日誌
学校のようす
わくわく集会【スマイル委員会】
今日のわくわく集会は、スマイル委員会のみなさんが、人との関わりで大切なことの中から、自分から他の人と関わっていくにはどうしたらよいのかや、自分から声を出してみんなの輪の中に入っていくことの大切さについて、劇を交えてわかりやすく教えてくれました。
0
あいさつ運動
今日14日(火)から16日(木)まで、本年度3回目のあいさつ運動が行われます。汐田校区青少年健全育成会やPTAの皆様等、地域の方々が参加してくれています。寒さに負けず、しっかりあいさつし、気持ちよく1日がスタートできるようにしましょう。
0
長縄大会に向けて
1月28日(火)に行われる長縄大会に向けて、休み時間に練習しています。みんなで声をかけ合い、息を合わせて頑張っています。
0
おはよう朝会
令和2年がスタートしました。4月には、みんな学年が一つ上がります。残り3か月で、1年間のまとめと、次の学年への心構えをしっかりしていきましょう。
0
おはよう集会
冬休み前、最後の授業日です。おはよう集会で、駅伝女子2位、マラソン大会、絵や習字の表彰がありました。
冬休みも規則正しい生活を送り、冬休みが終わったら、元気よく登校しましょう。
冬休みも規則正しい生活を送り、冬休みが終わったら、元気よく登校しましょう。
0
ペア遊び
昼の休み時間に、ペアの学年と一緒に遊びました。他の学年の友達と仲良く、元気よく遊びました。
0
昔遊び【1年生】
1年生が、地域の方から、こま、けん玉、ヨーヨー、ビー玉、竹とんぼ、竹ぽっくり、羽根つき、おはじき、あやとり、お手玉の遊び方を教えてもらいました。地域の方や友達と楽しく行いました。
0
わくわく集会【駅伝部選手激励会】
14日(土)に、市内小学校駅伝大会が開催されます。大会に出場する選手の激励会を行いました。選手一人一人が目標を発表し、応援団の音頭で、全校で激励をしました。
0
人権週間、人権デ―
12月4日から人権週間でした。そして、今日10日は、「人権デ―」です。朝会で、校長先生から、小学生が書いたいじめの詩と、いじめのない学校にするために大切なことの話がありました。
0
マラソン大会
時折、冷たい風が吹いてきましたが、絶好のマラソン日和でした。みんな、これまで練習してきた成果を出し切ることができました。また、応援もしっかりできました。これからも、寒さに負けない体、体力づくりをしていきます。
ゴール後は、PTAの方々が作ってくれたコーンスープをいただきました。
【4年生 女子】
【4年生 男子】
【3年生 女子】
【3年生 男子】
【2年生 女子】
【2年生 男子】
【1年生 女子】
【1年生 男子】
【5年生 女子】
【5年生 男子】
【6年生 女子】
【6年生 男子】
ゴール後は、PTAの方々が作ってくれたコーンスープをいただきました。
【4年生 女子】
【4年生 男子】
【3年生 女子】
【3年生 男子】
【2年生 女子】
【2年生 男子】
【1年生 女子】
【1年生 男子】
【5年生 女子】
【5年生 男子】
【6年生 女子】
【6年生 男子】
0
第2回 学校保健委員会
第2回の学校保健委員会を行いました。テーマは、「早寝早起き朝ごはんで 元気いっぱい スーパー汐田っ子!」です。市役所の管理栄養士の朝倉先生が、なぜ早寝早起き、朝ごはんが大切なのかを、クイズをしながらわかりやすく話してくれました。寒くても、学校が休みの日でも、しっかりとおこなっていけるといいです。
0
530活動を行いました
美化委員会が中心となって、全校で530(ごみゼロ)活動を行いました。1~5年生は運動場周辺を、6年生は学校の外回りの歩道のごみを拾いました。学校内はもちろん、校区にごみが落ちていないようにしていきたいです。
0
マラソン大会試走会【1、2年生】
今日は、1、2年生がマラソン大会の試走会を行いました。寒さに負けず、みんな最後まで走りきることができました。また、しっかり応援することもできました。本番でよいタイムが出せるよう練習を頑張ります。
0
マラソン大会試走会【5、6年生】
今日は、5、6年生が、マラソン大会の試走会を行いました。本番と同じ流れで行い、タイムも計りました。大会まで残り1週間となります。1回1回の練習を大切にしていきます。
0
わくわく集会【スマイル委員会】
今日のわくわく集会は、スマイル委員会のみなさんが、よりよい話の聞き方のポイントを、劇を交えてわかりやすく示してくれました。
日常生活の中でよくあることなので、心がけていきたいです。話の聞き方がよくなると、話し合いや友達との関係が、よりよいものになります。そして、学校生活が楽しくなっていきます。
日常生活の中でよくあることなので、心がけていきたいです。話の聞き方がよくなると、話し合いや友達との関係が、よりよいものになります。そして、学校生活が楽しくなっていきます。
0
3、4年生が試走会を行いました
今日は、3、4年生が、マラソン大会の試走会を行いました。本番と同じ流れで行い、タイムも計りました。大会までの練習に生かしていきます。
0
かけあし運動が始まりました
11月19日(火)から、かけあし運動が始まりました。12月5日(木)のマラソン大会に向けて、12月4日(水)まで行います。一人一人が目標を持ち、学級・学年のみんなと一緒に頑張っています。
0
学習発表会の校内発表会
学習発表会の校内発表会を行いました。全校合唱、各学年の発表ともに、かなり仕上がってきています。16日(土)の学習発表会が楽しみです。
全校合唱 『手のひらをかざして』
1年生 『よろしくにんじゃ しんきゅうしけんのまき』
2年生 『かさこじぞう』
3年生 『そんごくう』
4年生 『どろぼう学校 ~エコの巻~』
5年生 『ほんとうの宝物は』
6年生 『走れメロス』
全校合唱 『手のひらをかざして』
1年生 『よろしくにんじゃ しんきゅうしけんのまき』
2年生 『かさこじぞう』
3年生 『そんごくう』
4年生 『どろぼう学校 ~エコの巻~』
5年生 『ほんとうの宝物は』
6年生 『走れメロス』
0
全校合唱の練習をしました
学習発表会の全校合唱で歌う『手のひらをかざして』の練習を、体育館で本番のように並んで行いました。本番に向けて、1回1回の練習を大切にしています。
0
わくわく集会(全校合唱の練習)
今日のわくわく集会は、学習発表会の全校合唱で歌う『手のひらをかざして』のパート練習をしました。学習発表会で、みんなが感動する合唱ができるように、しっかり練習していきます。
0
わくわく集会(激励会)
26日(土)、27日(日)に行われる市内小学校球技大会に出場するバスケットボール部、バレーボール部、サッカー部の激励会を行いました。全校で、応援団に合わせてエールを送りました。
どの部も練習の成果を発揮し、全員で攻め、全員で守り、最後まで全力でプレーしてくれることを期待しています。
どの部も練習の成果を発揮し、全員で攻め、全員で守り、最後まで全力でプレーしてくれることを期待しています。
0
あいさつ運動
15日(火)~17日(木)に、校区やPTAの方々が、あいさつ運動を行ってくれています。子どもたちの元気よくあいさつする姿が見られています。
0
後期 始業式
今日から後期です。始業式で、代表の二人が、後期の目標を発表してくれました。
後期は、学習発表会、マラソン大会などの大きな行事があります。6年生は、修学旅行があります。
後期は、学習発表会、マラソン大会などの大きな行事があります。6年生は、修学旅行があります。
0
前期 終業式
今日で前期が終わりです。代表の二人が前期の振り返りを発表しました。
終業式に続いて、作文や絵などの表彰がありました。
そして、前期委員会の委員長のあいさつ、後期委員会の委員長の任命式がありました。
終業式に続いて、作文や絵などの表彰がありました。
そして、前期委員会の委員長のあいさつ、後期委員会の委員長の任命式がありました。
0
わくわく集会(美化委員会)
今日のわくわく集会は、美化委員会のみなさんが、学校を美しくするための清掃の仕方やポイントを、わかりやすく教えてくれました。
10月9日(水)から17日(木)には、ピカピカコンクールが行われます。
10月9日(水)から17日(木)には、ピカピカコンクールが行われます。
0
汐田コンサート
牟呂中学校のオーケストラ部のみなさんが、汐田小学校の校歌を演奏してくれました。金管バンド部のみんなは、演奏に合わせて校歌を歌いました。
つぎに、汐田小の金管バンド部と牟呂中、羽田中合同で、『どんなときも』を演奏しました。6年生にとっては、運動部の大会と同じように、最後の演奏でした。
素晴らしい演奏で、汐田コンサートを締めくくってくれました。
つぎに、汐田小の金管バンド部と牟呂中、羽田中合同で、『どんなときも』を演奏しました。6年生にとっては、運動部の大会と同じように、最後の演奏でした。
素晴らしい演奏で、汐田コンサートを締めくくってくれました。
0
体操教室
NHK杯個人総合優勝、世界選手権メダリストの桑原 俊 元選手の体操教室が開催されました。6年生が跳び箱で、いろいろな技に挑戦しました。
0
わくわく集会【金管バンド部の発表】
わくわく集会(朝会)で、金管バンド部が、汐田コンサートで演奏する『どんなときも』を、全校の前で演奏してくれました。全員の息がぴったりと合った、とても素晴らしい演奏でした。汐田コンサートが楽しみです。
0
読み聞かせ
お昼の休み時間に、司書さんが絵本『おやつがほーい どっさりほい』の読み聞かせをしてくれました。
0
ドッジボール大会
今日は、3年3組 対 4年1組、5年1組 対 5年2組の試合が行われました。残すところ、準決勝 4年1組 対 5年1組、6年1組 対 6年2組と、決勝の3試合です。
0
ドッジボール大会
今日から、休み時間を使って、校内ドッジボール大会が行われます。全校の学級対抗です。今日は1年生と2年生の各試合が行われました。
0
わくわく集会(スマイル委員会)
今日のわくわく集会は、スマイル委員会のみなさんが担当してくれました。あいさつの大切さ、あいさつを通した人間関係作りについて、学校生活の一場面を取り上げて全校のみんなで考えました。
0
わくわく集会(健康委員会)
今日のわくわく集会は、健康委員会のみなさんが、生活習慣についての〇✖クイズを行ってくれました。クイズを通して、生活習慣と健康について学ぶことができました。
来週は、「早寝早起き朝ごはんキャンペーン」です。
来週は、「早寝早起き朝ごはんキャンペーン」です。
0
ごみはどこへ行く?【4年生】
4年生が、ごみ収集車や豊橋市のごみの収集について、市役所の担当の方に詳しく説明していただきました。ごみ収集車へのごみの投入体験も行いました。
0
自転車教室【3年生】
3年生を対象に、自転車教室を開催しました。ヘルメットのかぶり方、自転車の乗り方、交通ルール等を、詳しく、丁寧に教えていただきました。徒歩とは違ったルールや気をつけること、責任について学ぶことができました。
0
夏休み作品展および自由参観日
9月4日(水)~9月6日(金)に、夏休み作品展を開催しております。各学年のオープンスペースに、子どもたちの作品を展示してありますので、ご覧ください。
また、9月4日(水)~9月6日(金)は、自由参観日でもあります。授業等の様子も、ご参観ください。
また、9月4日(水)~9月6日(金)は、自由参観日でもあります。授業等の様子も、ご参観ください。
0
避難訓練
長い夏休みが終わりました。今日は、火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。いつもとは違う避難経路で、防火シャッターが下りているところを、防火扉を通って避難しました。
0
水泳部選手激励会
全校出校日に水泳部の選手激励会を行いました。大会での目標を一人一人発表しました。汐田小学校の代表として、全力を出し切ることができるよう、応援団を中心に、全校でエールを送りました。
0
汐田夏祭り
雨で1日延期になりましたが、汐田夏祭りを開催することができました。実行委員、自治会、校区の各種団体の皆様、PTA、協賛いただいた皆様、ありがとうございました。
0
令和元年度 汐田夏祭りは28日に延期です
汐田夏祭りは、28日(日曜日)に延期になりました。
しおたなつまつりは、28にちの にちようびに なりました。
しおたなつまつりは、28にちの にちようびに なりました。
0
7月の読み聞かせ
昼の休み時間に、司書の市原さんが読み聞かせを行ってくれました。『トマトさん』という絵本です。読み聞かせを楽しみにしていた子どもたちがたくさん参加しました。
0
わくわく集会
今日はわくわく集会がありました。運営委員会のみなさんと汐田レンジャーが、あいさつの大切さについて、ビデオで日常の場面を示しながら、わかりやすく教えてくれました。また、どうしたらあいさつができるようになるのかも、教えてくれました。
0
特別支援学級の交流会
牟呂小学校で、特別支援学級の交流会がありました。カレーライスとプリンを協力して作りました。とてもおいしかったです。片付けもしっかりできました。
0
学校保健委員会
学校保健委員会がありました。テーマは「見直そう お口の健康」です。
こども保健課の歯科衛生士 新井先生から、虫歯の仕組み、歯磨きの大切さ、歯磨きの仕方などを詳しく学びました。
こども保健課の歯科衛生士 新井先生から、虫歯の仕組み、歯磨きの大切さ、歯磨きの仕方などを詳しく学びました。
0
あいさつ運動
今日は、あいさつの輪がもっと広がるようにと、汐田レンジャーも参加しました。
0
わくわく集会
今日の、わくわく集会は、スマイル委員会のみなさんが、ソーシャルスキルについて、わかりやすく説明してくれました。また、相手も自分も傷つけない話し方や言葉について、劇を交えて説明してくれました。
0
あいさつ運動
7月1日~5日まで、あいさつ運動を行っています。大きな声でさわやかなあいさつをし、気持ちよく1日をスタートさせています。
0
私たちのくらしと水道・下水道(4年生)
上下水道局の方を講師に、水道水がどのようにしてできているのかといったことなどを、実験も行いながら学びました。
濁った水が、透明になって出てきたときは、驚きました。
濁った水が、透明になって出てきたときは、驚きました。
0
選手激励会(陸上競技部)
6月29日(土)に市内小学校陸上競技大会が開催されます。本年度最初の部活動の大会です。そこで、選手激励会を行い、全校の児童、職員で陸上競技部の皆さんにエールを送りました。
また、選手一人一人が力強く目標を発表してくれました。一人一人の目標が達成できるよう、応援をお願いします。
0
汐田夏祭り
7月27日(土)は、汐田夏祭りです。校区の方々が準備を進めてくださっています。あと1か月ありますが、楽しみです。
0
聞き合いタイム
毎週金曜日の朝は、聞き合いタイムです。聞く力、話す力を伸ばすために全校で行っています。今日は、4年3組の聞き合いタイムの様子を、何人かの先生が参観しました。
0
豊橋・学校いのちの日 ③
今日は、豊橋・学校いのちの日です。
朝会で校長から、「いのち」についての話がありました。自分の命を大切にすること、まわりの人の命を大切にすること、全力で生きること、の大切さを考えました。
昼の休み時間には、「みんなでうたおう! いのちのうた しあわせのうた」が開催されました。
朝会で校長から、「いのち」についての話がありました。自分の命を大切にすること、まわりの人の命を大切にすること、全力で生きること、の大切さを考えました。
昼の休み時間には、「みんなでうたおう! いのちのうた しあわせのうた」が開催されました。
0
親子ふれあい活動
本日は、「汐田ふれあいデ―」です。1時間目に「いのち」に関わる授業参観を行った後、保護者の方にも参加していただいて、親子ふれあい活動を行いました。
多くの地域の方々やゲストティーチャーの方々のご協力で、充実した学習、ふれあいの時間になりました。ありがとうございました。
1年生・・・「たこ たこ あがれ」(凧保存会の方の指導による凧づくり)
2年生・・・「花いっぱいになあれ」(みどりの協会の方の指導による寄せ植え)
3年生・・・「まち探検手作りかるた大会」(手作りの汐田のかるたを使ったかるた大会)
4年生・・・「安全マップ作り」(見守り隊の方々の助言による)
5年生・・・「マイムマイム&ドッジボール大会」
6年生・・・「フォトフレームをつくろう」
多くの地域の方々やゲストティーチャーの方々のご協力で、充実した学習、ふれあいの時間になりました。ありがとうございました。
1年生・・・「たこ たこ あがれ」(凧保存会の方の指導による凧づくり)
2年生・・・「花いっぱいになあれ」(みどりの協会の方の指導による寄せ植え)
3年生・・・「まち探検手作りかるた大会」(手作りの汐田のかるたを使ったかるた大会)
4年生・・・「安全マップ作り」(見守り隊の方々の助言による)
5年生・・・「マイムマイム&ドッジボール大会」
6年生・・・「フォトフレームをつくろう」
0
豊橋・学校いのちの日 ②
今日は「汐田ふれあいデ―」です。1時間目に「いのち」に関わる内容の道徳や学級活動の授業参観を行いました。
0
豊橋・学校いのちの日 ①
「豊橋・学校いのちの日」の取り組みの一つとして、昼の休み時間に「たいせつな いのち」について考える会を開催し、絵本の読み聞かせを行いました。
0
あいさつ運動
青少年健全育成会やPTAの方々、委員会の児童が参加して、6月14日から18日まで、登校時のあいさつ運動を行っています。
0
人にやさしいまちづくり塾 ~6年生~
6年生が、「人にやさしいまちづくり塾」として、市役所の建築指導課の方から、体験を通して車椅子の利用方法や介助の仕方等について、多くのことを学びました。
0
川について考える
市役所の河川課の方に来ていただき、4年生が、「川について考えよう」の授業を行いました。川の働きなどについて、理解を深めることができました。
0
スポーツ鬼ごっこ
2年生が、スポーツ鬼ごっこの授業をしました。「スポーツのまち」づくり課の方の指導で、スポーツ鬼ごっこのルールや楽しさを学ぶことができました。
0
バイキング給食
6年生がバイキング給食でした。各調理場の方々のおかげで、思い出に残る、楽しい会食になりました。「毎日でもいい」という声も多く聞かれました。
0
わくわく集会
今日のわくわく集会は、図書委員会が図書室の利用について、寸劇やスライド等で、分かりやすく伝えてくれました。
新しい本もたくさん入る予定です。梅雨入りして雨で外で遊べない日がありますので、図書室をたくさんの子が利用してくれるといいです。
新しい本もたくさん入る予定です。梅雨入りして雨で外で遊べない日がありますので、図書室をたくさんの子が利用してくれるといいです。
0
プール開き
曇り空で、少し水が冷たく感じられましたが、令和元年度のプール開きでした。1時間目に、3年生が元気よく水泳の授業を行いました。
0
530活動を行いました
豊橋発祥の530運動、青少年赤十字の活動として、530活動を行いました。思った以上に草やごみが多く、びっくりしている子もいました。学校がきれいになり、気持ちよく生活できます。
0
学校評議員会
3時間目の授業を学校評議員の方々に参観していただきました。どの学級も、元気よく学習に取り組む姿を見ていただくことができました。
0
体力テストを行っています
今日は、5年生が50メートル走とボール投げを行いました。一人一人、自分の記録更新をめざして頑張りました。
0
緑のカーテンを設置しました
校舎前の花壇に緑のカーテンのネットを設置しました。暑くなる前に育ってくれるといいです。
0
わくわく集会「青少年赤十字 加盟式」
はじめに青少年赤十字の活動や考え方について、クイズを交えて説明がありました。次に、本校が大切にしている「気づく」→「考える」→「実行する」→「振り返る」について、全校で考えました。
0
体力テストと絵を楽しむ会
先週から体力テストが始まっています。下の写真では、6年生が50m走のタイムを計っています。
また、五年生が「絵を楽しむ会」で、校舎を描いています。
また、五年生が「絵を楽しむ会」で、校舎を描いています。
0
給食懇談会
1年生の保護者を対象に、給食懇談会を実施しました。保護者の方々は、体育館で給食を食べ、その後、各教室で子どもたちの給食の様子を参観しました。参観後に、調理場の方の話を聞きました。
0
航空写真を撮りました
開校30周年記念の一つとして、航空写真の撮影を行いました。全校児童と教職員の集合写真と人文字の二つを撮りました。出来上がりが楽しみです。
0
校区探検(3年生 ふるさと学習)
3年生が、ふるさと学習(地域学習)で、校区探検に出かけました。道路整備や住宅の様子、公共施設などを見て気づいたこと、汐田校区のよさをメモしてきました。明日も、他の方面へ出かけます。これからの学習が楽しみです。
0
社会見学 (4年生)
4年生が、豊橋南消防署西分署へ出かけ、消防署の仕事、救急車や消防車がどのようになっているのかなどについて学習しました。
0
『わがまちと生きる』で紹介されました
東愛知新聞の地域特集『わがまちと生きる』(5月28日)で、汐田小学校が紹介されました。
0
プール清掃をしました
本日からプール開きに向けて校舎屋上のプール掃除が始まりました。節水のため水の使用に気をつけながら、午前中に6年生がかなり頑張ってくれました。
0
わくわく集会【給食委員会】
今日のわくわく集会は、給食委員会が担当でした。「めざせ! 食べ残し0(ぜろ)」に、6月3日から全校で取り組みます。
0
「協力して勝利をつかめ スーパー汐田っ子」~運動会~
快晴の下、令和元年度の運動会を開催することができました。赤白対抗は、赤組が接戦を制しました。本年度は、開校30周年記念種目として、PTA対教職員の玉入れを行いました。
ご家族の皆様、地域の皆様、子どもたちへの温かい声援をありがとうございました。
子どもたちのきらりと輝く姿をたくさん見ることができた1日でした。
ご家族の皆様、地域の皆様、子どもたちへの温かい声援をありがとうございました。
子どもたちのきらりと輝く姿をたくさん見ることができた1日でした。
0
いよいよ明日は運動会
今年の運動会のテーマは、「協力して勝利をつかめ スーパー汐田っ子」です。今日は、どの学年も最後の練習を行いました。これまで頑張ってきた子どもたちへの応援をお願いします。
0
修了式
【3月22日(金)】
本日、平成30年度の修了式が行われました。
校長先生より、各学年の代表児童に終了証が手渡されました。その後、代表児童のお話がありました。みんな、とても良い顔で式に臨むことができました。みんなの1年間の成長を感じることができました。
修了式の後、4月から学校をかわられる先生とのお別れの式を行いました。素晴らしい先生方ばかりでした。本当にありがとうございました。
保護者の皆さま、一年間ご協力いただきありがとうございました。
本日、平成30年度の修了式が行われました。
校長先生より、各学年の代表児童に終了証が手渡されました。その後、代表児童のお話がありました。みんな、とても良い顔で式に臨むことができました。みんなの1年間の成長を感じることができました。
修了式の後、4月から学校をかわられる先生とのお別れの式を行いました。素晴らしい先生方ばかりでした。本当にありがとうございました。
保護者の皆さま、一年間ご協力いただきありがとうございました。
0
3.11に学ぶ会
【3月12日(火)】
本日は、東日本大震災を追悼することを目的として「3.11に学ぶ会」を、20分放課とお昼の放課にステップダウンで行いました。被災した学校などを見てきた先生方のお話を聞き、これから自分でできることを一緒に考えました。最後にみんなで「ふるさと」を合唱しました。
本日は、東日本大震災を追悼することを目的として「3.11に学ぶ会」を、20分放課とお昼の放課にステップダウンで行いました。被災した学校などを見てきた先生方のお話を聞き、これから自分でできることを一緒に考えました。最後にみんなで「ふるさと」を合唱しました。
0
6年生を送る会
【3月6日(水)】
本日は、6年生を送る会が行われました。6年生の皆さんは、あと2週間すると卒業です。少し寂しいですが、1年生から5年生の皆さんが、優しい6年生の皆さんにすてきなプレゼントをしてくれました。6年生の皆さん、「ありがとう」そして「中学へ行っても頑張ってください」。みんな応援しています。
本日は、6年生を送る会が行われました。6年生の皆さんは、あと2週間すると卒業です。少し寂しいですが、1年生から5年生の皆さんが、優しい6年生の皆さんにすてきなプレゼントをしてくれました。6年生の皆さん、「ありがとう」そして「中学へ行っても頑張ってください」。みんな応援しています。
0
わくわく集会(歌声)
【2月26日(火)】
今日のわくわく集会は、歌声集会を行いました。3月6日(水)に予定している「6年生を送る会」で歌う歌の練習です。今月の歌は、ゆずの「またあえる日まで」です。「またあえる日まで・・・」と歌うところを6年生と交互に歌います。きっと思い出に残るすばらしい会になることでしょう。
今日のわくわく集会は、歌声集会を行いました。3月6日(水)に予定している「6年生を送る会」で歌う歌の練習です。今月の歌は、ゆずの「またあえる日まで」です。「またあえる日まで・・・」と歌うところを6年生と交互に歌います。きっと思い出に残るすばらしい会になることでしょう。
0
わくわく集会(運営)
【2月19日(火)】
本日のわくわく集会は、運営委員によるみんなのことをもっと知り合おうと呼びかけて、全校でゲームをしました。
言葉の数だけ集まるゲームです。すぐに集まることができたグループがあったり、先生に助けてもらって出来上がるグループがあったりして楽しく過ごすことができました。
本日のわくわく集会は、運営委員によるみんなのことをもっと知り合おうと呼びかけて、全校でゲームをしました。
言葉の数だけ集まるゲームです。すぐに集まることができたグループがあったり、先生に助けてもらって出来上がるグループがあったりして楽しく過ごすことができました。
0
長なわ大会《1-4年》
【2月5日(火)】
本日昼放課、1年生から4年生の長なわ大会が行われました。インフルエンザの影響で、少し実施が伸びてしまいましたが、どのクラスもこれまでの練習の成果を出し切って跳ぶことができました。
低学年の優勝は1年2組、中学年の優勝は3年1組でした。
本日昼放課、1年生から4年生の長なわ大会が行われました。インフルエンザの影響で、少し実施が伸びてしまいましたが、どのクラスもこれまでの練習の成果を出し切って跳ぶことができました。
低学年の優勝は1年2組、中学年の優勝は3年1組でした。
0
スマイル集会
【2月5日(火)】
本日のスマイル集会は、「友達の気持ちを考えて ぽかぽか言葉を伝え合おう」をテーマに行いました。友達と共感し合うため、相手をよく見ることと話をよくきくことの大切さを学びました。その後、ぽかぽか言葉について考えたりとなり同志でハイタッチの練習をしたりして共感し合う練習をしました。
本日のスマイル集会は、「友達の気持ちを考えて ぽかぽか言葉を伝え合おう」をテーマに行いました。友達と共感し合うため、相手をよく見ることと話をよくきくことの大切さを学びました。その後、ぽかぽか言葉について考えたりとなり同志でハイタッチの練習をしたりして共感し合う練習をしました。
0
わくわく集会(図書委員会)
【1月29日(火)】
本日は、図書委員会によるわくわく集会が行われました。図書委員の子が劇やクイズで、情報センターの正しい使い方や本の貸し借りについて紹介がありました。本を大切にしながら、たくさん借りて読める子になってほしいと思います。
本日は、図書委員会によるわくわく集会が行われました。図書委員の子が劇やクイズで、情報センターの正しい使い方や本の貸し借りについて紹介がありました。本を大切にしながら、たくさん借りて読める子になってほしいと思います。
0
わくわく集会
【1月15日(火)】
本日のわくわく集会は、歌声委員会による歌声集会でした。今月の歌「Hero」をもっと上手に歌えるよう、歌声委員の皆さんのお手本を参考に全校で合唱しました。インフルエンザの流行の兆しが見られます。全員マスク着用での集会となりました。
本日のわくわく集会は、歌声委員会による歌声集会でした。今月の歌「Hero」をもっと上手に歌えるよう、歌声委員の皆さんのお手本を参考に全校で合唱しました。インフルエンザの流行の兆しが見られます。全員マスク着用での集会となりました。
0
4年出前講座「豊橋筆を学ぼう」
【1月10(木)・11日(金)】
10日と11日は、4年生が出前講座で「豊橋筆を学ぼう」を行いました。豊橋の伝統品でもある「豊橋筆」がどのようにできるのか、職人の方が出前講座で教えてくださいました。最後は、自分の筆も完成することができました。豊橋筆を使って、みんなの習字が上手になるといいですね。
10日と11日は、4年生が出前講座で「豊橋筆を学ぼう」を行いました。豊橋の伝統品でもある「豊橋筆」がどのようにできるのか、職人の方が出前講座で教えてくださいました。最後は、自分の筆も完成することができました。豊橋筆を使って、みんなの習字が上手になるといいですね。
0
あけましておめでとうコンサート
【1月8日(火)】
あけましておめでとうございます。学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。
今日は、汐田小学校の先生から、児童の皆さんに「あけましておめでとうコンサート」のプレゼントがありました。今年一年、先生たちと子どもたちが一緒になって、汐田小学校を盛り上げていけるよう、先生たちの演奏と子どもたちの歌声がステップダウンに響きました。
あけましておめでとうございます。学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。
今日は、汐田小学校の先生から、児童の皆さんに「あけましておめでとうコンサート」のプレゼントがありました。今年一年、先生たちと子どもたちが一緒になって、汐田小学校を盛り上げていけるよう、先生たちの演奏と子どもたちの歌声がステップダウンに響きました。
0
おはよう朝会
【12月21日(金)】
本日のおはよう朝会では、冬休みを迎える会を行いました。マラソン大会や競書会など、子どもたちのこれまでの頑張りを表彰しました。冬休み中も体を動かし、健康に注意しながら元気な姿で1月のスタートを迎えてほしいと思います。
【マラソン大会の表彰】
【競書会の表彰】
【その他の表彰】
本日のおはよう朝会では、冬休みを迎える会を行いました。マラソン大会や競書会など、子どもたちのこれまでの頑張りを表彰しました。冬休み中も体を動かし、健康に注意しながら元気な姿で1月のスタートを迎えてほしいと思います。
【マラソン大会の表彰】
【競書会の表彰】
【その他の表彰】
0
マラソン大会
【12月11日(火)】
本日、風もなくちょうどよい日差しで絶好の日和の中、マラソン大会が実施されました。
これまでの駆け足訓練で鍛え、寒さに負けない体力づくりをしてきました。どの子もその成果を見せようと、最後までしっかり走りぬくことができました。
《4年生 女子》
《4年生 男子》
《3年生 女子》
《3年生 男子》
《2年生 女子》
《2年生 男子》
《1年生 女子》
《1年生 男子》
《5年生 女子》
《5年生 男子》
《6年生 女子》
《6年生 男子》
《PTAによるスープのごほうび》
温かい応援、ありがとうございました。
本日、風もなくちょうどよい日差しで絶好の日和の中、マラソン大会が実施されました。
これまでの駆け足訓練で鍛え、寒さに負けない体力づくりをしてきました。どの子もその成果を見せようと、最後までしっかり走りぬくことができました。
《4年生 女子》
《4年生 男子》
《3年生 女子》
《3年生 男子》
《2年生 女子》
《2年生 男子》
《1年生 女子》
《1年生 男子》
《5年生 女子》
《5年生 男子》
《6年生 女子》
《6年生 男子》
《PTAによるスープのごほうび》
温かい応援、ありがとうございました。
0
1年昔遊びの会
【12月6日(木)】
本日、1年生は敬老会の皆さんをお招きして、「昔遊びの会」を行いました。12名の敬老会の方が昔遊びの先生となって、あやとりやコマ回しを教えていただきました。今では、すっかりなくなってしまった昔の遊びの楽しさにふれることができました。
敬老会の皆さま、ありがとうございました。
本日、1年生は敬老会の皆さんをお招きして、「昔遊びの会」を行いました。12名の敬老会の方が昔遊びの先生となって、あやとりやコマ回しを教えていただきました。今では、すっかりなくなってしまった昔の遊びの楽しさにふれることができました。
敬老会の皆さま、ありがとうございました。
0
駅伝部激励会
【12月4日(火)】
本日、駅伝部の激励会が行われました。ボランティア委員会の皆さんによる楽しい劇と力強い応援で、選手の皆さんを激励しました。
12月8日(土)には豊橋公園で行われる市内駅伝大会では、これまでの練習の成果を出してくれることでしょう。応援よろしくお願いします。
《混合の部の選手》
《男子の部の選手》
《女子の部の選手》
《ボランティア委員による応援》
本日、駅伝部の激励会が行われました。ボランティア委員会の皆さんによる楽しい劇と力強い応援で、選手の皆さんを激励しました。
12月8日(土)には豊橋公園で行われる市内駅伝大会では、これまでの練習の成果を出してくれることでしょう。応援よろしくお願いします。
《混合の部の選手》
《男子の部の選手》
《女子の部の選手》
《ボランティア委員による応援》
0
スマイル集会
【11月27日(火)】
今日のスマイル集会は、目上の人への言葉遣いについて考えました。あやまる時やお願いをする時など、日ごろから丁寧な言葉遣いを心がけられるといいですね。
今日のスマイル集会は、目上の人への言葉遣いについて考えました。あやまる時やお願いをする時など、日ごろから丁寧な言葉遣いを心がけられるといいですね。
0
駆け足訓練
【11月20日(火)】
今日から全校で駆け足訓練が始まりました。12月11日(火)に行われる汐田小マラソン大会のための訓練です。
20分放課に児童たちは元気よく運動場に出て、音楽に合わせて自分のペースで走りぬきます。駆け足が苦手の子もいますが、強い心と体つくりです。毎日続けられるよう、ご家庭でも励ましていただけると嬉しいです。
今日から全校で駆け足訓練が始まりました。12月11日(火)に行われる汐田小マラソン大会のための訓練です。
20分放課に児童たちは元気よく運動場に出て、音楽に合わせて自分のペースで走りぬきます。駆け足が苦手の子もいますが、強い心と体つくりです。毎日続けられるよう、ご家庭でも励ましていただけると嬉しいです。
0
校内発表会
【11月14日(水)】
本日は、間近に迫った学習発表会の「校内発表会」を行いました。土曜日の学習発表会の予行練習を兼ねて、全校児童でお互いの発表を鑑賞しました。どの学年も真剣で、みんな生き生きと取り組んでいました。土曜日にお父さんやお母さんに見ていただけるよう、最後まで頑張って準備をしていきます。お楽しみに。
《全校合唱》「いのちの歌」
《1年生》「むかしばなしをたのしもう ~ねずみのよめいり~」
《2年生》「お手紙」
《3年生》「サーカスのライオン」
《4年生》「緑の地球を守ろう ~魔界とぼくらの愛戦争~」
《5年生》「葉っぱのフレディ」
《6年生》「さとうきび畑の唄2018」
本日は、間近に迫った学習発表会の「校内発表会」を行いました。土曜日の学習発表会の予行練習を兼ねて、全校児童でお互いの発表を鑑賞しました。どの学年も真剣で、みんな生き生きと取り組んでいました。土曜日にお父さんやお母さんに見ていただけるよう、最後まで頑張って準備をしていきます。お楽しみに。
《全校合唱》「いのちの歌」
《1年生》「むかしばなしをたのしもう ~ねずみのよめいり~」
《2年生》「お手紙」
《3年生》「サーカスのライオン」
《4年生》「緑の地球を守ろう ~魔界とぼくらの愛戦争~」
《5年生》「葉っぱのフレディ」
《6年生》「さとうきび畑の唄2018」
0
汐田校区小中合同防災訓練
【11月11日(日)】
本日、汐田校区小中合同防災訓練が行われました。中学生も参加しての防災訓練は、今年で4年目を迎えました。たくましくなった中学生が、登校から防災学習のお手伝いまで活躍する姿に感動しました。
自衛隊による炊き出しもあり、閉会式後は美味しいカレーをいただきました。これまで準備をしていただいた校区の防災担当の皆様、本当にありがとうございました。
本日、汐田校区小中合同防災訓練が行われました。中学生も参加しての防災訓練は、今年で4年目を迎えました。たくましくなった中学生が、登校から防災学習のお手伝いまで活躍する姿に感動しました。
自衛隊による炊き出しもあり、閉会式後は美味しいカレーをいただきました。これまで準備をしていただいた校区の防災担当の皆様、本当にありがとうございました。
0
4年津波防災学習
【11月5日(月)】
今日は津波防災の日です。海に近い汐田小学校では、津波に備えるため市役所の防災危機管理課の指導のもと、4年生が津波防災学習を行いました。校区に近い津波避難所を知ることを目的に、潮崎町にあるパチンコ屋さんのタイキさんとオーギヤさんの屋上非難を体験しました。
テレビや新聞の取材もあり、津波から身を守る学習になりました。
今日は津波防災の日です。海に近い汐田小学校では、津波に備えるため市役所の防災危機管理課の指導のもと、4年生が津波防災学習を行いました。校区に近い津波避難所を知ることを目的に、潮崎町にあるパチンコ屋さんのタイキさんとオーギヤさんの屋上非難を体験しました。
テレビや新聞の取材もあり、津波から身を守る学習になりました。
0
修学旅行
【11月1日(木)~11月2日(金)】
2日間、6年生が修学旅行に行って参りました。素晴らしい天気に恵まれて、ほぼ予定通りに見学地を回ることができました。6年生児童も2日間の体験を通して、一回り成長して帰ってくることができました。卒業まで、あと5か月となりましたが、活躍を楽しみにしています。
2日間、6年生が修学旅行に行って参りました。素晴らしい天気に恵まれて、ほぼ予定通りに見学地を回ることができました。6年生児童も2日間の体験を通して、一回り成長して帰ってくることができました。卒業まで、あと5か月となりましたが、活躍を楽しみにしています。
0
ふれあい給食
【10月30日(火)】
本日、佐原豊橋市長・山西教育長をはじめ8名の教育委員会関係のお客様をお招きし、ふれあい給食を実施しました。
6年生児童は、市長さんと一緒に給食を食べながら、市長さんからの質問に答えるなど楽しく会食をすることができました。その他のクラスでもお客様との楽しい時間を過ごしました。
中日新聞の取材もありました。明日の新聞に載るかな?
教育長先生との楽しい会食です。
本日、佐原豊橋市長・山西教育長をはじめ8名の教育委員会関係のお客様をお招きし、ふれあい給食を実施しました。
6年生児童は、市長さんと一緒に給食を食べながら、市長さんからの質問に答えるなど楽しく会食をすることができました。その他のクラスでもお客様との楽しい時間を過ごしました。
中日新聞の取材もありました。明日の新聞に載るかな?
教育長先生との楽しい会食です。
0
わくわく集会
【10月30日(火)】
本日のわくわく集会は、給食委員会による牛乳キャップを入れる紙の箱作りでした。
給食委員会の児童が全校のみんなに、広告用紙などを使って牛乳のキャップを処分するときに使う箱作りを教えてくれました。これから給食の時間に利用できそうです。簡単に便利な箱ができますので、ご家庭でも作って利用してみてはどうでしょうか?
本日のわくわく集会は、給食委員会による牛乳キャップを入れる紙の箱作りでした。
給食委員会の児童が全校のみんなに、広告用紙などを使って牛乳のキャップを処分するときに使う箱作りを教えてくれました。これから給食の時間に利用できそうです。簡単に便利な箱ができますので、ご家庭でも作って利用してみてはどうでしょうか?
0
緊急のお知らせ
緊急のお知らせ
ありません。
警報発令・災害時の児童の安全
(日本語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(ポルトガル語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
(タガログ語)R5警報発令・災害時の児童の安全について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市牟呂町字北汐田50-1
TEL:0532-47-3220
FAX:0532-44-1383
Mail:[email protected]
検索ボックス