日誌
2018年6月の記事一覧
汐田コミュニティースクール
【6月16日(土)】
本日は『汐田コミュニティースクール』にご参加いただき、ありがとうございました。たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちも生き生きと過ごすことができました。『汐田コミュニティースクール』は、「地域に学ぶ」をテーマに、毎年行ってきました。これからも、地域に根差した学校をめざして、取り組んでまいります。
《1年 たこ たこ あがれ》


《2年 花いっぱいの汐田小》


《3年 発見!汐田校区》


《4年 安全マップ作り》


《5年 園児と遊ぼう》


《6年 戦争体験を聞こう》

本日は『汐田コミュニティースクール』にご参加いただき、ありがとうございました。たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちも生き生きと過ごすことができました。『汐田コミュニティースクール』は、「地域に学ぶ」をテーマに、毎年行ってきました。これからも、地域に根差した学校をめざして、取り組んでまいります。
《1年 たこ たこ あがれ》
《2年 花いっぱいの汐田小》
《3年 発見!汐田校区》
《4年 安全マップ作り》
《5年 園児と遊ぼう》
《6年 戦争体験を聞こう》
0
緊急のお知らせ
緊急のお知らせ
ありません。
警報発令・災害時の児童の安全
(日本語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(ポルトガル語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(タガログ語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市牟呂町字北汐田50-1
TEL:0532-47-3220
FAX:0532-44-1383
Mail:[email protected]
検索ボックス