日誌
2018年3月の記事一覧
東日本大震災を忘れない会
【3月13日(火)】
本日は、毎年恒例となっている『東日本大震災を忘れない会』を行いました。これまで3月11日に合わせて、先生方が様々な形で子供たちに東日本大震災を伝えてきました。今年は、昨年被災地を訪問した先生方が、今の様子を写真や言葉で紹介をしました。


お話のあと、みんなで「スマイルアゲイン」を合唱しました。

本日は、毎年恒例となっている『東日本大震災を忘れない会』を行いました。これまで3月11日に合わせて、先生方が様々な形で子供たちに東日本大震災を伝えてきました。今年は、昨年被災地を訪問した先生方が、今の様子を写真や言葉で紹介をしました。
お話のあと、みんなで「スマイルアゲイン」を合唱しました。
0
緊急のお知らせ
緊急のお知らせ
ありません。
警報発令・災害時の児童の安全
(日本語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(ポルトガル語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(タガログ語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市牟呂町字北汐田50-1
TEL:0532-47-3220
FAX:0532-44-1383
Mail:[email protected]
検索ボックス