学校日記

2025年2月の記事一覧

6年生 花田小との交流会

 2月18日(火)に本校の6年生と花田小の6年生が交流会を行いました。運動場で一緒に遊んだり,オープンスペースで交流をしたりと楽しみました。

  

  

授業参観

 2月14日(金)に本年度最後の授業参観が行われました。どのクラスも発表をしたり,一緒に玉入れをしたり,できるようになったことを発表したりとがんばっていました。1年間の成長を見守っていただきありがとうございました!

  

  

  

3年生出前授業「ちくわ作り体験」

 本日3年生が出前授業で「ちくわ作り体験」を行いました。体育館でヤマサのちくわの歴史を学び,オープンスペースでちくわ作りを体験しました。生地をきれいに竹串につけて回しながら焼くのは大変難しく,苦戦していました。出来たてのちくわはおいしく,おみやげに持って帰ると言っていた児童もたくさんいました。

    

   

  

代表委員会

 2月13日(木),代表委員会が開催され,美化委員会からは「パーフェクト・クリーン大作戦」の提案がありました。ワックスがけを前に1年間使った教室等をピカピカにきれいにするためにチェックをするとことでした。総合計の高いクラスには賞状がもらえるそうです。

 5年生からは「ありがとうの手紙週間」を開催するという提案でした。5年生が各学年のオープンスペースに「ありがとうポスト」を設置して,手紙を受け付けます。すてきな手紙は給食の時間に放送で発表するそうです。すてきな手紙がたくさん集まるといいですね!

  

  

計算コンクール

 本日第3回計算コンクールがありました。毎日一生懸命勉強をした成果がでるとよいですね。合格目指してがんばっています!来週水曜日には漢字コンクールもあります。がんばりましょう!