豊橋市立八町小学校
学校日記~日々の様子を伝えます!
地震の避難訓練を実施しました!
本日、地震の避難訓練(シェイクアウト)を実施しました。今回は事前にお知らせなしの抜き打ちによる訓練です。
けたたましい音声と共に「訓練、訓練、緊急地震速報、10秒後に地震がきます」という音声がなると、さすがにびっくりした様子でしたが、子どもたちはシェイクアウト(机に頭を隠す)など、必要な一次非難を行いました。
その後、学級で各担任の先生から、地震発生時の避難についての話がありました。
2年生の出前講座「動物のいのち」が行われました。
本日3,4限に2年生が、保健所の生活衛生課の方を講師にお招きして、「動物のいのち」について
学びました。
犬と猫への接し方について、上からではなく、下から撫でてあげることや、手や指を鼻に見立てて、
犬や猫と接するといいなど、動物愛護について学ぶことができました。
犬や猫のぬいぐるみに触れながら、優しい気持ちが芽生えました。生活衛生課のみなさん、ありがとうございました。
3年生が地域の伝統芸能である人形浄瑠璃を学びました。
本日午後、3年生が総合的な学習で地域の伝統芸能である人形浄瑠璃を学びました。
講師として「吉田文楽保存会」の副会長さんをお招きしました。
人形浄瑠璃についてのお話をお聞きした後で、実際に、人形を操作する体験をさせていただきました。
人形浄瑠璃は、1体の人形を3人で操作します。3人の息があった動きの中で、人形に表情が出て、
まるで生きているかのような動きになります。
子どもたちは、楽しさそうに人形を操作していました。吉田文楽保存会副会長さん、本当にありがとうございました。
ふれあい集会
本日2時間目に、地域の老人クラブのかたがたを招いて、「ふれあい集会」を開催しました。
縦割り班ごとに企画したゲームを行い、そのあとは班全員で似顔絵を作成しました。歓声や笑いがいっぱいの1時間となりました。中心となって班活動をまとめた6年生はたいへん立派でした。
参加してくださった老人クラブのかたがた、暑い中でしたが、ご参加いただきありがとうございました。また、日ごろも朝の交通立ち番等で、子どもたちを見守ってくださり、ありがとうございます。
第2回学校保健委員会が開催されました!
本日午後、第2回学校保健委員会が開催されました。
今回のテーマは、「ぐっすり眠って元気いっぱい!~睡眠は脳とからだの栄養~」です。
睡眠は、児童の心と体を成長させるために大変重要な要素です。先日、ご家庭の協力を得て実施した生活チェックの結果を、保健委員会のみなさんが発表し、遅くまで起きている実態を共有しました。
講師の先生には、脳を休めることの大切さや、毎日の規則正しい睡眠(児童は9時間から10時間ほど)によって、心も体も大きく成長すること。日本人は、世界の中でも睡眠時間が少ない国民であることを学びました。
質の良い睡眠の確保は、体の成長だけでなく、脳などの成長にも関わり、心の安定や、学習の習得にも大きく影響します。
できるだけ21時には入眠し、質の良い睡眠を確保し、心の体が豊かに成長してくれるようご家庭のご協力をお願いいたします。講師の先生、保健委員会のみなさん。ありがとうございました。
愛知県豊橋市八町通五丁目5
TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:[email protected]