1年も有意義にすごしましょう。
目標をもって、今年1年も有意義にすごしましょう。
カウンタ(since 2018.5.10)
7
2
3
0
0
9
2
リンク
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
連絡先
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |