豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
校長日誌
夏休みの学校④
職員作業で、教室の清掃をしました。換気扇や天井の梁の埃取り、天窓の掃除など、毎日の掃除ではなかなかできないところを、夏休みを利用して協力してきれいにしました。
0
夏休みの学校③
夏休み中に、2学期からの授業について話し合いをします。研究授業や学校訪問に向けて、いろいろな意見を出し合って、わかりやすい授業づくりに、協力して取り組んでいます。
0
夏休みの学校②
なかなか普通の授業日にはできないので、夏休みを使って、教室のカーテンを洗濯しています。新学期、きもちのよい教室で学習できるよう環境整備をしています。
0
夏休みの学校①
夏休みの学校の様子をお伝えします。
用務員さんは、玄関前や学校の周りの草取りをしたり、新しい花への植え替えなどをしてくださっています。花壇に雑草が少ないのは、用務員さんがこつこつと草取りをしてくださっているからです。夏はとても大変な作業です。
用務員さんは、玄関前や学校の周りの草取りをしたり、新しい花への植え替えなどをしてくださっています。花壇に雑草が少ないのは、用務員さんがこつこつと草取りをしてくださっているからです。夏はとても大変な作業です。
0
水の事故には気をつけて
夏休みの初日だった昨日、福岡県の小学校6年生の子どもが、同時に3人も川で溺れて命を落とすという悲しいニュースが報道されました。インタビューの声を聞くと、胸が締め付けられる思いがします。高根小でも、子どもたちに川で遊ばないという指導をしましたが、絶対にこのような事故が起きないとは限りません。油断せず、安全第一で夏休みがすごせるようお気をつけください。
0
1学期を終えて
令和5年度の1学期が終わりました。大きな事故もなく、運動会をはじめ様々な行事、集会などが予定通り行えたこと、そして子どもたちが元気に活動できたことが、あたりまえのことなのですが、とてもうれしく感じています。
終業式では子どもたちに、この夏にできること、この夏にしかできないことにチャレンジしてほしいこと、校長先生もこの夏にチャレンジすることを伝えました。また、いのちを大切にして、9月もここで子どもたち全員が元気な顔を見せてくれることを願っていますと話をしました。
学校では、夏休み中も職員は2学期に向け、様々な研修・準備に取り組んでいきます。先生も子どもたちもパワーアップして令和5年度2学期を迎えてほしいと思っています。
教室を夏休み前にきれいにしました
一斉下校 いい夏休みを!
終業式では子どもたちに、この夏にできること、この夏にしかできないことにチャレンジしてほしいこと、校長先生もこの夏にチャレンジすることを伝えました。また、いのちを大切にして、9月もここで子どもたち全員が元気な顔を見せてくれることを願っていますと話をしました。
学校では、夏休み中も職員は2学期に向け、様々な研修・準備に取り組んでいきます。先生も子どもたちもパワーアップして令和5年度2学期を迎えてほしいと思っています。
教室を夏休み前にきれいにしました
一斉下校 いい夏休みを!
0
わくわく理科だより7月19日号
7月の「わくわく理科だより」が発行されました。スターウィークやペルセウス座流星群の話題が掲載されています。親子で理科の話題を楽しんでください。
0
給食牛乳瓶 最後の日
今日で1学期の給食が終わりました。同時に、牛乳瓶を使った牛乳の提供も終了しました。9月から牛乳は、紙パックとなります。私たちにとって、長年慣れ親しんだ給食の牛乳瓶とのお別れとなり、ちょっと寂しい気持ちがしました。
牛乳瓶での給食の様子
牛乳瓶での給食の様子
0
着衣泳
5・6年生は衣服を身につけた状態で、泳いだり浮いたりする着衣泳を体験しました。プールの授業も今日で終わりました。夏休み中も水の事故に遭わないよう、ご家族でお互いに注意しあって、お過ごしください。
ペットボトルなどを利用した、浮く体験もしました。
ペットボトルなどを利用した、浮く体験もしました。
0
読み聞かせの会
1学期最後の読み聞かせの会がありました。今回は一部の学級で、手話を交えたお話をしていただきました。いつもと少し違う読み聞かせに、子どもたちは興味津々でした。手話の力や魅力に気づいてくれたでしょうか。
6年教室の様子
6年教室の様子
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:[email protected]
カウンタ
1
7
0
3
5
6
0
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ