豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
6年生
6年生
6年理科 てこのはたらき
6年生は理科の学習で「てこのはたらき」を学習しています。この日は、実験用てこを使って「てこのきまり」をみつけました。この原理を使って、身の回りにあるてこのはたらきを上手に利用できるといいですね。
0
6年体育 マラソン タブレットを使って
体育でタブレットを活用した授業を行いました。走るフォームをタブレットを使い動画で撮影し、自分の走り方を視覚でとらえ、改善していくという試みです。友達の走る姿を見合うことで、よりすばらしいフォームで走れるようになるといいですね。
0
6年と5年合同 自転車安全教室
市の安全生活課の方をお迎えして、5年生と6年生の自転車安全教室がひらかれました。特にこれから高学年の子どもたちは、自転車に乗る機会が増えていくことになります。安全な自転車の乗り方について考えるよい機会になりました。
0
6年 卒業アルバム写真撮影
6年生のアルバム写真撮影が始まりました。カレッタルームで1人ずつ個人写真を撮ってもらっていました。ずっと残る大切な写真です。いい笑顔で撮れたかな?
0
6年生 学習発表会に向けて
11月の学習発表会に向けての練習、準備がすすんでいます。体育館でグループになって発表の練習をしています。どんな発表になるか楽しみです。
0
6年生理科 地層の観察
6年生は理科「土地のつくりと変化」で地層の学習をしています。
10月26日(月)の午前中に、御厨神社周辺で見られる地層の観察に出かけました。日頃は見慣れている崖の模様に、地球の歴史の秘密が隠されていることに気づけたでしょうか?社会科の日本史とは違う、もっと長い地球の歴史に思いを馳せてみましょう。
10月26日(月)の午前中に、御厨神社周辺で見られる地層の観察に出かけました。日頃は見慣れている崖の模様に、地球の歴史の秘密が隠されていることに気づけたでしょうか?社会科の日本史とは違う、もっと長い地球の歴史に思いを馳せてみましょう。
0
6年生 修学旅行新聞
6年生の廊下の掲示板には、写真の横に子どもたちがまとめた「修学旅行新聞」が掲示されています。子どもたちの思いがたくさん込められた新聞になっています。学校に来られた際には、ぜひご覧ください。
0
6年生 修学旅行写真
6年生教室前の廊下に修学旅行の写真が掲示されました。写真はインターネットで見ていただくことになっています。詳しくは、子どもたちに配付したプリントをご覧ください。パソコンなどでうまく見られない場合は、担任までご相談ください。
0
6年生 理科 水よう液の実験
理科の学習で水よう液の学習をしています。水よう液の性質をいろいろな方法で調べています。危険な薬品も扱うことから、保護眼鏡をしています。学習したことを利用して、身近な水よう液を家庭でいろいろな方法で調べるのも勉強になります。
真剣に実験に取り組む子どもたち。
真剣に実験に取り組む子どもたち。
0
6年生 修学旅行
9月24日から25日にかけて、奈良、京都へ修学旅行に行きました。全員が体調を崩すこともなく、元気に2日間過ごすことができました。
コロナウィルス対策として、全行程バスを利用しました。
平等院は学校の団体は高根小学校だけで、ゆっくりと見学することができました。
人の少ない法隆寺で、落ち着いて説明が聞けました。
法隆寺の前の店で、お土産を買いました。
奈良公園や東大寺も人が少なく、ゆっくりと見学でき、鹿と遊ぶことができました。
二月堂から眺める奈良公園。とてもきれいでした。
2日目の午前中は雨でしたが、静かな清水寺を体験できました。貴重な体験でした。
焼き物の絵付け体験。焼き上がり、完成が楽しみですね。
雨も止んだ二条城でも、人は少なく、落ち着いて静かに見学することが駅ました。鴬張りの音。よく聞こえたかな?
高根小学校の最高学年として、しっかりとした態度で2日間過ごすことができました。とてもすばらしい修学旅行になりました。
コロナウィルス対策として、全行程バスを利用しました。
平等院は学校の団体は高根小学校だけで、ゆっくりと見学することができました。
人の少ない法隆寺で、落ち着いて説明が聞けました。
法隆寺の前の店で、お土産を買いました。
奈良公園や東大寺も人が少なく、ゆっくりと見学でき、鹿と遊ぶことができました。
二月堂から眺める奈良公園。とてもきれいでした。
2日目の午前中は雨でしたが、静かな清水寺を体験できました。貴重な体験でした。
焼き物の絵付け体験。焼き上がり、完成が楽しみですね。
雨も止んだ二条城でも、人は少なく、落ち着いて静かに見学することが駅ました。鴬張りの音。よく聞こえたかな?
高根小学校の最高学年として、しっかりとした態度で2日間過ごすことができました。とてもすばらしい修学旅行になりました。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:[email protected]
カウンタ
1
6
8
1
5
7
0
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ