出来事
2018年8月の記事一覧
サッカー部が練習試合を行いました
夏休みの練習の成果を試すため,サッカー部が練習試合を行いました。とくに相手チームに走り負けていないか,ボールに対してきちんと反応しているかなどを確認しました。今日の反省をもとにチームのレベルアップにつなげてほしいです。
【相手チームに走り負けないよう頑張る下地っ子:紫のゼッケン】
【ボールのコントロールも上達しました】
【相手チームに走り負けないよう頑張る下地っ子:紫のゼッケン】
【ボールのコントロールも上達しました】
地域のみなさまありがとうございました
8月26日(日)地域の方々に学校の草刈りをお手伝いしていただきました。大いちょう周辺や子どもたちの遊具,また庭の池のまわりなど,おかげでとてもきれいになりました。子どもたちの気持ちのよい9月のスタートが楽しみです。地域のみなさまの温かいご協力に感謝します。ありがとうございました。
【遊具周辺の草取り作業のようす】
【気持ちの良い環境が整いました】
【大いちょう周辺の草取りのようす】
【学校周辺の垣根の手入れのようす】
【集まっていただいた多くの地域のみなさん:ありがとうございました】
【遊具周辺の草取り作業のようす】
【気持ちの良い環境が整いました】
【大いちょう周辺の草取りのようす】
【学校周辺の垣根の手入れのようす】
【集まっていただいた多くの地域のみなさん:ありがとうございました】
夏休みも後半:部活動も再開しました
お盆を過ぎ,夏休みも後半に入りました。ひと頃の猛暑も収まり,少し秋を感じる風も吹き始めました。サッカー部とバレーボール部は秋の球技大会目指して練習を再開しました。久しぶりの部活動の練習に子どもたちは元気に参加しました。
【夏の風物詩:校舎前ではひまわりが咲いています】
【サッカー部:快晴の中,ドリブル練習に励みました】
【バレーボール部:パスなど,基本の確認を行いました】
【夏の風物詩:校舎前ではひまわりが咲いています】
【サッカー部:快晴の中,ドリブル練習に励みました】
【バレーボール部:パスなど,基本の確認を行いました】
英語指導の研修を行いました
平成32年度から完全実施される学習指導要領にもとづいて,校内で「英語指導」についての研修会をひらきました。子どもたちの英語でのコミュニケーション能力を高めるために,新しい教科書の使い方やコンピュータによる指導法などを確認しました。9月からの英語の授業に役立つよう夏休み中に準備を進めています。
【コンピュータ室での研修のようす】
【新しい英語教科書の内容】
【コンピュータ室での研修のようす】
【新しい英語教科書の内容】
第36回豊川横断水泳大会
8月5日(日)「第36回豊川横断水泳大会」が行われました。6年生は,300mを平泳ぎで泳ぐことができるよう,練習に励んできました。そして,下地小学校の36年の伝統ある行事に果敢に挑みました。「Love is all」の学年目標のもと,下地っ子たちは完泳し,やり遂げた充実感を体いっぱいに表していました。
【河川敷に掲げられた「横断幕】
【選手宣誓:意気込みが伝わってきました】
【6年生みんなのガッツポーズ】
【河川の中は保護者のみなさんと下地小の職員が見守ります】
【いよいよ入水:対岸目指して泳ぎます】
【水面はコースロープと浮きで進むコースを確保】
【懸命に泳ぐ下地っ子】
【ゴールのあとの記念ショット】
【全員完泳した後,完泳証が渡されました】
【学年目標Love is all :6年生みんなの思いが詰まっています】
【6年生と先生で記念ショット:はい!ポーズ】
【河川敷に掲げられた「横断幕】
【選手宣誓:意気込みが伝わってきました】
【6年生みんなのガッツポーズ】
【河川の中は保護者のみなさんと下地小の職員が見守ります】
【いよいよ入水:対岸目指して泳ぎます】
【水面はコースロープと浮きで進むコースを確保】
【懸命に泳ぐ下地っ子】
【ゴールのあとの記念ショット】
【全員完泳した後,完泳証が渡されました】
【学年目標Love is all :6年生みんなの思いが詰まっています】
【6年生と先生で記念ショット:はい!ポーズ】
明日はいよいよ豊川横断
8月4日(土)「豊川横断水泳大会」を明日に控え,会場の点検を行いました。保護者のみなさんも協力してくださり,準備が整いました。本番の子どもたちの活躍が楽しみです。
【豊川の河川敷を掃除する保護者のみなさん】
【豊川の河川敷を掃除する保護者のみなさん】
がんばった市内水泳競技大会
8月4日(土)アクアリーナ豊橋で「市内水泳競技大会」が行われました。この夏の猛暑により,練習が思うようにできなかった日もありましたが,選手のみなさんはこれまでの記録を上回る頑張りをみせました。下地っ子の泳ぎにみんな熱い声援を送りました。
カウンタ
1
4
7
3
5
4
0
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着