日誌
日誌
薬剤師会奨励賞の受賞
11月9日(木)豊橋市学校保健大会において、薬剤師会奨励賞を受賞しました。子どもたちが、学校生活を安全に過ごせるよう、委員会活動や縦割り清掃など、保健環境の整備に意欲的に取り組んだことが評価されました。今後も、継続していきます。
0
地域防災訓練を実施しました
10月14日(土)の地域防災訓練には、全校児童・保護者に加え、自治会・地域住民合わせて約400名が参加しました。津田小学校を避難所にした場合の防災訓練ということで、避難所要員や教職員が津田小(避難所)に来られないことも想定して行いました。地域の避難所施設として開設から閉設までの施設の使い方やルールなどを地域住民、児童・保護者に知らせるともに、地域の状況、ニーズに合った施設利用の検証を行う場としました。
今後も、いつ来るかわからない災害に備えるためにも、防災に対する意識を高めていきたいと思います。
0
防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞しました
9月15日(金)総理大臣官邸において、防災功労者内閣総理大臣表彰を受けました。功績理由は以下の通りです。
長年の取り組みは、学校だけではなく、校区自治会や保護者のかたがたのご協力、そして、豊橋市防災危機管理課のご指導のおかげであり、感謝の気持ちでいっぱいです。
9月28日(木)には市役所を訪問し、浅井由崇市長、山西正泰教育長に報告させていただきました。南海トラフ地震による津波や洪水、さらには、線状降水帯を起因とする局地的な大雨による冠水、増水による被害など、今後も、いつ、どこでどんな災害が起きるか予想はつきません。
これからも、津田校区に合った、津田校区のための防災について、学校と校区自治会、保護者が連携し、子どもたち、地域のかたがたの命を守るための取り組みを行っていきます。
0
悪戦苦闘!
9月から給食の牛乳がびんから紙パックに変更になりました。牛乳を飲んだ後は、それぞれで紙パックを手で破いて開くのですが、なかなかうまく破れず・・・。特に低学年は慣れるまで、時間がかかりそうです・・・。
0
七夕に願いを込めて
津田っ子全員で、短冊に願いを込めて竹飾りに結びました。みんなの願いがかないますように・・・。来週まで竹を飾っておきます。個人懇談会の際には、ぜひ、ご覧ください。
0
南海トラフ地震臨時情報の勉強会
25日(日)「南海トラフ地震臨時情報」についての勉強会が津田小体育館で実施されました。臨時情報が発令された場合に、どう行動したらよいかなどについて、市の防災危機管理課のかたから話を聞いたり、ワークショップを行ったりしました。牧野校区自治会長からは、6月2日(金)の大雨時の津田校区の様子を写真をもとに説明がありました。今後、いつ来るかわからない大地震や台風・大雨に備えて、小学校でもさらに防災教育に取り組んでいきます。
0
のびるんdeスクールの活動風景
5月30日(火)のびるんdeスクールの活動の様子です。今回は、「スポーツ」ということで、遊びや音楽を取り入れての体感・バランストレーニングを行いました。現在、登録人数は40名を超えました。楽しく元気に活動しています。
0
運動会延期にともなう運動場使用について
本日5月20日(土)の運動会は、グランド状態不良のため、23日(火)に延期しました。そのため、20日(土)~22日(月)まで、運動会の準備のため、運動場使用を遠慮していただきたいと思います。ご協力、よろしくお願いします。
0
運動会のプログラムについて
運動会のプログラムです。ご覧になってください。
R5津田っ子運動会 プログラム.pdf
R5津田っ子運動会 プログラム.pdf
0
運動会の練習が始まりました
今日は、気温がぐっと上がって暑くなりましたが、運動会に向けて一生懸命練習しています。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市横須賀町宮元3-1
TEL:0532-31-4429
FAX:0532-34-1685
Mail:[email protected]