ブログ

令和6年度 学校日誌

5年生が理科スケッチに取り組みました

 9月17日(火),5年生が理科スケッチに取り組みました。子どもたちは,自宅からもってきた植物をいろいろな角度から眺めたり,日にかざしたりしながら,特徴や形態を捉えようとしていました。理科スケッチは3年生以上が取り組みます。10月中旬までに各学年の計画に基づいて実施し,作品は教室や廊下に展示します。

0

3年生がJA豊橋の方から豊橋の農業について学習しました

 9月17日(火),3年生が社会科や総合的な学習の一環として,JA豊橋から講師を招いて,豊橋の農業について学習しました。豊橋は日本有数の農業王国であること,農業が盛んな理由,生産量が多い野菜の種類などを教えてもらい,豊橋の農業に関心を高めたようでした。また,農家が減っていることや高齢化が進んでいることを聞き,「なぜ?」と疑問を感じた子もいたようでした。最後に講師の方から,プレゼントとしてトマトの苗をいただきました。みんなで大切に育て,おいしいトマトがたくさん実るといいですね。

0

ペットボトルキャップを使って造形遊びを楽しみました

 9月11日(水),1年生が図画工作「いろいろ ならべて」の学習で,ペットボトルキャップを使って,造形遊びを楽しみました。体育館に広げられた大量のキャップを前にした子どもたちは,その子なりの活動を開始しました。同じ色のキャップを集め始める子,高く積み上げ始める子,おにぎりやアニメのキャラクターを作り始める子などなど。あっという間の1時間でした。また,体育館に広げられたキャップの片づけには,6年生が助っ人として活躍してくれました。

0

1年出前講座「動物のいのちについて考えよう」

 9月11日(水),豊橋市保健所の職員の方を招き,1年生が出前講座「動物のいのちについて考えよう」を受講しました。保健所に保護された動物の話をもとに動物愛護の大切さを教えていただきました。また,職員の方に聴診器を胸に当ててもらいスピーカーを通して心音を聞く体験をさせていただきました。「ドクッ,ドクッ」と心臓の音が聞こえてくると歓声が上がり,子どもたちなりに「いのち」を感じたようでした。

0

5年生が稲刈りを体験しました

 9月10日(火),5年生がふれあい農園に出かけ稲刈りを体験しました。地域の方から稲刈りの仕方を教えていただいた後,子どもたちが鎌をもって実際に稲を刈っていきました。始めはなかなかうまく鎌を使えず苦労していたようでしたが,地域の方に手本を見せていただきながら教えていただくと,少しずつコツをつかみ上手に刈り取ることができるようになってきました。また,刈った稲を束ねて麻ひもで縛る作業では,なかなか強く縛ることができず,抜けてしまったりほどけてしまったりする子もいました。そんな子どもたちの様子を温かく笑顔で見守っていただいた地域の皆さんの姿がとても印象的でした。

 最後に残った稲をコンバインで刈り取る様子を見せていただきました。大型のコンバインがあっという間に稲を刈り取る様子を見て,コンバインの仕組みに関心をもった子もいたようでした。

5月の「代掻き」「田植え」から稲刈りまで,地域の皆様のおかげで貴重な体験をすることができました。本日も残暑厳しいなか,たくさんの皆様にご協力をいただきありがとうございました。今後ともよろしく願いいたします。

0

なかよしフェスタ(縦割り班活動)がありました

 9月10日(火)の昼休み,第1回の縦割り班活動「なかよしフェスタ」がありました。1年生から6年生までで構成された「なかよし班」ごとに各教室に集まり,6年生がリーダーとなり一人ずつ自己紹介をしたり,次回活動する内容を考えたりしました。本年度は9回の活動を計画しています。活動を通して責任感や思いやりの心を育んでくれることを願っています。

 

0

4年出前講座「ごみはどこへ行く」

 9月9日(月),4年生が社会科「住みよいくらしをつくる-ごみのしょりと利用-」の学習の一環として,出前講座「ごみはどこへ行く」を受講しました。学校敷地内に乗り入れたごみ収集車を実際に動かしていただきながら,職員の方からその仕組みを教えていただきました。その後子どもたちは,ごみ収集車の仕組みやごみ処理に関わる疑問を職員の方に質問をしていました。今回の講座で教えていただいたことを,社会科の学習にいかしていけるといいですね。

0

修学旅行説明会がありました

  9月6日(金),体育館で修学旅行説明会を行い,6年生の保護者の方に参加していただきました。担任からは日程の概要や持ち物について,旅行業者の方からは旅行保険などについて説明があり,子どもたちは真剣な表情でメモをとっていました。日程の説明の中で,修学旅行で訪れる寺社仏閣が映し出されると,画像を見ながら笑顔で友達と話している姿も見られ,1か月後に迫った修学旅行を楽しみにしている様子がうかがえました。

0

3年生と6年生の教室を覗いてみました

 9月6日(金),3年生の教室を覗いてみると算数の授業をしていました。黒板には「2けたのひき算の暗算はどうやるのかな」と学習問題が書いてありました。黒板には,既に発表されたいくつかの考え方が書かれてありましたが,先生がさらに問いかけると,多くの子が手を挙げ,自分なりの考え方を発表する姿が見られました。

 続いて6年生の教室に行くと,書道の時間で競書大会の練習をしていました。邪魔にならないようにそっと教室に入って様子を見ていましたが,どの子も真剣な表情で筆を走らせていました。小学校生活最後の競書大会に向け,しっかり練習に取り組もうとしている様子がうかがえました。

0

2学期がスタートしました

 9月2日(月),台風の影響で前週まで荒天が続いていましたが,時折青空が見えるなど天候も回復し,子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。教室に入った子どもたちは,黒板に書かれた先生からのメッセージを読んだり,久しぶりに再会する友達と楽しく談笑したりしていました。体育館で行った始業式では,校長先生のお話のあと,転入してきた友達の紹介があり,温かい拍手で迎えられていました。

 教室に戻った子どもたちは,新しい教科書などを受け取り,興味深そうにページをめくったり,丁寧に記名したりしていました。また,先生手作りの「すごろく」を,友達と楽しんでいる学級もありました。

0