豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)
2025年2月の記事一覧
頼りになるなあ、磯辺っ子! 通学団会
今回の通学団会は、令和7年度からの通学班のメンバーの確認と、集合場所と、集合時間が記入された新1年生へのお手紙の用意などを行いました。ここで頼りになるのは、磯辺小の子どもたち。住所がわからなくても、近所の新1年生とは顔なじみのようで、快くお手紙のお届けを引き受けてくれます。
3月1日からは、5年生以下が担う新しい班長を先頭に登校します。6年生は、後方から新しい班を見守ることになります。今日は、その並び順の確認も行っていました。下級生を車道の内側にして2列で登校します。道路を渡り、通行する場所が左右逆になると並び順も左右逆となります。どの地点で並び替えが必要であるかについても確認していました。通学団会の様子を眺めながら、頼りになる子どもたちであることを改めて感じました。
カウンタ(since 2018.5.10)
1
0
5
7
1
6
8
1
リンク
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
連絡先
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:[email protected]
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |